忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんだかもう忙しくて体ががったがたです。
やることが山積み過ぎて、もうなんていうか、ささくれてる感じ。
書くものにそれが反映されすぎ。(遠い眼)
「GIVA DO PECADOR」の後編UPしました。
読み返してみても、どうにもささくれた文章で・・・。
取り敢えず、勢いに任せてなんかいろいろ吐き出した感があるので、次回の別作品は甘いものにしたい。反動?

課長にナル/ニアのDVDを貸してもらったのです。(ほくほく)
今週末はじっくり観るぞ~v特典映像もね!
けも。
癒されたい・・・。

拍手[0回]

PR
投稿がうまくいかずに一度消えた・・・。(呆然)
なんてことしてくれるんだ、忍者さんよ・・・。(がくり)

うっかり日記絵に正味1時間もかけてしまい、遅くなってしまっ・・・
アリエナイ。日記絵に1時間なんてマジアリエナイ。
今週末はのんべんだらりと・・・・・・・・・・・先生のBD話でも書こうかと。
とかやってたら、来月はナルのBDだし。
去年なんにもやってないから、今年こそはなんかやってあげたい所存。

今週のサンデ、ゲルニカが超可愛い。可愛いなあ、アイツ・・・。
最近ちょっとだけ「神のみ~」が面白いかもとか思い始めてそら末期じゃねえのか自分とセルフ突っ込み。(ブレスナシ)
魔王は・・・1部完て!なにその逃げ口上!打ちきりならそう言え!(こら)
今まで1部完とか言っといてそれっきりで何度泣いたか・・・!いや、泣いてはないけど。
某バスケマンガとか、某サイコメトラーとか。

拍手[0回]

ぶっちゃけ電話と窓口がなければ、もっといろいろと仕事が片付くんだけど。(ぶっちゃけすぎ)
あ、そういえば、この日曜日Rちゃんは遊びに来れるのかしら?
もう一度確認しておかねば・・・。
遊びに来れるなら、今度はちゃんと奇麗なプリンを作ってあげると約束したので、卵と牛乳を買っておかないと。(笑)
・・・・・あ、バニラビーンズ切らしてた。買っとかなきゃ・・・!
あとやっぱりグラニュー糖のほうがおいしいんだよね、上白糖より。
 

 


者の書をRちゃんと一緒に見てました。お昼休み。
某キャラの好物がうっかりツボに入った。
あんまり好きな食べ物で上げないと思うんですよ、キャベツって。
あとクシナ母さんのあまりのナルトっぷりなデータがほほえましく。(笑)
Rちゃんいわく「受け継いだねえ」
ええ、ほんと。
がしかし。
B型一家・・・。
すごい奔放そうだな・・・。

今日の絵と、メルフォ返信というか私信!(同盟同志のTさんへ)
 

拍手[0回]

最愛のKさんからお届けものが・・・!!
きゃーあ!!大好きなサークルさんのアポ清本ですよ~vvうふふふふv
相変わらず可愛らしいvvv(うっとり)
黒い恵さんが最高です。グッジョブ!とてもアイドルとは思えないオヤジっぷりv(誉めてます)

昨日の夜は思い切りカカナル三昧でした。どっぷりと読み耽ってました。
あああああカカナル最高・・・!!!(悶)
総じてナルは可愛くて、カカっ先生はカッコ良かったり変態だったり大変。(え)

そして。
今日はFL○WのDVDを取りに行ってきました。
それだけだったのに、ちょろっと人ごみ歩いただけでもうぐったり・・・。
疲れが溜まってるらしい・・・。
明日はゆっくり家でごろごろしよう・・・。
まだDVD観てないんですが、なんかパッケージ見ただけでも超豪華
ラインナップを読み上げたら、母が一言「安!!」と言いました。
安いよねほんと・・・。
初回限定版は2枚組なんですが、お値段4300円ですよ。
マジ安い・・・。
本編のPVは17曲+ライブバージョンのPV2曲の計19曲。それに本編の特典でライブ映像が。(当然の如く音声&字幕操作でカラオケ対応)
初回版のDISK2は、以前webで放映された特番が収録されてます。これがまた70分くらいあるみたいなんですが。
ほんともうどうしてこの人たちこんな太っ腹なの!!!
やっぱり大好きだ・・・!!!!

かわいすぎるアポ清のせいで突発的に描きたくなってしまった麿でした。

拍手[0回]

男の子同士の術を許可した編集部が、GOサインを出せないエロ忍術って・・・。
どんだけなんですか、きっしー。

者の書、ゲットしました~v
え、これ9冊出るんですよね?だからこそのネーミングですよね?
だって九字じゃん。
臨、兵、闘、者、で4冊出たからあと5冊。

・・・・・・もういっそイラスト集をこれで引く継ぐのはどうかと思ったり。(データブックでこんだけ出すのは無謀だと思う)

披露宴の疲れ+月一の腹痛・腰痛+大量の仕事。というトリプルパンチで今週死にそうだった・・・。
ら、来週はも少し頑張れるかな・・・。

らんまを読み返してます。
懐かしー!
格闘フィギュアってこんな序盤だっけ。何度見ても笑う三千院の「死霊の盆踊り」。(そしてついうっかり三千院のセリフを井上ボイスで読んでしまう)
高橋先生のネーミングセンスって、スゴイと思う。
だって「聖ヘベレケ女学院」なんて、普通思いつかないよ。
聖なる酔っ払いの女子校。
どんな。
祭りと言えば。
おくんち

長崎の中華っぽい雰囲気が好きです。

以下、「者の書」感想~

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]