縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
やっと・・・!!やっとイラスト集が出る・・・!!
長かった・・・1冊目からいったいどんだけ・・・!
おだっちなんかもう3,4冊出てないっけ?
でもなんで厳選・・・。全部載っけて!お願いだから!取り敢えずカラーだけでも全部・・・!!!
カラーと言えば、今週号の表紙はナルでした。超アップ!カワイイ。
背表紙の大蛇丸、舌でバトン持つのは・・・やめようよ・・・次の人のためにも。
・・・・・・次の人、カブトか。なんだ、だったら全然おっけー!ノープロブレム!
7月3日が楽しみでなりません。
当初、ステッカーなんぞいらん、と思いましたが、コミックス全巻の表紙と言うのを見てちょっと考えが変わりました。
予約しようかな・・・。うずうず。
さあ、イラスト集で引っ張ったところで、今週のJ誌。
NARUT○=・・・まさかあの台詞が、長門が言ったものだったとは・・・。自来也は確かに長門に希望を見ていたはずなんだ、あの頃。再会してみたらおもっきり道を踏み外していたという・・・。師としては悲しいよな・・・。
同じシーンが今度は長門に置き換えられて、さらに名乗るシーンで、長門がビクっとするのが印象的だった。
「自分じゃない」と悟った瞬間というか。
そして、自分の名付け親が自来也であり、それがどういう意味を持つのかを、ちゃんと理解してるナルに、なんだか親みたいに「良かった」と思いましたよ・・・。
ナルを信じる、と言った長門が、一体どんな術を出すのか。何かを託す?それとも、あの、妙なアンテナみたいなものを解除するだけ?
そういえば、カツユは木の葉のルーキーたちをどうしたんでしょう。実況中継してるんだろうか・・・?
アイシ=セナ・・・!!底力を見せつけた。ドンが焦ってる。そして相変わらず口八丁のヒル魔。(笑)
スケット=過去編終了ですね。なんていうか、まあ、ツバキとボッスンはお互い意識しつつ、今までの関係を保つんでしょう。
で、あの集中力の謎とかは?
水滸=あの坊さんは、仲間だと思うんです。あまりに言うこときかないタイソーを連れ戻しに来たんじゃないかと。このガキ、なんで言うこときかんだ、お前は!みたいな。
違うかな。
どうでもいいですが、今夏も再びU/S/Jに登場のナルトアトラクション。
イラストはめっさかっこいいのに、実際のキャストがもう・・・ちょっと残念な感じ・・・。
・・・まあ、実際のアトラクションでは顔まで判別できないでしょうけど。オペラグラスでもないかぎり。
サイが死人のような顔色です。そんなとこ再現しなくても。
そして一番残念なのは、綱手の胸の谷間。
なんてガードが固い。
ブリ/ーチミュージカルの井/上晴/美(蘭菊さん)を見習って・・・!!(オヤジか)
そうそう。イラスト集には師弟の絆のやつと、リアルタッチのやつと、新生七班で飛び蹴りかましてるやつは絶対はずしてほしくないんですが。
どうでしょうか。
長かった・・・1冊目からいったいどんだけ・・・!
おだっちなんかもう3,4冊出てないっけ?
でもなんで厳選・・・。全部載っけて!お願いだから!取り敢えずカラーだけでも全部・・・!!!
カラーと言えば、今週号の表紙はナルでした。超アップ!カワイイ。
背表紙の大蛇丸、舌でバトン持つのは・・・やめようよ・・・次の人のためにも。
・・・・・・次の人、カブトか。なんだ、だったら全然おっけー!ノープロブレム!
7月3日が楽しみでなりません。
当初、ステッカーなんぞいらん、と思いましたが、コミックス全巻の表紙と言うのを見てちょっと考えが変わりました。
予約しようかな・・・。うずうず。
さあ、イラスト集で引っ張ったところで、今週のJ誌。
NARUT○=・・・まさかあの台詞が、長門が言ったものだったとは・・・。自来也は確かに長門に希望を見ていたはずなんだ、あの頃。再会してみたらおもっきり道を踏み外していたという・・・。師としては悲しいよな・・・。
同じシーンが今度は長門に置き換えられて、さらに名乗るシーンで、長門がビクっとするのが印象的だった。
「自分じゃない」と悟った瞬間というか。
そして、自分の名付け親が自来也であり、それがどういう意味を持つのかを、ちゃんと理解してるナルに、なんだか親みたいに「良かった」と思いましたよ・・・。
ナルを信じる、と言った長門が、一体どんな術を出すのか。何かを託す?それとも、あの、妙なアンテナみたいなものを解除するだけ?
そういえば、カツユは木の葉のルーキーたちをどうしたんでしょう。実況中継してるんだろうか・・・?
アイシ=セナ・・・!!底力を見せつけた。ドンが焦ってる。そして相変わらず口八丁のヒル魔。(笑)
スケット=過去編終了ですね。なんていうか、まあ、ツバキとボッスンはお互い意識しつつ、今までの関係を保つんでしょう。
で、あの集中力の謎とかは?
水滸=あの坊さんは、仲間だと思うんです。あまりに言うこときかないタイソーを連れ戻しに来たんじゃないかと。このガキ、なんで言うこときかんだ、お前は!みたいな。
違うかな。
どうでもいいですが、今夏も再びU/S/Jに登場のナルトアトラクション。
イラストはめっさかっこいいのに、実際のキャストがもう・・・ちょっと残念な感じ・・・。
・・・まあ、実際のアトラクションでは顔まで判別できないでしょうけど。オペラグラスでもないかぎり。
サイが死人のような顔色です。そんなとこ再現しなくても。
そして一番残念なのは、綱手の胸の谷間。
なんてガードが固い。
ブリ/ーチミュージカルの井/上晴/美(蘭菊さん)を見習って・・・!!(オヤジか)
そうそう。イラスト集には師弟の絆のやつと、リアルタッチのやつと、新生七班で飛び蹴りかましてるやつは絶対はずしてほしくないんですが。
どうでしょうか。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。