縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
オフィシャルでカカナル・・・?!(どきどき)
そんな出来でしたね、最新映像!
前売りについてくるクリアファイル、カカシバージョンがべらぼうにカッコよかった・・・。
でもざんぷ編集部を見て、「あ、バク/マンに出てくる場所だ」と思ってしまった。
そして全員参加!シノー!!!(オマエ)
さすがに映像がキレイで、すごく観たくなりました。うー。
実際に観に行くかって訊かれると・・・それはちょっと・・・となるんですが。
だって、映画館が遠いんだもん!1本映画観るのに、どんだけの出費しなきゃいけないんだ!
来年のDVDまでサヨウナラ。
あわよくば、Rちゃんが別の映画を見に行ったときに、タイミングが合えばパンフを買ってきてもらえるかも知れない。ないかもしれない。神のみぞ知る。
明日は1週間分のお買い物をする日です。
Kっちが車でお迎えしてくれるというので、いろいろ買い込める・・・!ありがとう、Kっち!
買い物の後は一緒に近くのファミレスでご飯。1週間ぶりにFも一緒です。(笑)
楽しみ~♪
よし。途中放置になってるネタを形にするぞ。
ということで、どろん。
PR
朝からなんかもう書類をちぎっては投げちぎっては投げ・・・いや、実際にちぎって投げたわけではないですが。
電話では訳の分んない理屈をこねまわすようなこと言ってくる奴はいるし。
いっそがしいのにそんな話に付き合ってられるかー!
ええ、電話中も手は止めませんが何か。
まだしばらくコレが続くのかと思うとブルーです。
新ドラマ、何が面白いかなー。あまみゆうきのドラマ見たいなー。
ゴッ輝もちょっと見てみようかなー。でも院長がわたべ・・・。うーん。
キャストはかなり微妙なのがなあ・・・。
ドラマもよっぽど脚本家が不作なのか、それともマンガ人気にあやかろうというのか、最近は新ドラマのいくつかは必ずマンガ原作。マンガを知らなければ先入観なく見られるけど、知ってるとやっぱり違和感。
どうだろうな・・・。
電話では訳の分んない理屈をこねまわすようなこと言ってくる奴はいるし。
いっそがしいのにそんな話に付き合ってられるかー!
ええ、電話中も手は止めませんが何か。
まだしばらくコレが続くのかと思うとブルーです。
新ドラマ、何が面白いかなー。あまみゆうきのドラマ見たいなー。
ゴッ輝もちょっと見てみようかなー。でも院長がわたべ・・・。うーん。
キャストはかなり微妙なのがなあ・・・。
ドラマもよっぽど脚本家が不作なのか、それともマンガ人気にあやかろうというのか、最近は新ドラマのいくつかは必ずマンガ原作。マンガを知らなければ先入観なく見られるけど、知ってるとやっぱり違和感。
どうだろうな・・・。
とうとう、やるんですか・・・!
ここで・・・そうか、でも劇場版と絡めるなら、ジャストポジションかも。
表紙に先生が!!しかも劇場版は、先生、結構目立つ・・・?(最初と最後しか出ない予感も・・・)
というわけで、本誌感想でございます。
NARUT○=「俺が諦めることを諦めろ」。自来也の小説で主人公が言ったセリフ。つまり、何があっても諦めないってことだよね。
そして、久々じゃないですかね、あの数の影分身。見開きが圧巻!
よっしゃあ、ペイン捕獲!螺旋丸ヒット!
一方、ヒナタも大丈夫そう。サクラがきっと治してくれる。しかし、やはり彼女はグラマーだのう・・・。寝た状態でアレって・・・。
とじ込みのクロニクルも良かった~v表紙のナルがね!男前な横顔~v
そしてアニナルでカカシ外伝をやるとか。おおおさすがに仔カカシは井上さんじゃないですよね・・・?ちょっと無理が・・・あるかと・・・。でも雪姫では井上さんがやってたな・・・。
それよりも。四代目が。
いよいよ四代目が喋るんですね!すごい!
誰がやるんだろう・・・!(どきどき)
ゲーム・ナルアクでも無言を通した四代目が。
楽しみです。
スケット=一人じゃないって、早く気づけ、ボッスン。今まで育ててくれた人は、血の繋がりはなくても確かに「母」なんだから。
アイシ=ヒル魔と阿含の最凶タッグ!!!なんかもうそれだけで無敵な気がする・・・!がんばれニッポン!
サイレンの展開も気になります。おお、カイルもマリーもでっかくなって・・・(ほろり)アゲハ愛されてるな!すごい受くさいと思うのは、私の脳が腐れているのか・・・。
4月最初の月曜は、死ぬほど書類が届いて魂抜けそうでした。がふ。
うおおお嫌いだ4月なんて・・・!!!
でもやっぱり不景気だからか、就職する人より辞める人の方が多い気がする・・・。
ここで・・・そうか、でも劇場版と絡めるなら、ジャストポジションかも。
表紙に先生が!!しかも劇場版は、先生、結構目立つ・・・?(最初と最後しか出ない予感も・・・)
というわけで、本誌感想でございます。
NARUT○=「俺が諦めることを諦めろ」。自来也の小説で主人公が言ったセリフ。つまり、何があっても諦めないってことだよね。
そして、久々じゃないですかね、あの数の影分身。見開きが圧巻!
