縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
月からまたダウンしてました。てへ☆
月、火とお仕事も休んで寝てました。うーごほごほ。
頭痛がね、離れないのと、咳が出始めたのと。あと寒気がしてもう。ぞくぞくするの。
今日はなんとかお仕事行ってきました。
だいぶ元気。多分。(笑)
下の課にいるMさんに「治った?」と聞かれ、「多分」と答えたら爆笑された。なぜ。
Mさんと同じ課のTお姉さまには
「鬼の攪乱じゃねv」うふふ~v
と言われて、
「(うっかり)うん、んん?どういう意味ー」
どういうこと、鬼の攪乱て。笑
取りあえず一日お仕事してきましたけども、ほんのり本調子じゃない(階段登るとすんごい足がだるいのはなぜだ)ので、今日もとっとと寝ます。
金曜にはKさんとFと晩ご飯を食べる予定なの!
なので、週末までは用心します、てことで。
今年の風邪は長引くらしいので、皆様も気をつけて!
お休みなさい!
月、火とお仕事も休んで寝てました。うーごほごほ。
頭痛がね、離れないのと、咳が出始めたのと。あと寒気がしてもう。ぞくぞくするの。
今日はなんとかお仕事行ってきました。
だいぶ元気。多分。(笑)
下の課にいるMさんに「治った?」と聞かれ、「多分」と答えたら爆笑された。なぜ。
Mさんと同じ課のTお姉さまには
「鬼の攪乱じゃねv」うふふ~v
と言われて、
「(うっかり)うん、んん?どういう意味ー」
どういうこと、鬼の攪乱て。笑
取りあえず一日お仕事してきましたけども、ほんのり本調子じゃない(階段登るとすんごい足がだるいのはなぜだ)ので、今日もとっとと寝ます。
金曜にはKさんとFと晩ご飯を食べる予定なの!
なので、週末までは用心します、てことで。
今年の風邪は長引くらしいので、皆様も気をつけて!
お休みなさい!
PR
金曜の午後から頭痛がひどくて、歩けるうちにと早退しまして。
ちなみに通勤所要時間は
職場から駅まで徒歩で20分強→電車でやっぱり20分→お家まで徒歩10分弱。
そしてなんとか帰りつき、もそもそ着替えてお布団に入ったのはいいんですけども、寒い!!!!
冷え切ったお布団がまあちべたい・・・。
電車の中であんなに眠かったのに、眠気も飛んだヨ・・・。
丸くなって何とかお布団があったまったのは2時間くらいしてからでした・・・。(遠い目)
夜はおうどんちょっと食べて、すぐまた寝て、翌朝はだいぶ回復。
だって土曜は皆で鍋パーティだもの!意地でも治すぜ!!!←
なんとか皆が集まる頃には絶好調とまではいかないまでも食べられるくらいにはなってまして。
静岡に嫁に行ったUの苦労話を聞いておりました。で、そんなUがMちゃん夫妻に持ってきたお土産。
![sdff2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1295780020?w=150&h=115)
![sdff1.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1295780019?w=150&h=84)
自/衛/隊のレーション。
Uの旦那は自/衛/隊/員です。
見づらいですが、缶詰は「たくあん漬け」と「ウィンナーソーセージ」。パウチは「かも肉じゃが」と「チンジャオロースー(ご飯つき)」。
ちなみに、U曰くたくあんは美味しかったらしいです。今はないんですって。持ってきてくれたのも、すでに賞味期限切れ。(笑)
缶詰にはツメのような缶切が付いてますが、これに書いてあった文章に皆で爆笑。
私「「10円玉で外してください」って書いてある。」
皆「戦場に10円玉持ってくの!?」
面白すぎる。
ちなみに、パウチには「電子レンジで温める場合は」ていうのも書いてあって、戦場にねえだろ、電子レンジ、とか。いやいや戦車とかにあったらどうする?潜水艦はあるんじゃね?みたいな話で盛り上がりました。
Mちゃん「(私に)お昼に持ってったら?」
私「え、これ!?(チンジャオロース。ご飯付き)まあ電子レンジあるけどさあ。ご飯300gは多いわ・・・」
Mちゃん「確かに」
更に。
U「ちょっと緊急の用事で携帯に掛けたら、旦那が声をひそめて出るんですよ。ん?って思ったら、BGMにキュラキュラキュラキュラ・・・って、キャタピラの音が」
皆「まさかの戦車の中!(爆笑)」
U「もうびっくりして切っちゃいましたよ」
私「緊急じゃなかったのか!?」
U「緊急だったけど、びっくりしたんだもん!」
いろいろ裏話を聞いてびっくりするやら面白いやら。
その後なぜかタイ/ムボ/カンシ/リーズの話で盛り上がりました。
Uはほとんどの主題歌を歌えます。
凄すぎるだろ!
