縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
観光立国ナビゲーターになったのは、そういえばボランティアでしたね。
っていうことを、今日思い出しました。
あのフィルム、すごく良かったです。沖縄の子供たちと描いた招き猫が超かわいい。
鹿児島で踊るしょーさんが可愛くてもう・・・。
タイムズスクエアで観てた外人の人たちがにこにこ招き猫の「にゃー」をやってて、ちょっと嬉しくなりました。
あ、CMと言えば、パピコのCM!
Oカダくんが二人に・・・!!!!
途中のタワーが分離してファイティングポーズ取るのがやたら好きです。カワイイ・・・。
さて。
今から絶対零度を観ます。
あ、昨日の月9も見ました。
割に面白かったと思います。
次も観よう。
PR
英雄のCM、録画してないときに限って、観てしまう・・・。
プラ/ネテ/スのしょーさんのアレが欲しいのに、録画してない番組で見かける・・・。がくり。
「言ってみて~、宇宙で」
宇宙で。
高所恐怖症なのに。
宇宙で。
あ、シャトルなら外は見えないからいいのか?
なんでもいいけど、可愛いから。←
今日の夕方、竜巻注意報が出て、ビビってました。
Rちゃん「バスタブに入ってるといいらしいよ」
私・Wちゃん「え、そうなの?」
Wちゃん「じゃあ、帰ったらバスタブに家族で入って蓋閉めなきゃ!」
私「・・・あなたのお家のバスタブは親子3人で入れるくらい大きいの・・・?」
Wちゃん「いいえ。蓋は閉まりません」
まずはバスタブを見に行くべきか、という話に発展。
うっかり大爆笑でした。
梅雨も明けていて。
大抵、最後に雷雨で終わるんじゃなかったでしたっけ。
ぬるっと終わってて、なんだかじめじめしてるし。
今日は朝から暑かったですね。
湿気さえなければ、日陰が涼しいんだろうと思うんですが、これから甲子園もあるし、熱中症には十分気をつけてほしいところです。
うちの麿さんもね。
昨日のしやがれ。鹿賀アニキ、もう60歳なんだ。ていうか、まだ60なんだ?←
くじなのに、物凄い強運で王妃を引き当てたしょーさん。引いた直後に崩れ落ちてる様が・・・(爆笑)
カーテンの開け方からもうご機嫌斜め。顔も憮然として、あからさまにご機嫌斜めっぷりがハンパない。(笑)
いやあ、くじとは思えないほどのキャスティングでしたよ、ええ。
にのちゃんに「ボンクラ王子」と呼ばれていたO野さん。確かに。
なんですかね。ルイとかそういうこと?てことは、やっぱり王妃はアントワネットってことでいいの?パンがなければお菓子を食べればいいじゃない、ってこと?
ストップモーションで、期せずして王妃の胸をガン見する海賊。何やら王様に取り入ろうとしてるらしい商人。
いつの間にか結託してる海賊と船頭。王妃を挟んで三角関係勃発の王様と商人。をガン見する海賊と船頭。
なにこれ。(爆笑)
その後、更に発展して、ラブラブな王様と王妃に何やらひれ伏してる商人→乱入して王妃を攫う海賊と船頭→海賊を捕まえて殴る王様→の後ろでとっとと王妃を連れてく船頭(楽しそう)→海賊を殴った後に船頭の後を追う王様→を、後ろから斬りつける海賊→の更に背後で王様の王冠をかっぱらってる商人。
王様死んじゃったよ!(爆笑)王妃連れてかれちゃうよ!