よっしゃあ、ペイン捕獲!螺旋丸ヒット!
一方、ヒナタも大丈夫そう。サクラがきっと治してくれる。しかし、やはり彼女はグラマーだのう・・・。寝た状態でアレって・・・。
とじ込みのクロニクルも良かった~v表紙のナルがね!男前な横顔~v
そしてアニナルでカカシ外伝をやるとか。おおおさすがに仔カカシは井上さんじゃないですよね・・・?ちょっと無理が・・・あるかと・・・。でも雪姫では井上さんがやってたな・・・。
それよりも。四代目が。
いよいよ四代目が喋るんですね!すごい!
誰がやるんだろう・・・!(どきどき)
ゲーム・ナルアクでも無言を通した四代目が。
楽しみです。
スケット=一人じゃないって、早く気づけ、ボッスン。今まで育ててくれた人は、血の繋がりはなくても確かに「母」なんだから。
アイシ=ヒル魔と阿含の最凶タッグ!!!なんかもうそれだけで無敵な気がする・・・!がんばれニッポン!
サイレンの展開も気になります。おお、カイルもマリーもでっかくなって・・・(ほろり)アゲハ愛されてるな!すごい受くさいと思うのは、私の脳が腐れているのか・・・。
4月最初の月曜は、死ぬほど書類が届いて魂抜けそうでした。がふ。
うおおお嫌いだ4月なんて・・・!!!
でもやっぱり不景気だからか、就職する人より辞める人の方が多い気がする・・・。
午前中は模様替えに1時間半費やしました。
F、ありがとう・・・!!すごい助かった ぜ・・・!
デジカメに撮った部屋の様子を父に見せたら、いたく喜んでいたようです。(笑)
帰ってきたらお殿様だね!
昼前にスカ/パーチュ/ーナーが来て、さくっと接続して帰って行かれました。ありがとう、電気屋のおじさん!
コード類は前のまま、チューナーだけ変えたら、あっさり電源入りました。やはりチューナーの故障か。ていうか、うんともすんとも言わなかったしな!
新しいチューナーはちょっと薄いです。かっけえ。
良かったー・・・!今週のアニナル(再放送)はちゃんと録画できる!
私、見るのは地上波で先行してみてますが、残すのは(すぺさる以外)スカ/パーの再放送分です。画像が綺麗だから。
それから、お昼まで30分くらいあって、いいお天気だったので、Fとお散歩に。
家を出て、てくてくと川沿いを歩いて神社へ向かう道を途中まで行ったところでお昼のサイレン(田舎~)が鳴ったので、引き返しました。
あちこち春でした。
あったかくてお散歩日和~
![sakura2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1238934116?w=84&h=150)
家を出てすぐのとこに咲いてるこぶし。と、川沿いの桜。遅咲き。満開でした。はらはら花びらがおちて風流です。
桜と空。川。菜の花が咲いてました。
![renge.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1238934072?w=150&h=84)
蓮華。最近は、わざわざ種をまくのです。だからか、一面の蓮華畑って、少なくなった。
父が心配してたので、リキの写真も。
![riki.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1238934083?w=150&h=84)
喧嘩して、目の上に傷あり。傷は男の勲章ってか。
うっかりデビルな顔もありました。(笑)
まさに悪魔のような形相。
午後はのんびりまったり過ごし、夕方になってうぃーで遊んだり。
ビリヤードで相当盛り上がり、テニスとボウリング。
楽しかったーv
F、ありがとう・・・!!すごい助かった ぜ・・・!
デジカメに撮った部屋の様子を父に見せたら、いたく喜んでいたようです。(笑)
帰ってきたらお殿様だね!
昼前にスカ/パーチュ/ーナーが来て、さくっと接続して帰って行かれました。ありがとう、電気屋のおじさん!
コード類は前のまま、チューナーだけ変えたら、あっさり電源入りました。やはりチューナーの故障か。ていうか、うんともすんとも言わなかったしな!
新しいチューナーはちょっと薄いです。かっけえ。
良かったー・・・!今週のアニナル(再放送)はちゃんと録画できる!
私、見るのは地上波で先行してみてますが、残すのは(すぺさる以外)スカ/パーの再放送分です。画像が綺麗だから。
それから、お昼まで30分くらいあって、いいお天気だったので、Fとお散歩に。
家を出て、てくてくと川沿いを歩いて神社へ向かう道を途中まで行ったところでお昼のサイレン(田舎~)が鳴ったので、引き返しました。
あちこち春でした。
あったかくてお散歩日和~
家を出てすぐのとこに咲いてるこぶし。と、川沿いの桜。遅咲き。満開でした。はらはら花びらがおちて風流です。
桜と空。川。菜の花が咲いてました。
蓮華。最近は、わざわざ種をまくのです。だからか、一面の蓮華畑って、少なくなった。
父が心配してたので、リキの写真も。
喧嘩して、目の上に傷あり。傷は男の勲章ってか。
うっかりデビルな顔もありました。(笑)
まさに悪魔のような形相。
午後はのんびりまったり過ごし、夕方になってうぃーで遊んだり。
ビリヤードで相当盛り上がり、テニスとボウリング。
楽しかったーv