縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
痛いです。右側。こないだ固い物食べてたら、めしゃ、って音がした。
今朝も慎重に食べてたのに、がり、って音がした。(めそ)
痛いよう。
来週、仕事帰りに噛み合わせも見てくれる歯医者さんに行ってきます。(予約が来週しか空いてなかった)
今日の対決。
コイン塔のとき、山が一緒なのは嬉しかったんですけども。
なぜ真ん中にJが・・・。そこ邪魔。山並びにして。←
なので、Jがやってる間、二人が仲良くくっついて並んでるのが可愛かったです。
たとえ真ん中に邪魔ものがいようとも、私の眼は山の二人しか見てないがな!←
最近、MDAをゲストにゆだねるのは、あそこにゲストがいる意味がなくなるからなのかな。
だって、上だけでもちゃもちゃやってたら、ゲストが入る余地ないし。下で見てるだけになっちゃう。
と思った次第。
あと、なんだかんだで、JのひととAのひとが何とか逃れようとするからかな。ゲストの決定なら逃げられないもの。(ときどき納得いかないときがあったので)
今朝も慎重に食べてたのに、がり、って音がした。(めそ)
痛いよう。
来週、仕事帰りに噛み合わせも見てくれる歯医者さんに行ってきます。(予約が来週しか空いてなかった)
今日の対決。
コイン塔のとき、山が一緒なのは嬉しかったんですけども。
なぜ真ん中にJが・・・。そこ邪魔。山並びにして。←
なので、Jがやってる間、二人が仲良くくっついて並んでるのが可愛かったです。
たとえ真ん中に邪魔ものがいようとも、私の眼は山の二人しか見てないがな!←
最近、MDAをゲストにゆだねるのは、あそこにゲストがいる意味がなくなるからなのかな。
だって、上だけでもちゃもちゃやってたら、ゲストが入る余地ないし。下で見てるだけになっちゃう。
と思った次第。
あと、なんだかんだで、JのひととAのひとが何とか逃れようとするからかな。ゲストの決定なら逃げられないもの。(ときどき納得いかないときがあったので)
PR
昨日のトライアスロン編集中。
しょーさんのとこだけね。←
競技はばっさり・・・。
しかし、さ/んまさんの魂の抜け具合が酷過ぎる。(笑)
さ/んまさん、カメラカメラ!カメラの前ですよ!
今日は笑コラにももクロ。^^
このひとのイメージは?で出てきた結構年配のおばちゃんが、「大好き!一緒に踊ってるの」と言ってたのにびっくり。
女の子のファンが多い?
えくぼは恋の落とし穴、がツボに入りました。^^そうか・・・。
こないだ、何の話からだったか忘れたけど、ベトナムの話になり。
ベトナムの挨拶って、どういうんだっけ?と思った私。
私「ベトナムってさ、あのー、(挨拶がすぐ出てこなかった)なんだっけ、あれ」
Mくん「あ、僕わかりますよ。フー!」
私「・・・・・・・・・・・・・・・・・それは、フォーじゃない?」
Mくん「あ」
麺来たか。すぐ言葉が出なかった私が悪かったよ。
しょーさんのとこだけね。←
競技はばっさり・・・。
しかし、さ/んまさんの魂の抜け具合が酷過ぎる。(笑)
さ/んまさん、カメラカメラ!カメラの前ですよ!
今日は笑コラにももクロ。^^
このひとのイメージは?で出てきた結構年配のおばちゃんが、「大好き!一緒に踊ってるの」と言ってたのにびっくり。
女の子のファンが多い?
えくぼは恋の落とし穴、がツボに入りました。^^そうか・・・。
こないだ、何の話からだったか忘れたけど、ベトナムの話になり。
ベトナムの挨拶って、どういうんだっけ?と思った私。
私「ベトナムってさ、あのー、(挨拶がすぐ出てこなかった)なんだっけ、あれ」
Mくん「あ、僕わかりますよ。フー!」
私「・・・・・・・・・・・・・・・・・それは、フォーじゃない?」
Mくん「あ」
麺来たか。すぐ言葉が出なかった私が悪かったよ。
日経えんたていめんとが発売になってたので、購入。
ジャパンエキスポの様子が記事になってました。どれだけ日本のアニメに関心が向けられているか。
そして、ナルトも特集されてました。^^
キャラクターの奥深さや、感情の機微などは、日本作品独特のものであるようです。
確かに日本の漫画作品は、緩急があり、主にキャラクターたちの内面が描かれます。
一方海外作品はアクションや派手さが全面に出ているように思われます。
海外の人たちも、繊細に描かれる日本のキャラクターたちに共感するんじゃないのかな、と思います。
だからこそ、の人気なのかも。
昨日のぜろは、しょーさん広島へ。夜はちゃんとスタジオにいました。
もうロンドンには行かないのかな?閉会式は観たいんじゃないのかなあ。
福島でワク学の課外授業をして、その後パラリンピックの取材、それから広島へ飛んで、夜は東京のぜろスタジオ。
なんて忙しい・・・。
東京では24時間TVの番宣番組もあったようで、いつ収録したのか・・・。
表に出てないスケジュールが多分いっぱい。
適度に休んでいただきたい。^^;
ジャパンエキスポの様子が記事になってました。どれだけ日本のアニメに関心が向けられているか。
そして、ナルトも特集されてました。^^
キャラクターの奥深さや、感情の機微などは、日本作品独特のものであるようです。
確かに日本の漫画作品は、緩急があり、主にキャラクターたちの内面が描かれます。
一方海外作品はアクションや派手さが全面に出ているように思われます。
海外の人たちも、繊細に描かれる日本のキャラクターたちに共感するんじゃないのかな、と思います。
だからこそ、の人気なのかも。
昨日のぜろは、しょーさん広島へ。夜はちゃんとスタジオにいました。
もうロンドンには行かないのかな?閉会式は観たいんじゃないのかなあ。
福島でワク学の課外授業をして、その後パラリンピックの取材、それから広島へ飛んで、夜は東京のぜろスタジオ。
なんて忙しい・・・。
東京では24時間TVの番宣番組もあったようで、いつ収録したのか・・・。
表に出てないスケジュールが多分いっぱい。
適度に休んでいただきたい。^^;
夕方から雨が降るかも、って言ってたのに、全然ぱらりともしない・・・。
夕立がどざー!と降ってくれれば、夜涼しく過ごせるのにな・・・。
なんだか最近、冷房のせいか足がだるいです・・・。うう。
そうそう、五輪は日本メダルラッシュで凄い!
