忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気温が下がる、というので、トレンチコートを着て行ったんですが、それでも寒かった・・・。
帰りの電車を待ってる間の吹きっ晒しのホームが。ガタブル。

日曜日に本棚を整理したら、背中から腕が筋肉痛・・・。うう。

ぜろを編集して、夜更かし見てます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

山口ブス問題ってどういうこと。
失礼な!
いるよ!可愛い人も美人もいるよ!!
てか、Oクボにだけは言われたくないよ!悪いけど!
まったく失礼な話だ。

拍手[0回]

PR
こないだしやがれで見たために、なんだか再燃したタカラヅカ熱。いや、元々そこまで熱狂的ではないですが。^^;
あの夢の舞台はやっぱり癖になっちゃうんですよね。
って言っても、実際に舞台を見たことはないんですけども。友達が録画してくれたBSとか、スカパーとかでちらちら観たくらい。
それも結構前。
試しにオフィシャルサイトを覗いてみたら、これまたちょっと凝っていて面白そうでした。
またゆっくり観てみよう。
そうそう、しやがれと言えば、今週はまんさいさん。
どんなことやるんですかね。狂言や能は、独特の姿勢や歩法、発声などがあるので、楽しみです。^^
私、まんさいさんをいつ知ったっけ?と考えて・・・あぐりだったことに気付きました。
たしか、作家の吉/行淳之/介役。
なんだか気になる俳優さんだな、と思っていたら、狂言師だったっていう。確かお能もされてますね。
陰陽師役はびっくりでしたが、似合ってたなあ。
お着物が似合う人が好きみたいです。私。

拍手[0回]

先週の予告でシルエット見たとき、「宝塚の男役しか思い浮かばねえ・・・でも七人・・・?」と、ずっと思ってて、Rちゃんにもそれを話してたんですが。

マ ジ で 当 た り だったとは・・・!!!

一時期ハマってました、宝塚。
あれはねえ。
夢の世界ですよ。
まさに。女が見てカッコイイ男。
現役の男役の方が登場とは。
今のトップの方、フェアリータイプですかね。
カッコ良くて素敵、しかもキレイでどこか可愛らしい。
ちょっとね、涼風さんに雰囲気似てるなあ、って思ってました。^^
お名前が「かなめ」で涼風さんの本名と同じだし。(そこ?)
宙組って、確か一番新しい組でしたよね。
みなさんカッコ良かったv
スタイルいいし、あんな高いヒールでカッコよく颯爽と歩いて踊る素晴らしさ。
いわば英才教育ですものね。
バレエからジャズにモダン、日舞。それに声楽に演技。
まさにプロフェッショナル。
男役は日常でも男を貫く、男らしくある、っていうのは、以前どなたかも仰ってました。
レビューの大階段、あれ、階段幅、もう少し狭くなかったですかね、本物は。ギリギリ足の幅だったような。
黒いスーツのしょーさんが素敵でしたvv
何気に一番トップの方との絡みが多くて。
練習中は、なんだ後ろかあ・・・とちょっとがっかりしてたんですが、そうだ、良く考えたら、大階段で踊るのがトップでしたよ。大階段にいるのが花形だったよ!



ああそういえば、気になったことが二つありました。が、文字薄くして控え目に。^^;しかも追記で。

拍手[0回]

今日の仕分け、IWASAKIさん再戦!
でも緊張して序盤で連続ミス・・・。
また挑戦してね、IWASAKIさん!!待ってるからー!!

さて。
昨日は母とRちゃん親子とYさんとで、友達の彼氏がやってる炭焼きのお店に食べに行きました。^^
カクテルも種類豊富だし、メニューもどれも美味しかった!
串焼きは、塩加減と焼き加減が絶妙で美味。
ハツも砂ずりもウマウマ~vvつくねは軟骨が入っててこれまた美味しい。
洋風山芋鉄板もちょっと変わってて美味しかったし、友達お勧めのチキン南蛮も超美味しかったです。
あと、Rちゃんのお子ちゃんrちゃんが頼んだ海鮮炒飯がすっごく美味しかったv
モスコミュールとテキーラサンライズと地元の地酒・獺祭(だっさい)を一合。
獺祭は私、常温が好きかも・・・。少し甘く感じて。冷やすと途端に辛くなるよ。
総じてウマウマでした。^^
また行きたいな~。今度は座敷でゆっくり。
あ、でも、カウンターだと、(カウンターに入ってる)友達と話したりできるからそれもいいんだよなあ。

今日は渋皮煮を作ったり牛スジシチュー作ったりしてました。
鬼皮剥くのに、手が腱鞘炎になるかと・・・。
今年は色々貰い物で初物が済みます。(笑)
栗も母が貰ってきたもの。
大きい栗で、柔らかく煮上がりました。^^

拍手[0回]

今日の対決は、Aラシさん対決でしたが・・・。

ババ抜きとか拭き矢とか、前回に比べてゲームのレベルが低すぎてなんだかな。
もうなんか、前はJが一人一勝もできなかったから、今回どうにかひねり出した勝負なんでしょうかね。スタッフお疲れさんです・・・。
ババ抜きとか、もはや勝負の行方がどうのより、しょーさんの指摘したO野さんの小鼻がゲスト全員気になりすぎて、そこしか見てないし、勝負が決まった後もその話題で持ち切り。
結果、勝ったJのことなんてそっちのけ。
電卓はにのと接戦でしょーさんの勝ち。^^
でも私、それより早く行けます。電卓とテンキー入力は得意だぜ!
あ、OPのしょーさんの髪型がステキvv
テレビ誌で、なぜハットを被ってるの?と思ったら、カヌーで濡れてセットが崩れちゃったからですね。
カヌーはもう、お腹がよじれるかと思うくらい笑いました。あーおかしかった。

Jに期待してる、というアベちゃんに。
「ところがどっこいだったんです!」
Tチダ、もっと言って!!
「理数系です」とあーばさんが言った後のJの顔が死ぬほどイラついた。
あんたの「メール打つの速いです」なんて、まっっっったく何の参考にもならないから。
電卓と携帯は全然違うわ!

今回、天の声がアミーゴ!?やっぱり安定感が違うわ~^^
みっちゃんもだいぶ慣れてきたけど、やっぱりアミーゴは上手いな。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]