縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
喉の調子が微妙です。
咳がね。なかなかおさまらないっていうか。うーん。
昨日の夜はFと電話で長々としゃべってました。(笑)
いやあ、ちょっと共通の友達(って言っても、私は中学からそれほど付き合いがない)のことで、いろいろ愚痴を聞いて楽しんだって言うか。←
一応、私は幼馴染になるんですが、実質遊んでたのは小学校の時までなんで、えー、そんな子だったかなあ、という印象なんですけど、まあ、かなりの年数が経ってるので、変わるよね、と思いつつ。
Fから聞けば聞くほど、合わないわー。多分会ったとして、五分も会話できないと思う。今共通の話題もないし。どうもFの話だと、趣味が合うとは思えない。
まあそんな話はさておき。
毎日寒いですねー。今日は昼間も職場は寒かったです。
足元がすーすーするっていうか。
Kさんと寒いねえ、って話をしてましたが、当のKさんは、自宅では半袖らしいです。年間通して。
絶対体感温度おかしいと思う。
今日は月曜のぜろを編集します。おやすみなさい。←
咳がね。なかなかおさまらないっていうか。うーん。
昨日の夜はFと電話で長々としゃべってました。(笑)
いやあ、ちょっと共通の友達(って言っても、私は中学からそれほど付き合いがない)のことで、いろいろ愚痴を聞いて楽しんだって言うか。←
一応、私は幼馴染になるんですが、実質遊んでたのは小学校の時までなんで、えー、そんな子だったかなあ、という印象なんですけど、まあ、かなりの年数が経ってるので、変わるよね、と思いつつ。
Fから聞けば聞くほど、合わないわー。多分会ったとして、五分も会話できないと思う。今共通の話題もないし。どうもFの話だと、趣味が合うとは思えない。
まあそんな話はさておき。
毎日寒いですねー。今日は昼間も職場は寒かったです。
足元がすーすーするっていうか。
Kさんと寒いねえ、って話をしてましたが、当のKさんは、自宅では半袖らしいです。年間通して。
絶対体感温度おかしいと思う。
今日は月曜のぜろを編集します。おやすみなさい。←
PR
あと数メートルでお家、っていうところで小雨が降り出しました。
おおう。
ちょうど良かったと思うべきか。
いやもうほんとに、ホームで電車を待つ間、手が凍るかと思いましたヨ。うん、ごめん大げさだった。
でも指先が冷え切って、携帯とかやってる余裕はなかった。ひたすら縮こまってました。ううう。寒いー。
暑いよりはいいんだけど。
ミヤ/ネ屋録り損ねたーーーーー!!!
いや、録ったんだけど。
福岡と山口のローカル局でうっかり福岡の方で録ったら。
1時間しかなかった・・・。観たいところの直前で切れてるっちゅーの!一部地域を除きます、の一部地域だよ!まんまと!ばかばかー!
山口の方で録れば多分見れたのに・・・。ぐすん。
うちひしがれたので潜ります・・・。←
おおう。
ちょうど良かったと思うべきか。
いやもうほんとに、ホームで電車を待つ間、手が凍るかと思いましたヨ。うん、ごめん大げさだった。
でも指先が冷え切って、携帯とかやってる余裕はなかった。ひたすら縮こまってました。ううう。寒いー。
暑いよりはいいんだけど。
ミヤ/ネ屋録り損ねたーーーーー!!!
いや、録ったんだけど。
福岡と山口のローカル局でうっかり福岡の方で録ったら。
1時間しかなかった・・・。観たいところの直前で切れてるっちゅーの!一部地域を除きます、の一部地域だよ!まんまと!ばかばかー!
山口の方で録れば多分見れたのに・・・。ぐすん。
うちひしがれたので潜ります・・・。←
絵を夕方から描き始めて、当然のごとく仕上がりません。HAHAHA!
線画の状態ではてんでクリスマスっぽくないんですが、色でどうにかしてやろうと奮闘中。
来週あたりには変えたい所存。あんまり時間が経つと飽きちゃうんで・・・。←
割と特殊な絵だと時間が空いてもちまちま描けるんですけど、人物だけの絵って、基本一日でどうにかしたい。だったら描き始めるのが遅いだろっていう。
FL○WサイトのAラシさんの「時計仕掛け~」なんて休み毎でちまちま描いてたから、かなり時間開いてたり・・・。正味で三日くらい?
こないだ、なんでしやがれが半分しか録れてなかったかっていう、その謎が解けました。
なんでわかったか。
今回も後半しか録れてなかったから だ・・・!!!(泣)前半こそ面白かったのに!山二人がちょう可愛かったのに!ばかばか!
このDVDデッキ、同時に二番組録れるんですが、録画予約をするときに、「録画1」と「録画2」に分けないと、一部時間が重なる場合、先に録画が始まった方が優先されるんですよ。っていうことに今日気が付きました。
幸いにして、ローカルで再放送してるので、そっちをフォローしようと思います・・・。
昨日のが流れるのは一ヶ月くらい先だけどな!(涙)
ていうか、裏番組がバレーでずれこまなければ、昨日はちゃんと録れてたはずなのに・・・っ。(ギリ)
でもまあ、これがあったからこそ、今回気付いたっていうのもあるので、良しと・・・しま す。くぅ。
まあまあ、再放送がね、あるからね!!
線画の状態ではてんでクリスマスっぽくないんですが、色でどうにかしてやろうと奮闘中。
来週あたりには変えたい所存。あんまり時間が経つと飽きちゃうんで・・・。←
割と特殊な絵だと時間が空いてもちまちま描けるんですけど、人物だけの絵って、基本一日でどうにかしたい。だったら描き始めるのが遅いだろっていう。
FL○WサイトのAラシさんの「時計仕掛け~」なんて休み毎でちまちま描いてたから、かなり時間開いてたり・・・。正味で三日くらい?
