のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
ううう。早く治らないかな・・・。
なのに、昨日は白身魚のフライ、今日はお好み焼きとソースもの続き。てへ。
・・・しみる・・・。
今日は一日暑かったです。
良いお天気で、麿さんのおトイレの砂を総とっかえするべく、トイレ用のトレイを水洗い。
庭先に干しておいたら、1時間ほどで乾きました。
麿さん、おトイレの砂新品よ~♪
夜はお好み焼きして、口内炎が痛いと言いつつ、ビールを飲む。ウマい。←
やっぱりソースものにはビールだよね!
今日のしやがれはものまねの人たち。
来週の対決にもものまねの人たち。
一体、Aラシさんたちは何のスキルをあげていくつもりなの・・・!(笑)
アイドルって大変だわー。
A/K/Bの新曲とぶつかったせいでB/’zの記録がストップ。あーあ。
一人で1000枚だの5000枚だの買ってる人がいるんだから、そりゃ、1位にならなきゃおかしいんだけど。むしろ。
なんかでも順位に解せないものを感じるんだよなあ・・・。
それはさておき、音駅国民投票の「教育実習に来てほしい」1位がしょーさんで、ちょっと嬉しいv
割に男子高校生の声なんかもあって、これまた嬉しかったです。
コメントに出てた小学生?の女の子二人が面白すぎる。(笑)
Sさんの娘さんが面白いです。
中学生なんですが、法医学を目指したいんだとか。
同じ医学部に通うなら、医者になれば、とSさんが進言したところ、彼女の答えは。
「生きてる人間苦手なんだよね」
中 学 生 な の に ・・・!!!
私「なんかもう、クールなんですね」
Sさん「そう、すごい冷めてる」
私「私も散々冷めてるって言われ続けたので、人のこと言えないですけどね」
Sさん「うん。似た空気を感じる」
マジで。
気が合うかも。会ってみたい。(うずっ)
そんなSさんは日々出会いを求めて婚活系の集まりに参加しようかどうしようか悩み中なのですが、そんなSさんが前に占いで言われた言葉。
「モテてるのに、あなたが周りに気付いてないのよ」
うん。モテると思う。美人だし。なのに、本人いわく「そんなことないよ!」だそうです。いやあ。
私「もう、ダーリン(滝)に一目散で周りが見えてないんですよ」
Sさん「・・・・・・それは、否定できない・・・」
でもやっぱりダーリンが一番なんですって。(笑)
旦那はいらないけど、デートができる相手が欲しいらしいです。
今日一緒に窓口をしてたEさんにDVDを二本貸し出しました。
ベ/ン・アフ/レッ/クの「チェ/ンジ/ング・レ/ーン」と「ペイ/チェ/ック」。
私的オススメ映画です。
彼の映画はあまりはずれがなくて面白い。
一番好きなのは「レイ/ンディ/ア・ゲ/ーム」なんですが、これは当時限定生産で、今はどこにもないっていう・・・。そして観たのはゲ/イリー・シ/ニー/ズ目当てっていう、ね。
そのうち買おうと思ってそのままになっている「ユー/ジュ/アル・サス/ペクツ」も面白いんですが。
こないだ、Wちゃんと映画の話をしていて、「今まで観た映画で一番よかったのはどれですか」と聞かれて、これ、ってすぐ出なかった・・・。
私「怖いのならすぐ浮かぶけど」
Wちゃん「なんですか?」
私「ゆりかごを揺らす手」
Wちゃん「あー!!!あれ、怖いですね!あれでしょ、上からガラスが落ちてくるやつですよね」
私「そうそう。温室のね。いっぺんにガシャーンって降ってくる、あれ。あと『ルームメイト』も怖かった」
Wちゃん「怖い!なんかやっぱり生きてる人間が一番怖いっていうことですよね」
私「そうなんだよねー」
あー、面白い映画が観たい。
マットの新作が面白そうでうずうずします。アジ/ャスト/メント。観たい。ていうか、DVD早く出ないかな。(気が早すぎる)
滝ファンのSさんに、こないだ整理したテレビ誌の記事をプレゼント。ついでに、現在の私の待ち受けを披露。(←)
そろそろ暑くなってきたので涼しげに~、と思ってこないだ雑誌から苦労して撮ったしょーさんのお写真。
見せた途端。
Sさん「ひゃあああああvvvこれ、イイ!私にもちょうだい!」
え。
いや、いいけど。そんなに喜んでもらえるとは思わなかった。(笑)見せびらかしたかっただけなのに。←
去年の夏ごろのポ○ロのグラビアだったかな。ふんわりスマイルの超美人なしょーさんでした。
ちなみに、あんあんの写真(シーツにうつ伏せの肩までのショット)を見せると、「セクシー過ぎて鼻血出そう」という感想。え、肩までしかないのに?
そんなSさんから、お写真のお礼メールが。
「ありがとうv 今夜のおかずにします。 んっ?!」
あんあんの肩までのショットで鼻血出そうとか言ってた人の言葉とは思えない。(笑)
「絶対してねv」
と返しておきました。
そういえば、今日の午前中、美味しいラーメンが食べたい、と言った私にEさんが言いました。
「じゃあ、行きますか」
私「え、どこに?」
Eさん「鹿児島」
私「遠い」
現地に行って食べないと、食べたうちに入らない、と言うのが彼の持論です。わかるよ。わかるけど。
ラーメン一杯のために鹿児島まで行かなくても・・・。
そんな彼は、今度熊本に行くので、DVDのお礼にお土産を買ってきてくれるそうです。
君のセンスに任せるよ、と言ったものの、楽しみなような不安なような。(笑)