ああ、バカバカしくて面白い。
スローモーションで走る海賊の動きが、どう見てもア/シ/モでした。
さて、未知はしょーさんの回でした。K方先生から引き続き、バーでの飲み方。夏バージョン。
今回のオススメは、「モヒート」。
物凄い量のミントがグラスの中で泳いでるんですが、苦くないのかなと思ったら、「凄い爽やか」らしいです。へ~。美味しそう。
ていうか、多分、このバーテンダーが巧いんだと思います。凄い人なんだもの。
K方先生の時と同じバーで、今回はロバートさんにツケ。(笑)
なんか、しょーさん太っ腹な人に良く会うなあ。羨ましい。←
予告で何度となく見た「メンマ~」の後にまさかキクラゲまで待っていたとは。
そしてまたしても予告に持って行かれた・・・っ!
あの人、来週のアニキのあの人、何を言った・・・?公共の電波で「キスしたい」言った?
固まるしょーさんと爆笑の他メン。
え、どういうこと?
あの人来週何しに来るの?誰かを落としに来るの?
道理で超楽しそうだよ!
次回も楽しみです。いろいろと。←
大抵、最後に雷雨で終わるんじゃなかったでしたっけ。
ぬるっと終わってて、なんだかじめじめしてるし。
今日は朝から暑かったですね。
湿気さえなければ、日陰が涼しいんだろうと思うんですが、これから甲子園もあるし、熱中症には十分気をつけてほしいところです。
うちの麿さんもね。
昨日のしやがれ。鹿賀アニキ、もう60歳なんだ。ていうか、まだ60なんだ?←
くじなのに、物凄い強運で王妃を引き当てたしょーさん。引いた直後に崩れ落ちてる様が・・・(爆笑)
カーテンの開け方からもうご機嫌斜め。顔も憮然として、あからさまにご機嫌斜めっぷりがハンパない。(笑)
いやあ、くじとは思えないほどのキャスティングでしたよ、ええ。
にのちゃんに「ボンクラ王子」と呼ばれていたO野さん。確かに。
なんですかね。ルイとかそういうこと?てことは、やっぱり王妃はアントワネットってことでいいの?パンがなければお菓子を食べればいいじゃない、ってこと?
ストップモーションで、期せずして王妃の胸をガン見する海賊。何やら王様に取り入ろうとしてるらしい商人。
いつの間にか結託してる海賊と船頭。王妃を挟んで三角関係勃発の王様と商人。をガン見する海賊と船頭。
なにこれ。(爆笑)
その後、更に発展して、ラブラブな王様と王妃に何やらひれ伏してる商人→乱入して王妃を攫う海賊と船頭→海賊を捕まえて殴る王様→の後ろでとっとと王妃を連れてく船頭(楽しそう)→海賊を殴った後に船頭の後を追う王様→を、後ろから斬りつける海賊→の更に背後で王様の王冠をかっぱらってる商人。
王様死んじゃったよ!(爆笑)王妃連れてかれちゃうよ!
ああ、バカバカしくて面白い。
スローモーションで走る海賊の動きが、どう見てもア/シ/モでした。
さて、未知はしょーさんの回でした。K方先生から引き続き、バーでの飲み方。夏バージョン。
今回のオススメは、「モヒート」。
物凄い量のミントがグラスの中で泳いでるんですが、苦くないのかなと思ったら、「凄い爽やか」らしいです。へ~。美味しそう。
ていうか、多分、このバーテンダーが巧いんだと思います。凄い人なんだもの。
K方先生の時と同じバーで、今回はロバートさんにツケ。(笑)
なんか、しょーさん太っ腹な人に良く会うなあ。羨ましい。←
予告で何度となく見た「メンマ~」の後にまさかキクラゲまで待っていたとは。
そしてまたしても予告に持って行かれた・・・っ!
あの人、来週のアニキのあの人、何を言った・・・?公共の電波で「キスしたい」言った?
固まるしょーさんと爆笑の他メン。
え、どういうこと?
あの人来週何しに来るの?誰かを落としに来るの?
道理で超楽しそうだよ!