こないだ、なんでしやがれが半分しか録れてなかったかっていう、その謎が解けました。
なんでわかったか。
今回も後半しか録れてなかったから だ・・・!!!(泣)前半こそ面白かったのに!山二人がちょう可愛かったのに!ばかばか!
このDVDデッキ、同時に二番組録れるんですが、録画予約をするときに、「録画1」と「録画2」に分けないと、一部時間が重なる場合、先に録画が始まった方が優先されるんですよ。っていうことに今日気が付きました。
幸いにして、ローカルで再放送してるので、そっちをフォローしようと思います・・・。
昨日のが流れるのは一ヶ月くらい先だけどな!(涙)
ていうか、裏番組がバレーでずれこまなければ、昨日はちゃんと録れてたはずなのに・・・っ。(ギリ)
でもまあ、これがあったからこそ、今回気付いたっていうのもあるので、良しと・・・しま す。くぅ。
まあまあ、再放送がね、あるからね!!
今日はうちの近くで蒲鉾祭りなるものが行われていました。
買い物がてら覗いてみたんですか、結構な盛況ぶり。
うどんとか焼きそばとかおでんとかの出店もあったりして。
ちゃんと蒲鉾もね!
生地を貰って型抜きして、隣で揚げてもらってる順番待ちの列もありました。揚げたてはさすがウマそう。
ちくわの焼きを体験できるコーナーとかもあって、なかなか面白かった。
母と二人で「へ~」とひと通り歩いて、結局冷やかしだけで終わったんですけども(笑)
それからスーパーにお買い物に。
そしたら、蒲鉾祭りの客を狙ってか、スーパーの店先にお魚屋さんが出張。
どっさり盛られたサザエを見て、母が「ちらし寿司にする?」と言いだし、二人で物色。
お店のおばちゃんが「同じ数盛ってあるんよねえ」と言うので、なにい、じゃあ大きいのを選んだらかなりお得!?と、どれだ~と探し。
私「これかな」
おばちゃん「意見が合ったね。私も思った」
私「やっぱり!二人の目でコレだから、コレで」(笑)
フレンドリーなおばちゃんで楽しかったです。(笑)
それからササフグと小エビも買って、スーパーの中も見て回ってお買い物して帰ってきました。
フグは普通にスーパーの魚屋さんにパック売りされてます。
が、県外でそれを言うと大抵驚かれます。
驚かれることに驚く。普通じゃないの?
ていうか、ふぐ刺しでいちいちネギ巻くとか有り得ない。
ふぐ刺しは4~5枚を一気食いが普通ですよ。ちまちまネギなんて巻いてられるか。
という話をすると「贅沢者!!」と責められます。
だってそれが普通で育ったんだもん!
トラフグじゃないですよ、もちろん。
でもさほど味は変わらないと思う。
そもそも淡白な魚だし。
なぜか突然小/谷美/紗/子が聴きたくなったんですが、いかんせん思いついたのがもう夕方だったので、結局聴いてない・・・。
「crotchet」という曲が急に頭の中をぐるぐるしちゃって。
あー、聴きたい。ウォークマンに入れようかな。
しかし、このひとの曲も大概ネガティブ。
ちなみに昼間ずっとかけてたのはクラシックだったり。
買い物がてら覗いてみたんですか、結構な盛況ぶり。
うどんとか焼きそばとかおでんとかの出店もあったりして。
ちゃんと蒲鉾もね!
生地を貰って型抜きして、隣で揚げてもらってる順番待ちの列もありました。揚げたてはさすがウマそう。
ちくわの焼きを体験できるコーナーとかもあって、なかなか面白かった。
母と二人で「へ~」とひと通り歩いて、結局冷やかしだけで終わったんですけども(笑)
それからスーパーにお買い物に。
そしたら、蒲鉾祭りの客を狙ってか、スーパーの店先にお魚屋さんが出張。
どっさり盛られたサザエを見て、母が「ちらし寿司にする?」と言いだし、二人で物色。
お店のおばちゃんが「同じ数盛ってあるんよねえ」と言うので、なにい、じゃあ大きいのを選んだらかなりお得!?と、どれだ~と探し。
私「これかな」
おばちゃん「意見が合ったね。私も思った」
私「やっぱり!二人の目でコレだから、コレで」(笑)
フレンドリーなおばちゃんで楽しかったです。(笑)
それからササフグと小エビも買って、スーパーの中も見て回ってお買い物して帰ってきました。
フグは普通にスーパーの魚屋さんにパック売りされてます。
が、県外でそれを言うと大抵驚かれます。
驚かれることに驚く。普通じゃないの?
ていうか、ふぐ刺しでいちいちネギ巻くとか有り得ない。
ふぐ刺しは4~5枚を一気食いが普通ですよ。ちまちまネギなんて巻いてられるか。
という話をすると「贅沢者!!」と責められます。
だってそれが普通で育ったんだもん!
トラフグじゃないですよ、もちろん。
でもさほど味は変わらないと思う。
そもそも淡白な魚だし。
なぜか突然小/谷美/紗/子が聴きたくなったんですが、いかんせん思いついたのがもう夕方だったので、結局聴いてない・・・。
「crotchet」という曲が急に頭の中をぐるぐるしちゃって。
あー、聴きたい。ウォークマンに入れようかな。
しかし、このひとの曲も大概ネガティブ。
ちなみに昼間ずっとかけてたのはクラシックだったり。