忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤッタ/ーマン面白かった!!
ドロ/ンボー一味が可愛すぎるvvvv
あのダンスカワイイなあ・・・。
あれはもうヤッタ/ーマンというよりドロ/ンジョ様の映画です。マジで。
頭を空っぽにして純粋に楽しむ作品だねアレ。
何にも考えちゃダメ。
バカになって観るのが一番です。
楽しかった~v
本編・コメンタリー・特典で3枚組のDVDなんですが、本編見た後にコメンタリー見ると、生/瀬さんがカッコよく見える罠。(笑)
裏話とかメイキングとかもう盛りだくさんですんごい面白かった~v
母と二人でコメンタリー見てたら、もう欲しくなっちゃって、検索したら思いのほか安かったので、母と割り勘で買うことに。(笑)
今日発送したというメールが、もう入ってた。早いな密林。


昨夜は某Tさんと「突発!二人っきりのドキドキ絵茶会」(いつそんなタイトルが)を開催しておりました。久々絵茶楽しかった~vvほんの2時間くらいだったんですが、満載の萌えとネタをがっつり補給vvvありがとう、Tさん!また遊んでねv

さて、それでは水面下活動に戻ります。
あ、その前に拍手書かないと。ではでは。
 

拍手[0回]

PR


RちゃんがDVDを貸してくれました。
実写版のアレ。
ひゃっほう♪
早速観ますよ、いそいそvv
音声はもちろんステレオスピーカーからね!
ドロ/ンボー一味が見たいだけとも言う。
ブックレット見てたら、神の名前を発見して戦く。
て、寺/田克/也だとぅ・・・?!?!?
しかも音楽山/本正/之だったんだ。(笑)特撮の王道って感じ。
でも彼のイメージはどうにもあ~/るくんのイメージアルバムで聴いた「コウガ/マン」なんだよな~。


なぜか、Rちゃんと地元のコアなラジオ番組の話になり。
私「ミラ/ージュ(炎の/蜃気/楼)のコーナーができた辺りから聴かなくなったんだよね~」
Rちゃん「あ、私も。もう直/江がどうとか興味ないっつの」
私「そうこうしてたら今年の大/河は直/江だったしね」
ミラー/ジュは初期のころは読んでたんだけど、だんだんついていけなくなった・・・。
その後、コルテオからsa/ly/uの話になり、彼女から今度はビョ/ークになり「ダンサ/ーインザ/ダーク」になり「ダーク/ナイト」へと話題はころころ変わり(いつものこと)
俳優の名前が二人して思い出せない。
Rちゃん「ほら、レ/オンですごい演技した・・・!」
私「あれだよ、ほら、フィフ/ス・エレ/メントとかハリ/ポタであの・・・あー!役名すら出てこない!」
二人でしばし悩み、シリ/ウス(役名)は思い出した。(笑)
そして。
私「思い出した!ゲー/リー・オール/ドマン!!」
Rちゃん「ああっ!なんか悔しい!!」
いやあ、彼は良い役者だよNE。
 

最近再びえろな神様がいらしてて悶々します。
某さんのお話がえろいのがいけないんだ・・・!(責任転嫁)

拍手[0回]


Rちゃんに教えてもらって、ようつべでミ/クの片/桐教/習所を見た。
すごい・・・!!!賢/太郎の動きと表情を完璧にトレースしてる・・・!!ミ/ク自体のモデリングもいいし。
なんだか才能を無駄遣いしてやしませんか・・・。
賢/太郎とまったく同じ動きをするミク・・・。カメラワークまで同じでさらに笑える。笑えるけどそれ以上に感心する。すげえな・・・!
デビカリのあたりと、休憩からブレイク的回転で起き上がるとこが完璧。
ほんの数分なんだけど、すごい面白かったv
ちょっと、また見よう。



なにか面白い映画が見たくてうずうずする。
アニメと邦画とホラー以外で。
タラ/ンティ/ーノの新作はどうかな~。ブラ/ピも好きだけど、うーん。
タランティーノは「パ/ルプ・フィク/ション」が好きだった。別にトラ/ボルタが好きなわけじゃないんだけど。(笑)あ、でもエキゾチックなユ/マは素敵だった~vあれぞまさにマフィアの情婦。
ちょろっと映画情報サイト覗いたら、マ/ットの新作面白そう・・・。(「インフォ/ーマント!」ソダ/ーバーグ監督)DVD出るかな。どうかな。
未だに「グッ/ド・シェ/パード」のDVD手に入れてないんだよなそういえば。
「ユージュ/アル・サス/ペクツ」がもう一回観たくなった。でもDVDまだ高いんじゃよー・・・。欲しいな。そのうち。


さて、そろそろ潜ります。ぶくぶくー。

拍手[0回]


ベス/トハウスを見ていたら、今日はプー/ランのことをやってまして。
日本にも昔「士農工商」なんていう身分制度がありましたが、カー/ストはほんとに酷いですね。
そしてその最後は復讐の連鎖とは・・・。
もし、あそこで彼女が復讐に走らなければ、今も彼女は身分制度の完全な廃止と女性の権利のために「政治」という舞台で戦っていたかもしれない。
彼女の言葉や行動は多くの人の心に届いたけれど、響かない人もいた。
やられたらやりかえす、っていうのじゃ、ほんとにいい方向に向かうことはできないんだなあ。
結局イタチごっこで進歩しない。
人って難しいな。


Mちゃんからメールが来ました。
「誕生日何が欲しい?」
おお、もうそんなですか!
えーとえーと。
「FF/13といいたいところですが、P/S3がないので、W/iiで出るナルトのゲームをお願いします」
そしたら、カンパでもいいよ。3年計画ならP/S3買えるじゃん。
と返ってきました。
3年計画か。(笑)
いや、仕事決まったら買うかもしれないしさ。
年末年始でナルトやりたいので、そっちで。(笑)
たーのしみ~v


水面下活動に戻ります。ぶくぶくぶ・・・。

拍手[0回]

このピーマンがまた小さくて・・・。
一口サイズでした。
意外と食べやすくて良いということが判明。
小さいピーマン万歳。

FL○Wのファンクラブから会報が~。
黄色い封筒がデカい・・・と思ったら、年2回のDVD会報・・・!!(会報は年4回。うち半分がDVD。)
ひゃっほう♪
あ、そうか。今年のファン交流、温泉一泊だったんだ・・・。いいなあ・・・。
じっくり観ようと思います。うきうき。
たかがファンクラブ会報のDVDと侮っちゃいけませんぜ、ダンナ。(誰)
もう毎回企画盛りだくさんで馬鹿っぷり全開ですから。(誉めてます)
見ながら水面下活動に勤しみます。
ではでは、どろん☆

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]