忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は一日かけて家中ワックス掛けでした。
床がツルッツルです。新品のお家みたい。←言いすぎ。
いやでも、床に映るもの、家具が。これでまた一年頑張ってもらいます。床。
そんな朝からのワックス掛け途中、床を乾かすための扇風機を先に洗おうと、二階に上がりかけて、ふと踊り場の窓から外を見たら。
遥か上空に白いものが。
最初はシラサギかと思ったんですが、それにしては上空すぎるし、どうみても羽ばたいてない。
なんだ、あれ?と、じっと見てたんですが、多分、凄く上の方。
目で見える大きさだと小指の爪の先ほどの白いナニか。なんですが、どうも、こう、白いドラム缶みたいな形。
母を呼んで、「あれ、何だと思う?」と二人で見てたものの、よくわからず。
しばらく見つめていたけど、高度が変わるわけでなし、場所を移動するでなし。
母が「あれじゃない。UFO」と言うので、思わず「やおいさーん!!」と呼んでしまったヨ。
見てても埒が明かなそうなので、それぞれ作業に戻りました。
私は二階に上がって扇風機をバラし、羽とか枠とか抱えて階段を下りる途中、もう一回見てみましたが、もう消えていました。

何だったんだろう・・・?

夕飯がっつり食べて、でもぐったり・・・。
お休みなさい・・・。←

拍手[0回]

PR

ポメって、そんな小さいっけ??小型犬だけど、ティーカッププードルよりはおっきくなるような印象があるんだけどな。
しかし短髪(?)なポメってカワイイな・・・!!!!
もこもこしてる!もこもこ!
なんだろう、今回のひみつちゃんは、しょーさんがカワイすぎる・・・。
短髪ポメ(800グラム)を目線の高さに持ってきて、ガン見。
あのサイズのままだったらいいのになあ。と、いつも子犬とか子猫とか見るたびに思います。←
ああ、猫飼いたい・・・。
前に飼ってたリキさんは、お亡くなりになってしまってほんとに寂しい・・・。
でも、今昼間誰もいないから、子猫からは飼えないな・・・。飼うとして、日中はケージ?夏は暑くなっちゃうし、昼間あまりに構ってやらないと、ノイローゼになっちゃいそうだよな・・・。うーん。でも飼いたい。


明日は一日かけてワックス掛けです。
がんばるぞ。(棒読み)

拍手[0回]

ピリオドの向こうへ。

って言われると、どうしても「Ji/m&Ja/neの/伝説」(CHE/CKE/RS)を思い出してしまう世代ですコンバンワ。
きしだんのね。あやのこーじさんが対決のプラスワンゲストだったんですけど。
いや。
木更津でも出てきたんですけど、このフレーズ。
そのたびにどうしても脳内で回るんですよ、「Ji/m&Ja/ne~」が。
なんですか、不良少年たちの合言葉なんですか、これ?
そもそもあの「Jim&Jane~」自体、昔の不良マンガ(でも少女漫画)「ホット/ロード」のイメージでフ/ミヤが作った曲だったもんな。

それは置いといて、対決ですよ。I藤Hデアキですよ。あのひと・・・おかしい人だと思ってたけど、やっぱりおかしかった。
しょーさんに、「ぼんやりヌルい空気が・・・」って言われる始末。(笑)
YEAH!みたいなあの、サムズアップのポーズがツボに入ってしょうがない。(笑)
さすが、Kラサワさんと飲み友達だけある。


最近見かける男のゴールデンタイムのコーヒーのCMがおかしくてしょうがないです。
がっくんとKラサワさん。
ラス/カル観て号泣。(爆笑)
あー、面白い。あのCM最高だ。

拍手[0回]

寒い。(え)

日が落ちると随分風がひんやりと・・・。
虫はりーりー鳴いてるし、夜はすっかり秋の風情。
今日のお月さまは半月です。
こないだの三日月が凄くきれいだったなあ。
涼しくなってくると、空気も澄んでるのか、星がきれいです。
これが、まあ、田舎の特権。(笑)

それいゆの日本人アーティスト、凄いなあ。
どんだけ体柔らかいんだ・・・。
ちょっと・・・話し方があまり好みではないけど・・・。←
命綱なしで15メートルはないよなー。怖すぎるわ。

あと二日頑張ったら三連休ー!
・・・・・・お家中ワックス掛けに勤しみます・・・。がくり。

拍手[0回]


壊れてた輪転機(印刷機)がやっと修理されたので、お昼からがしゃこんがしゃこん印刷に勤しんでいたら。

「排出紙が巻き上がりました」

・・・・・・。
マスターのローラーに、印刷された紙がくっついちゃうんですよ。
でも、このかなり旧式の輪転機の開け方がわかんなくて、Kさんに泣きつき、開けてもらうというていたらく。(笑)
二人で手をインクだらけにして奮闘したんですが、何度やっても巻きついちゃって、もう諦めた。
あともう少し頑張ってくれれば・・・!キリのいいところまでいけたのに。
途中様子を見に来たYさん。
紙の束をそろえる機械がある(紙の間に風を吹き込みながら揺らしてそろえてくれる)んですが、それを指して
「これで乾かせるよ」
私「・・・それ、揃える機械ですよね」
Yさん「風が出るから大丈夫、乾く!と思う」
思うって。そりゃ乾くだろうけども。(笑)凄い音がするんだ、コレ。
Yさん「これ、前に使ってたら壊れてさあ、もう、ごふぁ!って凄い音たてて風が出て、もうビビった」
私「壊したんですか。クラッシャーですね」
Yさん「顔にインクつけてやる」
ヤメテ。なかなか落ちないんだよ、このインク!(笑)

まあ、楽しい人が多い職場でいいことだと思います。


今日は歌番が終わりでスペサルですね。
総集編か。
結局これ観てて、ぜろ編集してない・・・。明日多分観るものないはずだから、明日やろう。うん。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]