縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
今日は、福岡の大濠公園で花火大会のようです。
国営放送のローカル局でライブ映像が流れてました。
6000発ですって。結構な規模ですね~。
テレビでだけど、久々に見ました。花火。
やっぱりいいなー。
花火って日本人の繊細さとか、そういうのが凝縮されてる気がします。
たまや~♪
巨大モスクの建造過程を見るに、なんていうか、でかさと繊細さが同居してて、凄い、の一言でした。
鉄筋コンクリートで作った土台を白大理石で覆うってだけでも気が遠くなりそうなのに、その大理石に職人が手作業で細工を施していく緻密さに魂抜けそう。
もうとにかく、装飾のすべてが華麗で豪華。じっくり見て回りたい。
しかし贅沢の限りを尽くしたって感じでもあります。でも下品じゃないのが流石かな。
国営放送のローカル局でライブ映像が流れてました。
6000発ですって。結構な規模ですね~。
テレビでだけど、久々に見ました。花火。
やっぱりいいなー。
花火って日本人の繊細さとか、そういうのが凝縮されてる気がします。
たまや~♪
巨大モスクの建造過程を見るに、なんていうか、でかさと繊細さが同居してて、凄い、の一言でした。
鉄筋コンクリートで作った土台を白大理石で覆うってだけでも気が遠くなりそうなのに、その大理石に職人が手作業で細工を施していく緻密さに魂抜けそう。
もうとにかく、装飾のすべてが華麗で豪華。じっくり見て回りたい。
しかし贅沢の限りを尽くしたって感じでもあります。でも下品じゃないのが流石かな。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。