忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


人間ってどっか欠けてるくらいが魅力的だよね。って。
頭が良くて顔良くて背高くて、更に運動もできるなんて、あんたの死角はどこなの!?って言いたくなるよね。
完璧だとやっぱり面白みに欠けるっていうか。
うん。
ちょっと思っただけです。ええ。

Aラシさんのチャリティーイベントとツアコンが決まりまして。
チャリティーは・・・行きたいけど・・・東京への旅費は捻出できねえ・・・!!(涙)くう。
しかもあんまり人が多いと酔うっていうね。速攻気持ち悪くなること請け合いだね。
所詮田舎育ちなんで。
以前学校に配布された書籍が一般発売されるらしいので、それで癒されることとします。

拍手[0回]

PR
今日は良いお天気でした。
すんごい暑かった・・・。
今日も腰とお腹が痛かったです・・・。
ネットで注文してた映画雑誌がコンビニに届いたので、帰りに寄ってきました。
うふふー。
神様のカルテの深川監督のインタビューが読みたかったのです。
良いインタビューでした。
なんだか物静かな雰囲気に反して、なかなか中身は熱い感じなのかしら。
あ、でも。
思ったのと配役が違ってた・・・。(しょぼん)
たいぞー、男爵なのか・・・。学士は義徳くんなのか・・・。
しかも砂山先生が一個上の先輩なうえにカナメなんて!!ええええええ・・・。
うん、まあ楽しむとします。
あ。
そういえば、部長先生、原作ではまだお名前出て来てない(イチトくんがつけたあだ名のみ)ので、キャストのところの役名にピンとこなかった。
誰?
・・・・・。(役の説明読んで)
部 長 先 生、そ ん な お 名 前 だ っ た ん で す か ・・・!!!!
ノマグチくんも出るんですが、写真から推察するに、彼はイチトくんが誘われてる大学病院の先生なのかしら。雲の上先生。あー・・・。いいかも。
楽しみです。
DVD待ちだけど。(どんだけ先か)

拍手[0回]


月に一度の腹痛で、今日はもう気力を全部使い果たした・・・。(遠い目)
なんだったんだ、今日のお客の多さ・・・。
昨日だったら、二人体制だったのに!
昨日は月曜にしてはお客さん少ないなあ、と思っていたら。
今日来たか・・・!

昨日のゼロを観てます。
おお、しょーさん襟足スッキリ。ばっさり切りましたね~。良い良い。
報道のときのすとん、とした髪型が好きです。バラエティとか歌番組のときのふわふわなのもカワイイけど。
あー・・・お腹痛くて頭が回ってない・・・。
今日は日中も結構頭使ったので、休みます。お休みなさい・・・。←

拍手[0回]


つるべ師匠の番組を観ていたら、アサノU子さんが某小学校で子供たちの質問を受けてました。
子供「Aラシに会ったことありますか!?」
ああ・・・子供もやっぱりAラシさんなんだね。
で。
U子さん(ちょっと得意げ)「MJのお母さん役と、S井さんの上司役をやりました!」
子供「誰が好きですか?」
U子さん「S井さんです!」
そしたら。
子供が泣き出しちゃった!
なんかね、自分も好きなのに、って。(笑)
カワイイなあ。

U子さんは、しょーさんファンであることを公言して憚らない人です。
しょーさんの良さをわかってくれてる人なので、元々面白くて好きだったんだけど、更に好きになった女優さんです。^^
かばちの特典でしょーさんのことを語るU子さんの乙女っぷりが大変可愛らしかった~v

拍手[0回]

昨日のしやがれ。カワゴエたっちゃんでした。面白かった~vそして美味しそう・・・。じゅるり。
たっちゃん、思いのほか小柄でびっくり。しょーさんとあーばさんに挟まれてた時も「ちっさ・・・?」と思ったけど、その後ジュニアと並んだら更にちっさく。
お野菜当てクイズ。
アーティチョークは何処をどう何に使うのかは知らないけど、名前と形状は知ってた。まつずんが持ってたのもローズマリーだってのもわかった。
でもアメーラは知らなかったわー。しかし名前の由来がアンデスメロン並みで笑いました。
しかもしょーさんがイタリアントマトを持って、「これ!」って言った時、たっちゃんが「惜しい」って言ってたにもかかわらず、まったく離れたものを持ってきたあーばさん。さすがすぎる。人の話を聞いてない。(笑)
その後の、まさかの実践!
皆が「調理」してる中、一人「図工」やってるあーばさん。
ジュニアの表現が的確すぎて笑う。さすがだわ、このひと。
常々「料理はしない・できない」と宣言してるしょーさんですが、やればできる子なんです。
ちゃんとやり方教えてもらえさえすれば、その通りにできるんです。
今回ちょっと応用も入って、ちゃんとオリジナルのものに。
白い液体が入った計量カップ二つを手に、「どっちが生クリームなんだ・・・!!!」に爆笑。
それは確かに難問だわ。ちょっととろりとしてるのが生クリーム。
結果、ちゃんと生クリームを引き当てた様子。
出来栄えは・・・。
まつずんが勝ち抜けだったけど、たっちゃんが個別に褒めてくれましたvvわーお、良かったね~v
ご褒美はまつずん・・・。
くそう、もぐもぐしょーさんが見たかったのに・・・!(ギリッ)
でも、「(ドラマでもやったし、普段も多少料理してる)まつずんが勝ったけど、普段全くやらないのに、みんな鼻差やったよなー!」とジュニアが言ってくれて、ちょっと嬉しい。
そこにあーばさん「だよね、鼻差だよね!」の言葉に返したジュニアの

「そこは十六馬身差」

に大爆笑。
十六馬身って!遠い・・・!遠すぎるよ・・・!先頭見えないよ!
なにはともあれ、以前の豚キムチと言い、今回もミラクル起こしたしょーさんでした~。
真っ白なコックコートで、一生懸命お野菜刻んでるのが大変可愛らしかった。
次はまさかのホテイ氏。
ギターを習うみたい!楽しみvvv

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]