総合メダル数も5位とか。
残り数日。頑張れニッポン!
この五輪が終わったら、今度はパラリンピック。選手の皆さん頑張って!^^
今日は帰れま10がヨコ・ヤス・たっちょんの3人。
ヒントをかけて、たっちょん、ツネと太鼓の達人対決。
いつもと違って、お腹はいっぱいだし、眠くなってきたしで、集中力が微妙なたっちょん。
始まりは超満面の笑みでした。(笑)
仕分けの時には見ない笑み。でも勝ち!凄い!
しかしなかなか帰れない。(笑)
あー、面白い。
夕立がどざー!と降ってくれれば、夜涼しく過ごせるのにな・・・。
なんだか最近、冷房のせいか足がだるいです・・・。うう。
そうそう、五輪は日本メダルラッシュで凄い!
総合メダル数も5位とか。
残り数日。頑張れニッポン!
この五輪が終わったら、今度はパラリンピック。選手の皆さん頑張って!^^
今日は帰れま10がヨコ・ヤス・たっちょんの3人。
ヒントをかけて、たっちょん、ツネと太鼓の達人対決。
いつもと違って、お腹はいっぱいだし、眠くなってきたしで、集中力が微妙なたっちょん。
始まりは超満面の笑みでした。(笑)
仕分けの時には見ない笑み。でも勝ち!凄い!
しかしなかなか帰れない。(笑)
あー、面白い。
昨日のしやがれは科学界のインディ、長沼先生。
嬉々として語る方ですね。^^
生物の想像図が凄かったけど。
32ビットが主流で、全部1になったら0にリセットされちゃう。っていうお話。
そのとき何が起こるのか判らない、という先生。
しょーさん「64ビットに増やせばいいのでは?」
先生「その通りです」
・・・さすがすぐ出てきたな、そういうの。天然二人が若干ぽかんとして聴いてたのに。
深海にいる生物の話。
空気があると潰れちゃう。
だから、人間も酸素のたくさん含まれた液体で肺を満たせば深海で潰されないとのこと。
エヴァでいうLCLですね、なるほど。←
ミサトさんに、すぐ慣れるから肺に吸い込めってSな感じで言われるのね。
今回の未知はしょーさん。英国パブ。
本場だと、ビール(エール)が常温で出てくるんじゃなかったっけ。最近は冷えてるのかな。
まるいお味のシングルモルトウィスキーににこにこのしょーさん。
飲む系多いね。^^
ビートルズ、一時期ハマって聴いてたなあ。
「出直してこい」
あはははははは!
しょうがない、付け焼刃だからね!(笑)
しかし、日本にあるお店だからとはいえ、お客さんたち日本語流暢だなあ。
そこに感心しちゃった。
雰囲気的にもなんだかちょっといい企業にお勤めな感じがしますがどうなんだろう。
ラストはミドリムシ。
うま!と絶賛のメンバー。^^
人の説明も聞かずにガチ食いの大宮に笑う。
珍しいねー。でもこの二人、結構ラーメン好きな気が。
来週のO杉さん。
にののとこ見せてたけど・・・ミタニ劇場の二の舞にならないことを祈る。(予告やアイキャッチで見せすぎて、本編でインパクトが皆無になる)
嬉々として語る方ですね。^^
生物の想像図が凄かったけど。
32ビットが主流で、全部1になったら0にリセットされちゃう。っていうお話。
そのとき何が起こるのか判らない、という先生。
しょーさん「64ビットに増やせばいいのでは?」
先生「その通りです」
・・・さすがすぐ出てきたな、そういうの。天然二人が若干ぽかんとして聴いてたのに。
深海にいる生物の話。
空気があると潰れちゃう。
だから、人間も酸素のたくさん含まれた液体で肺を満たせば深海で潰されないとのこと。
エヴァでいうLCLですね、なるほど。←
ミサトさんに、すぐ慣れるから肺に吸い込めってSな感じで言われるのね。
今回の未知はしょーさん。英国パブ。
本場だと、ビール(エール)が常温で出てくるんじゃなかったっけ。最近は冷えてるのかな。
まるいお味のシングルモルトウィスキーににこにこのしょーさん。
飲む系多いね。^^
ビートルズ、一時期ハマって聴いてたなあ。
「出直してこい」
あはははははは!
しょうがない、付け焼刃だからね!(笑)
しかし、日本にあるお店だからとはいえ、お客さんたち日本語流暢だなあ。
そこに感心しちゃった。
雰囲気的にもなんだかちょっといい企業にお勤めな感じがしますがどうなんだろう。
ラストはミドリムシ。
うま!と絶賛のメンバー。^^
人の説明も聞かずにガチ食いの大宮に笑う。
珍しいねー。でもこの二人、結構ラーメン好きな気が。
来週のO杉さん。
にののとこ見せてたけど・・・ミタニ劇場の二の舞にならないことを祈る。(予告やアイキャッチで見せすぎて、本編でインパクトが皆無になる)