縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
なんちって。
昨日はKっちとシティボーイズミックスの舞台、「西瓜割りの棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を」。
今日はRちゃんと映画、「図書館戦争」を。
それぞれ観て来ました。
どっちもすんごい面白かった!!
シティボーイズは初めて舞台を観ましたが、凄くシュールで途中下ネタ満載で(笑)、二時間笑いっぱなしでした。
アフタートークも思いのほか長くて、たくさんお話してくれました。
真面目にちゃんと話そうとする大竹さん、その言葉尻を捕まえて混ぜっ返すきたろうさん、それをにこにこして見ていて、突然ぬるっとしたボケをかます斉木さん。
ああ、こういう関係性なのね、とそれすら楽しかったです。^^
そして「図書館戦争」は。
Oカダ君が死ぬほどカッコ良かった・・・!!!!
制服着て小奇麗にしてる時より、戦闘服着て薄汚れている方が鼻血出そうなほどカッコ良かった・・・。
息もつかせぬアクションは言うまでもなく、緩急のバランスが絶妙で、全編通して緩まない適度な緊張感。
目を逸らして息を抜く暇が一瞬だってない。
郁ちゃんが「王子様」を語るときの乙女具合とか、それを聞かされていたたまれない表情をする堂上教官のキュートさとか、堂上と小牧や手塚との男くさい会話とか。
見どころはいっぱいあって、架空なのにリアルで。
ルールを無視して殺すことを厭わない良化隊と、あくまでもルールを守り威嚇に徹する図書隊。
ラブもあるけど甘すぎず、きゅん、とさせながらも戦場の厳しさも描いていて、とても面白い作品でした。
もうすでにもう一回観たい。
帰りに、Rちゃんと二人、「DVDを買おう!」と誓いました。(笑)
そうそう、Rちゃんが「家族ゲーム」を3話まで観て言いました。
「吉本先生が悪い人ではなくても、病んではいる。あんなにフラッシュバックばんばんあるような人が、まともなはずない」
うん、確かに。
笑い方からすでにまともじゃないからね。^^;
昨日はKっちとシティボーイズミックスの舞台、「西瓜割りの棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を」。
今日はRちゃんと映画、「図書館戦争」を。
それぞれ観て来ました。
どっちもすんごい面白かった!!
シティボーイズは初めて舞台を観ましたが、凄くシュールで途中下ネタ満載で(笑)、二時間笑いっぱなしでした。
アフタートークも思いのほか長くて、たくさんお話してくれました。
真面目にちゃんと話そうとする大竹さん、その言葉尻を捕まえて混ぜっ返すきたろうさん、それをにこにこして見ていて、突然ぬるっとしたボケをかます斉木さん。
ああ、こういう関係性なのね、とそれすら楽しかったです。^^
そして「図書館戦争」は。
Oカダ君が死ぬほどカッコ良かった・・・!!!!
制服着て小奇麗にしてる時より、戦闘服着て薄汚れている方が鼻血出そうなほどカッコ良かった・・・。
息もつかせぬアクションは言うまでもなく、緩急のバランスが絶妙で、全編通して緩まない適度な緊張感。
目を逸らして息を抜く暇が一瞬だってない。
郁ちゃんが「王子様」を語るときの乙女具合とか、それを聞かされていたたまれない表情をする堂上教官のキュートさとか、堂上と小牧や手塚との男くさい会話とか。
見どころはいっぱいあって、架空なのにリアルで。
ルールを無視して殺すことを厭わない良化隊と、あくまでもルールを守り威嚇に徹する図書隊。
ラブもあるけど甘すぎず、きゅん、とさせながらも戦場の厳しさも描いていて、とても面白い作品でした。
もうすでにもう一回観たい。
帰りに、Rちゃんと二人、「DVDを買おう!」と誓いました。(笑)
そうそう、Rちゃんが「家族ゲーム」を3話まで観て言いました。
「吉本先生が悪い人ではなくても、病んではいる。あんなにフラッシュバックばんばんあるような人が、まともなはずない」
うん、確かに。
笑い方からすでにまともじゃないからね。^^;
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。