縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
昨日のしやがれは、にのとしょーさん割に過酷でした。笑ったけど。(鬼)
O野さんの女装は普通に可愛い。(笑)
クレープ頼んだら全く疑われず、調子に乗って「オススメとかあるんですか」とか訊いちゃうO野さん。
いやあ、しょーさんもがっつりやってみてほしいな。可愛いと思うんだけど。
にのちゃんの電波少年は爆笑でした。
牛さんゲップ→マスクを投げ捨てる。この動作が高速すぎて。(笑)
そしてアポなし取材がスムーズで笑う。やっぱり顔が売れてると違うのね~。
対応に出てたおじさんもとっても好意的。
こっそり上に上がっていざ!ってときに、スタッフ「ごめん、ニノ。テープチェンジ」(爆笑)
スタッフのニノ呼びに、仲いいんだなあ、と思いました。
あ、あと、牛舎でお弁当食べてるにのちゃんに「おお」と思いました。
どれだけ開放的でお掃除されてても、やっぱり匂いが凄いですもの。
そのなかでのんびりお弁当食べてるなんて、大物すぎる。
さて。
しょーさんですよ。
赤白の水着が囚人服みたいで面白い。(笑)
かーわいー☆
さすがのジェスチャーでしたが、何しろ回答者が回答者でしたから。
回答者酷過ぎる・・・!!!
そりゃ松尾ばんないも「一人ぐらいまともなの入れとけ!」ってなるわー。(笑)
見てる分にはすんごい面白かったけど。
ぴん、とこない人ばかりで、ジェスチャーには自身があったしょーさんも、やる前から「ただ回答者の面々が・・・」と不安そうでした。的中。
しかし、お題も「お餅を食べるアントニオ猪木」とか「初詣で必死にお願いする江頭」とか、文章ですでにジェスチャーとして難しいんですけど。しかも水の中でって。^^;
でも司会のガ/ダルカ/ナル/タカさんが「回答者の三人以外、こっちは皆分かってましたよ!ハイレベルなモノマネでした」と絶賛してくれました。
アニキゲストのまっちから、クイズ正解のご褒美に凄い物貰っちゃって、ほえー、ってなってるしょーさんが可愛い。^^
良かったねvいつも一緒に旅行に行く男友達と行ってみればいいよ。
24時間テレビですか・・・。(遠い目)
うん。あの。
期待しないでいます。
去年の24時間はわけのわからないJ祭りでさんざんイライラさせられたので。
今年もそうかと思うともう憂鬱しかない。
しかも、夏といえば、アラフェスも決まってるし、謎ディの映画公開もあるから番宣の嵐だろうし、忙しいのは目に見えてるのに。
真夏の厳しい折に、休ませてあげてください・・・。
今年もメドレーやるなら、去年やった曲は全部はずしていただきたい。
もし同じだったら、二年立て続けに同じ曲とかバカですかって、日テレに送ってもいいですかね。
ていうか、大所帯のあのグループにやらせればいいじゃない。
日テレ大好きじゃない、あの人たち。やたら取り上げてるじゃない。
だったら、私心穏やかに夏を過ごせるし、見ないで済むのに。
その後、ケータイ大喜利を見て、ナナミちゃんが料理番組で先生に言った一言のうち、
「レミさん、ちょっと黙ろ」
が凄いツボに入りました。(笑)
月刊お年玉も面白かったんだけどな~。
これのインパクトで消えちゃったな~。
O野さんの女装は普通に可愛い。(笑)
クレープ頼んだら全く疑われず、調子に乗って「オススメとかあるんですか」とか訊いちゃうO野さん。
いやあ、しょーさんもがっつりやってみてほしいな。可愛いと思うんだけど。
にのちゃんの電波少年は爆笑でした。
牛さんゲップ→マスクを投げ捨てる。この動作が高速すぎて。(笑)
そしてアポなし取材がスムーズで笑う。やっぱり顔が売れてると違うのね~。
対応に出てたおじさんもとっても好意的。
こっそり上に上がっていざ!ってときに、スタッフ「ごめん、ニノ。テープチェンジ」(爆笑)
スタッフのニノ呼びに、仲いいんだなあ、と思いました。
あ、あと、牛舎でお弁当食べてるにのちゃんに「おお」と思いました。
どれだけ開放的でお掃除されてても、やっぱり匂いが凄いですもの。
そのなかでのんびりお弁当食べてるなんて、大物すぎる。
さて。
しょーさんですよ。
赤白の水着が囚人服みたいで面白い。(笑)
かーわいー☆
さすがのジェスチャーでしたが、何しろ回答者が回答者でしたから。
回答者酷過ぎる・・・!!!