Mちゃんのダンナが今広島勤務(通勤)なんですが、道中にあるというド/ト/ールで買ってきてくれたコーヒー。
キャンペーン中らしいです。某キャラが描かれてます。カワイイ。
![coffee.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1295780022?w=150&h=106)
オマケの麿さん。
![maro2.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1295780023?w=150&h=84)
食後の私の上で寛ぎ中。
しかし、そこは鳩尾・・・。出る。食べたものが出る・・・。
ちなみに通勤所要時間は
職場から駅まで徒歩で20分強→電車でやっぱり20分→お家まで徒歩10分弱。
そしてなんとか帰りつき、もそもそ着替えてお布団に入ったのはいいんですけども、寒い!!!!
冷え切ったお布団がまあちべたい・・・。
電車の中であんなに眠かったのに、眠気も飛んだヨ・・・。
丸くなって何とかお布団があったまったのは2時間くらいしてからでした・・・。(遠い目)
夜はおうどんちょっと食べて、すぐまた寝て、翌朝はだいぶ回復。
だって土曜は皆で鍋パーティだもの!意地でも治すぜ!!!←
なんとか皆が集まる頃には絶好調とまではいかないまでも食べられるくらいにはなってまして。
静岡に嫁に行ったUの苦労話を聞いておりました。で、そんなUがMちゃん夫妻に持ってきたお土産。
自/衛/隊のレーション。
Uの旦那は自/衛/隊/員です。
見づらいですが、缶詰は「たくあん漬け」と「ウィンナーソーセージ」。パウチは「かも肉じゃが」と「チンジャオロースー(ご飯つき)」。
ちなみに、U曰くたくあんは美味しかったらしいです。今はないんですって。持ってきてくれたのも、すでに賞味期限切れ。(笑)
缶詰にはツメのような缶切が付いてますが、これに書いてあった文章に皆で爆笑。
私「「10円玉で外してください」って書いてある。」
皆「戦場に10円玉持ってくの!?」
面白すぎる。
ちなみに、パウチには「電子レンジで温める場合は」ていうのも書いてあって、戦場にねえだろ、電子レンジ、とか。いやいや戦車とかにあったらどうする?潜水艦はあるんじゃね?みたいな話で盛り上がりました。
Mちゃん「(私に)お昼に持ってったら?」
私「え、これ!?(チンジャオロース。ご飯付き)まあ電子レンジあるけどさあ。ご飯300gは多いわ・・・」
Mちゃん「確かに」
更に。
U「ちょっと緊急の用事で携帯に掛けたら、旦那が声をひそめて出るんですよ。ん?って思ったら、BGMにキュラキュラキュラキュラ・・・って、キャタピラの音が」
皆「まさかの戦車の中!(爆笑)」
U「もうびっくりして切っちゃいましたよ」
私「緊急じゃなかったのか!?」
U「緊急だったけど、びっくりしたんだもん!」
いろいろ裏話を聞いてびっくりするやら面白いやら。
その後なぜかタイ/ムボ/カンシ/リーズの話で盛り上がりました。
Uはほとんどの主題歌を歌えます。
凄すぎるだろ!