次回も楽しみです。いろいろと。←
昨日はFとKさんと飲みに行ってました。
初めて行くお店で、最初ちょっと迷ったりしつつ、たどりついたのは「蔵」という名前通りのつくり。
味はなかなかでしたが、料理の種類がすんごい少なくてびっくりした。一人でやってるとあれくらいが限界なのかな。
9時前に最後の注文をして、食べたら駅前のスタバに行こうぜ、ということになり、塩焼きそばと、それぞれ梅酒を頼んだのですが。
F「シークァーサー梅酒と・・・」
店主「すみません。シークァーサーとゆずが入ってきてないんです」
F(ゆず)Kさん(シークァーサー)「え」
F「・・・じゃあ、あらごしとこだわりで」
店主が去った後。
Kさん「どこから届いてないってゆーのよ!」
私「蔵(元)からじゃない?」
Kさん「ここ蔵じゃないのかよ! (テーブルたたきながら)」
私「そうだけど、そういうことじゃない!(笑)」
もう、ちょっと・・・ツボに入りました。ヤメて、Kさん。面白すぎるから。
そんなKさんは、こないだハウ/ステン/ボスに行ったらしいです。
サニー号に乗りに。
ほんとに、目的がそれだけだったらしく。
サニー号内での盛り上がりはハンパなかったようです。
そんな彼女がリアリティにこだわって撮影した、サンジとチョッパーの写真を貰いました。サンジかっけえええvv
なんかもう、いろいろ面白かったのに、忘れちゃった。←
帰ってから、ひみつちゃんを観まして。
高所恐怖症のしょーさんが頑張ってコースターに乗って、「内臓!」とか「G!」とか的確なコメントしつつも、終了後のびびるくらいのエロさと、しょーさんの後ろでやっぱり死んでる力士みたいなスタッフに釘付けでした。
CCDが後半撮れてなかったので、という鬼のスタッフの一言で二週目に旅立ったしょーさんと力士さんは、やっぱり二週目帰ってきたときも死んでました。しょーさんもスタッフも可哀そうに・・・。
そして怖がるしょーさんを見るのが大好きな、しょーさん限定ドSのO野さんは、果てしなく楽しそうでした・・・。さとしのSはドSのSか。
あ、そしてやっとアルバム聞きました!ひゃー!
全体的に良い曲揃いで。今のところ、「negai」と「morning light」が好きです。
そして。
しょーさんのソロが・・・!
いや今回、可愛い感じのポップということだったので、期待しつつ聞いたんですけど、予想の上を行ってました。
TAB○○の真逆・・・!
1曲の中で高音と低音が楽しめるなんて美味しすぎる上に、また声が甘ーーーーい・・・!
そんで、ようつべでのしょーさんソロの再生回数がハンパなさ過ぎて笑った。他メンバーの倍以上って。私が見たとき、12万回超えてました。凄すぎる・・・!
しばらくリピします。うふふーv
初めて行くお店で、最初ちょっと迷ったりしつつ、たどりついたのは「蔵」という名前通りのつくり。
味はなかなかでしたが、料理の種類がすんごい少なくてびっくりした。一人でやってるとあれくらいが限界なのかな。
9時前に最後の注文をして、食べたら駅前のスタバに行こうぜ、ということになり、塩焼きそばと、それぞれ梅酒を頼んだのですが。
F「シークァーサー梅酒と・・・」
店主「すみません。シークァーサーとゆずが入ってきてないんです」
F(ゆず)Kさん(シークァーサー)「え」
F「・・・じゃあ、あらごしとこだわりで」
店主が去った後。
Kさん「どこから届いてないってゆーのよ!」
私「蔵(元)からじゃない?」
Kさん「ここ蔵じゃないのかよ! (テーブルたたきながら)」
私「そうだけど、そういうことじゃない!(笑)」
もう、ちょっと・・・ツボに入りました。ヤメて、Kさん。面白すぎるから。
そんなKさんは、こないだハウ/ステン/ボスに行ったらしいです。
サニー号に乗りに。
ほんとに、目的がそれだけだったらしく。
サニー号内での盛り上がりはハンパなかったようです。
そんな彼女がリアリティにこだわって撮影した、サンジとチョッパーの写真を貰いました。サンジかっけえええvv
なんかもう、いろいろ面白かったのに、忘れちゃった。←
帰ってから、ひみつちゃんを観まして。
高所恐怖症のしょーさんが頑張ってコースターに乗って、「内臓!」とか「G!」とか的確なコメントしつつも、終了後のびびるくらいのエロさと、しょーさんの後ろでやっぱり死んでる力士みたいなスタッフに釘付けでした。
CCDが後半撮れてなかったので、という鬼のスタッフの一言で二週目に旅立ったしょーさんと力士さんは、やっぱり二週目帰ってきたときも死んでました。しょーさんもスタッフも可哀そうに・・・。
そして怖がるしょーさんを見るのが大好きな、しょーさん限定ドSのO野さんは、果てしなく楽しそうでした・・・。さとしのSはドSのSか。
あ、そしてやっとアルバム聞きました!ひゃー!
