縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
土日、賢太郎のKKP公演を観劇してきました。
「振り子とチーズケーキ」。
タイトルから全く想像がつきませんでしたが、観てみれば納得のタイトル。
言葉の選び方や構成がとても賢太郎らしいと思った作品でした。
でも「ロールシャッハ」ほど難しくはないかな。
今回は結構幅広い年齢の方が楽しめるかも。
賢太郎が今までにない髪型をしていて、最初こそ「えっ?」と思ったものの、見慣れるともう・・・カッコ良くて・・・vvvvvvvvvvvvv
そして相変わらず手が綺麗でした。
あああもう素敵だった・・・!!!
まだ公演中なので内容は書けませんけど、今回二回観れて満足です。^^
充実の二日間でした。
まだ脳内に賢太郎がいます・・・。
北九州劇場が12,1月で改修工事に入るので、この二ヶ月間は舞台観劇もお休み。
12月公開の「永遠の0」が観たいなあ。と思いつつ。
Rちゃんがベヨネッタ観たいというので、それ行くかも。11月だけど。
しかし気がつけば、今週末もう11月じゃないですか。(遠い目)
家族ゲームのDVDBOXと図書館戦争のBRが来てしまう・・・!
「振り子とチーズケーキ」。
タイトルから全く想像がつきませんでしたが、観てみれば納得のタイトル。
言葉の選び方や構成がとても賢太郎らしいと思った作品でした。
でも「ロールシャッハ」ほど難しくはないかな。
今回は結構幅広い年齢の方が楽しめるかも。
賢太郎が今までにない髪型をしていて、最初こそ「えっ?」と思ったものの、見慣れるともう・・・カッコ良くて・・・vvvvvvvvvvvvv
そして相変わらず手が綺麗でした。
あああもう素敵だった・・・!!!
まだ公演中なので内容は書けませんけど、今回二回観れて満足です。^^
充実の二日間でした。
まだ脳内に賢太郎がいます・・・。
北九州劇場が12,1月で改修工事に入るので、この二ヶ月間は舞台観劇もお休み。
12月公開の「永遠の0」が観たいなあ。と思いつつ。
Rちゃんがベヨネッタ観たいというので、それ行くかも。11月だけど。
しかし気がつけば、今週末もう11月じゃないですか。(遠い目)
家族ゲームのDVDBOXと図書館戦争のBRが来てしまう・・・!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。