のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
最愛のKさんからお届けものが・・・!!
きゃーあ!!大好きなサークルさんのアポ清本ですよ~vvうふふふふv
相変わらず可愛らしいvvv(うっとり)
黒い恵さんが最高です。グッジョブ!とてもアイドルとは思えないオヤジっぷりv(誉めてます)
昨日の夜は思い切りカカナル三昧でした。どっぷりと読み耽ってました。
あああああカカナル最高・・・!!!(悶)
総じてナルは可愛くて、カカっ先生はカッコ良かったり変態だったり大変。(え)
そして。
今日はFL○WのDVDを取りに行ってきました。
それだけだったのに、ちょろっと人ごみ歩いただけでもうぐったり・・・。
疲れが溜まってるらしい・・・。
明日はゆっくり家でごろごろしよう・・・。
まだDVD観てないんですが、なんかパッケージ見ただけでも超豪華。
ラインナップを読み上げたら、母が一言「安!!」と言いました。
安いよねほんと・・・。
初回限定版は2枚組なんですが、お値段4300円ですよ。
マジ安い・・・。
本編のPVは17曲+ライブバージョンのPV2曲の計19曲。それに本編の特典でライブ映像が。(当然の如く音声&字幕操作でカラオケ対応)
初回版のDISK2は、以前webで放映された特番が収録されてます。これがまた70分くらいあるみたいなんですが。
ほんともうどうしてこの人たちこんな太っ腹なの!!!
やっぱり大好きだ・・・!!!!
かわいすぎるアポ清のせいで突発的に描きたくなってしまった麿でした。
どんだけなんですか、きっしー。
者の書、ゲットしました~v
え、これ9冊出るんですよね?だからこそのネーミングですよね?
だって九字じゃん。
臨、兵、闘、者、で4冊出たからあと5冊。
・・・・・・もういっそイラスト集をこれで引く継ぐのはどうかと思ったり。(データブックでこんだけ出すのは無謀だと思う)
披露宴の疲れ+月一の腹痛・腰痛+大量の仕事。というトリプルパンチで今週死にそうだった・・・。
ら、来週はも少し頑張れるかな・・・。
らんまを読み返してます。
懐かしー!
格闘フィギュアってこんな序盤だっけ。何度見ても笑う三千院の「死霊の盆踊り」。(そしてついうっかり三千院のセリフを井上ボイスで読んでしまう)
高橋先生のネーミングセンスって、スゴイと思う。
だって「聖ヘベレケ女学院」なんて、普通思いつかないよ。
聖なる酔っ払いの女子校。
どんな。
以下、「者の書」感想~
昨日の私にダメ出し。
ハニーから素敵お届けものが!愛の詰め合わせが届いていたのに!
日記書くときにすぽーんと抜け落ちてた私は、大丈夫でしょうか。脳検査したほうがいいんじゃないかと思う今日この頃。
代金が一体どんだけになったのかちょっと戦々恐々としつつ(笑)、お休みにがっつりと読みます!(満面の笑み)
明日頑張ったらその至福がやってくる・・・!
でもって、この週末はFL○WのPV集と「者の書」を買わねば。
楽しみ目白押しで、これはきっと神様がご褒美にくれたんだわとか思いつつも、きっとそのうち酷いどんでん返しが来るに違いないと踏んでます。(所詮小市民)
気を抜くとえらい目に遭うので、緊張感は必要です。
・・・お休みはだらだらするけどね!
でも今週末はカカナル漬けになって感想を書いて週明けにはハニーに送りつけようと画策中。(こら)
博多オタ本屋ツアー(?)は23日辺りがいいなあ。おもしろげな出来事があればレポートします。(笑)
あ、Fにメールしとかにゃ。
まだまだ脳内祭り中。でもそろそろネタ切れ。(もう!?)
二人も食いついてくれたので(そしてリクした張本人の友人は「グッジョブ」のメールをくれた笑)調子に乗ってバックスタイル(斜め気味)、先生をオプションで。
カカっ先生、カメラを持ってますが、最初(?)は純粋にお祭りを撮るつもりだったんですよ。ええ。ほんとに。
たぶん。(え)
思いのほか時間がかかりました。なぜだ・・・?
興味のある方は下の「祭り中」をクリックプリーズ。
さて。
今日はこれと言って何もなく。まさに特になし。
強いて言えば、仕事が忙しすぎてエクトプラズム出そう。
月一の腹痛+腰痛が。
よっぽどH田の披露宴が終わってほっとしたらしいですよ、私。(笑)
どんだけ。
今週はナルトの「者の書」とFL○WのPVクリップ集の発売が!
お休みの日じゃないとお店に行けないのが残念・・・!(ギリッ)
やっと第2部の正式データがわかるんですね!みんなの年齢とか身長差とかが分かるんですね!
しかも読み切りがあのネタ・・・!いやあ、やっぱり隠されたままなんでしょうねえ、サンジの左目のように。
そしてそして。
PV集の方は、前にシングルベストの初回盤にも付いてたんですが、そこはFL○W、サービス精神旺盛ですから、きっと何かやらかしてくれてるだろう、という期待を込めて、がっつり予約してます。
毎回、「この値段でいいの!?」とおろおろするくらい盛りだくさん。そういうとこも大好きだ!
オフ本の準備が完了に近づいてます。
たぶん、この週末には終わるかと。
やっと印刷終わったよ~、とRちゃんに言ったら、「じっくり読みたいから寄越せ」と言われました。
寄越せってアナタ!(笑)
買ってくれるらしいです。(笑)
ありがとう、Rちゃん。愛してる~v
あ、オフラインに値段を載せとかないと。
日記絵のネタに詰まってたら友達がコレを描けというので。(笑) 締め込みっていえば、祭りだよねえ。と。
山笠とか。
参考に画像を探したら、おっさんか子供の写真しかなかった。しかもバックスタイル。(笑)