全体的に良い曲揃いで。今のところ、「negai」と「morning light」が好きです。
そして。
しょーさんのソロが・・・!
いや今回、可愛い感じのポップということだったので、期待しつつ聞いたんですけど、予想の上を行ってました。
TAB○○の真逆・・・!
1曲の中で高音と低音が楽しめるなんて美味しすぎる上に、また声が甘ーーーーい・・・!
そんで、ようつべでのしょーさんソロの再生回数がハンパなさ過ぎて笑った。他メンバーの倍以上って。私が見たとき、12万回超えてました。凄すぎる・・・!
しばらくリピします。うふふーv
午後からの晴れ模様。
なんていうか。
中途半端な雨で余計に蒸し暑い。
明日は午後から雨の予報ですが、どうなんだろう。
ていうか、夜はFとKさんとご飯に行くのに、雨かよ!
くう。
今日の対決はー。
おばあちゃんなしょーさんが可愛かったです。
ランナーはね、あれはね。
取る方もだけど、指示の方が選んで言ってあげないと、来たやつ全部言ったところで、前後に振られて取れるものも取れないよ。
7から3とか3から9とか、未だかつてそんな指示されて取れた人、見たことないもの。
足元が安定してれば取れる人もいるだろうけど、あれ、動いてるからね。
前にSンスケが「ここからここまで、両サイドは捨てます」っていう作戦でやってたけど、あれは賢い。
MDA、潔く落ちる気満々なしょーさん。
あれ、落ちるときに、あーばさんとにのちゃんは絶対声出るよね。(笑)
ラストの一言も可愛かった。
それよりも、今日はひみつが楽しみです。山~v
そんでジェットコースターにおびえるしょーさん。(笑)
シーパラダイスのコースターは、あれ、海にせり出してて、私も怖かった。落ちそうで。
なんていうか。
中途半端な雨で余計に蒸し暑い。
明日は午後から雨の予報ですが、どうなんだろう。
ていうか、夜はFとKさんとご飯に行くのに、雨かよ!
くう。
今日の対決はー。
おばあちゃんなしょーさんが可愛かったです。
ランナーはね、あれはね。
取る方もだけど、指示の方が選んで言ってあげないと、来たやつ全部言ったところで、前後に振られて取れるものも取れないよ。
7から3とか3から9とか、未だかつてそんな指示されて取れた人、見たことないもの。
足元が安定してれば取れる人もいるだろうけど、あれ、動いてるからね。
前にSンスケが「ここからここまで、両サイドは捨てます」っていう作戦でやってたけど、あれは賢い。
MDA、潔く落ちる気満々なしょーさん。
あれ、落ちるときに、あーばさんとにのちゃんは絶対声出るよね。(笑)
ラストの一言も可愛かった。
それよりも、今日はひみつが楽しみです。山~v
そんでジェットコースターにおびえるしょーさん。(笑)
シーパラダイスのコースターは、あれ、海にせり出してて、私も怖かった。落ちそうで。