Mちゃんのダンナが今広島勤務(通勤)なんですが、道中にあるというド/ト/ールで買ってきてくれたコーヒー。
キャンペーン中らしいです。某キャラが描かれてます。カワイイ。
オマケの麿さん。
食後の私の上で寛ぎ中。
しかし、そこは鳩尾・・・。出る。食べたものが出る・・・。
今日の対決のしょーさん。
大丈夫大丈夫。次頑張ればいいんだよ!ドンマイ!今日は全然悪くなかったよ!
ていうか。
カーリングはせいじ一人じゃなかったんだから、連帯責任で二人が落ちればよかったんじゃないの・・・?
なんだかちょっと納得いかない・・・。
そして今日のひみつは、なんかおしゃれ修行みたいなのをしょーさんがやらされるとか。予告を観る限り、完全におもちゃにされてる・・・。不憫・・・。
西川女史のセンスのほうがよっぽど疑わしいと思うんですけど。
なんだかんだいって、一般投票では好成績なしょーさんなのにな・・・。
マネキンって、結局ゲストの好みだからあてになんないと思うんだよなー。だってこないだの帽子はともかくとして(←)最近は、基本トラッドなチョイスでシンプルだもの。
明日はいよいよ金曜日!ひゃっほうv
鍋パーティまであと少し~vv
大丈夫大丈夫。次頑張ればいいんだよ!ドンマイ!今日は全然悪くなかったよ!
ていうか。
カーリングはせいじ一人じゃなかったんだから、連帯責任で二人が落ちればよかったんじゃないの・・・?
なんだかちょっと納得いかない・・・。
そして今日のひみつは、なんかおしゃれ修行みたいなのをしょーさんがやらされるとか。予告を観る限り、完全におもちゃにされてる・・・。不憫・・・。
西川女史のセンスのほうがよっぽど疑わしいと思うんですけど。
なんだかんだいって、一般投票では好成績なしょーさんなのにな・・・。
マネキンって、結局ゲストの好みだからあてになんないと思うんだよなー。だってこないだの帽子はともかくとして(←)最近は、基本トラッドなチョイスでシンプルだもの。
明日はいよいよ金曜日!ひゃっほうv
鍋パーティまであと少し~vv
土日は各地で雪が凄かったのに、こっちは全然で。かけらも積もりませんでした。
昨日のぜろを編集中ですが、やっと宮/里選手との対談後編が。
ジョ/ーダンの名言が座右の銘かあ。すごいな。
世界のトップクラスに名前を連ねることの難しさとか、プレッシャーを感じながらもそれを明るく笑って話す彼女はとてもステキでした。
コーヒーとか砂糖とか、軒並み値上がりですってよ、奥さん。
もっと自国で生産しようぜ。農家を援助しようぜ。この国お金の使い方間違ってる。
援助するべきところがもっとあるだろうよ・・・。
輸入に頼ってるからこういうとき困るんだよ。
減反政策とか、ほんとバカじゃないの。農家で頑張ってる人たちがいるのに。国が援助して盛り上げないでどうするんだ。
昨日のぜろを編集中ですが、やっと宮/里選手との対談後編が。
ジョ/ーダンの名言が座右の銘かあ。すごいな。
世界のトップクラスに名前を連ねることの難しさとか、プレッシャーを感じながらもそれを明るく笑って話す彼女はとてもステキでした。
コーヒーとか砂糖とか、軒並み値上がりですってよ、奥さん。
もっと自国で生産しようぜ。農家を援助しようぜ。この国お金の使い方間違ってる。
援助するべきところがもっとあるだろうよ・・・。
輸入に頼ってるからこういうとき困るんだよ。
減反政策とか、ほんとバカじゃないの。農家で頑張ってる人たちがいるのに。国が援助して盛り上げないでどうするんだ。