そりゃ松尾ばんないも「一人ぐらいまともなの入れとけ!」ってなるわー。(笑)
見てる分にはすんごい面白かったけど。
ぴん、とこない人ばかりで、ジェスチャーには自身があったしょーさんも、やる前から「ただ回答者の面々が・・・」と不安そうでした。的中。
しかし、お題も「お餅を食べるアントニオ猪木」とか「初詣で必死にお願いする江頭」とか、文章ですでにジェスチャーとして難しいんですけど。しかも水の中でって。^^;
でも司会のガ/ダルカ/ナル/タカさんが「回答者の三人以外、こっちは皆分かってましたよ!ハイレベルなモノマネでした」と絶賛してくれました。
アニキゲストのまっちから、クイズ正解のご褒美に凄い物貰っちゃって、ほえー、ってなってるしょーさんが可愛い。^^
良かったねvいつも一緒に旅行に行く男友達と行ってみればいいよ。
24時間テレビですか・・・。(遠い目)
うん。あの。
期待しないでいます。
去年の24時間はわけのわからないJ祭りでさんざんイライラさせられたので。
今年もそうかと思うともう憂鬱しかない。
しかも、夏といえば、アラフェスも決まってるし、謎ディの映画公開もあるから番宣の嵐だろうし、忙しいのは目に見えてるのに。
真夏の厳しい折に、休ませてあげてください・・・。
今年もメドレーやるなら、去年やった曲は全部はずしていただきたい。
もし同じだったら、二年立て続けに同じ曲とかバカですかって、日テレに送ってもいいですかね。
ていうか、大所帯のあのグループにやらせればいいじゃない。
日テレ大好きじゃない、あの人たち。やたら取り上げてるじゃない。
だったら、私心穏やかに夏を過ごせるし、見ないで済むのに。
その後、ケータイ大喜利を見て、ナナミちゃんが料理番組で先生に言った一言のうち、
「レミさん、ちょっと黙ろ」
が凄いツボに入りました。(笑)
月刊お年玉も面白かったんだけどな~。
これのインパクトで消えちゃったな~。
紅白は、最初と最後がなぜJなのか、というのがもう。
最後、優勝旗を持ったO野さんのマイクを預かったのはしょーさんだったのに、Jが割り込むように前に出て来て、O野さんにマイクを差し出す。しかもヘタクソ。
そこはマイクを預かったしょーさんがやるところでしょう。
いちいち声を張るからうるさいし、いざ話すとなると滑舌が悪い上に声が震えるので聞き苦しい。
そのうえ人の発言に被って喋る。
結果待ちの時に、しょーさんが「会場はどっちが多いんでしょうね」って言ってるのに完全に被せて「会場はどっちでしょう、白が優勢に見えますね」とめちゃめちゃ声を張って言ったときには、殺意が湧きました。
司会の最中も常に人より一歩前。せめてホマキちゃんと同じラインにいるならまだしも、誰よりも前。
ふるさとのときも、一人尺を間違えてズレズレだし。
ワイハのときの衣装はいつもいつも、Jの意見が入っているんじゃないかと穿ってしまうほどのダサさ。
ダサくて品がない。
歌は生歌のせいか、いつもやたらと聞こえるJの声が聞こえなくてそこは快適でした。
ただ、やたらと熱唱顔なのをアップで撮るのはやめてほしいところ。
下手な人が顔ばっかり作って歌うのが大っきらいなので。
そして昨日のしやがれは、一人まっっっったく面白くなかったんですけど。
怖くもなければ面白くもない。
リアクションするなら大きく大げさにやるなり、しないなら全くしないなり、どこかに特化すればいいのに、どっちもできずに中途半端。
結果このひとのだけ何も面白くなかった。
何だったの、あれ。何も印象に残ってない。
蛇が用意されてた、てことは、あのVだけじゃ面白くならなかったからじゃないの、と思ってしまった。
完全にガキ使の校舎肝試しのほうが面白かった。暗闇でうごめく腰振りおばちゃんと、パンイチ坊主頭でミキティーを探して放浪し続けるしょうじの方がずっと怖かった。
一人、バラエティヘタクソすぎる。
あ。それとめざましで番宣(対決SPやこたつ諸々)を賭けてみっちゃんと羽子板対決をしたとき、みっちゃんがふわっと打った羽を、まっすぐバコン!と打ち返した時は目を疑いました。
なにしてんの、このひと。凄い危ない。
狭い空間なのに、あんな勢いよく打ち返すバカがどこにいるの。
目にあたったりしたらどうするの。羽子板ってそんな遊びじゃないよ。
ごめんもなく、とっとと番宣を始めたと思ったら自分のドラマアピールで終始。
後ろから「こたつもよろしく」と言ったしょーさんの声が若干呆れ気味に聞こえました。
紅白見ながら友達と電話で話してて、「最近は目が勝手に焦点をずらして見ないようにしてるよね」という話しになりました。
目がそんなスキルを習得したので、次は耳が声をシャットアウトするスキルを身につけたいです。
そして、最近、Jが嫌いすぎて、前嫌いだった人たちを温かく見守れるようになりました。凄い効果。
無意味に大所帯なグループの人たちは別ですけど。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。