縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
今日はお休みだったので、お家でこたつに入ってぬくぬくしながら前に録画したものをもう一回見たり、DVDBOXからチョイスしてちょっとずつ見たりしてました。
結果。
しょーさん三昧の一日でした。あー、至福。
そして今から麺類コントを観ます。いえー。ドイツ村。
某テレビ誌であーばさんの口からドイツ村が出たときは、「ヒィ!」ってなった。Aラシさんとは全然関係ないところで。(笑)麺類ファンはびっくりだ。うっかり「三つめー!」って言いたくなる。
外はばらばらとまた霰が降ってるようす。
風が強くて、まどにばちばち当たってます。
明日はどうだろうなあ。そろそろ暖かくなるようなことを天気予報では言ってたけど。
せめて霰は降らないといいな。
結果。
しょーさん三昧の一日でした。あー、至福。
そして今から麺類コントを観ます。いえー。ドイツ村。
某テレビ誌であーばさんの口からドイツ村が出たときは、「ヒィ!」ってなった。Aラシさんとは全然関係ないところで。(笑)麺類ファンはびっくりだ。うっかり「三つめー!」って言いたくなる。
外はばらばらとまた霰が降ってるようす。
風が強くて、まどにばちばち当たってます。
明日はどうだろうなあ。そろそろ暖かくなるようなことを天気予報では言ってたけど。
せめて霰は降らないといいな。
PR
雪予報だったのですが、結局降ることもなく、KっちとFとでカラオケ行ってきました。
なんかいろいろ初挑戦な曲を歌ってきましたよ。
結構アレコレ歌った後に、Fが「何歌おうかな」と言うので、
私「まっきー歌ってよ」
F「まっきー・・・あ、これどんなだっけ、「まだ生きてるよ」」
選択すると、歌いだしの歌詞が出ますよね。ほんとのさわりだけ。
私・F「僕はまーだ生きてるよ まーだ生きてるよ まだ生きてるんだよー フゥフゥフゥフゥ♪」(超ユニゾン)
出てた歌詞は、二回目の「まだ生きてるよ」まででした。
まさかの「フゥ~・・・♪」がぴったり合うとは思わず、二人で大爆笑。
こないだ行った時時間切れでワンコーラスだけだった「タ/イガー&ド/ラゴン」をリベンジ。
ケンさん・・・渋い・・・。
ぱひゅーむの「ねぇ」とひっきーの曲以外は、全部男の曲っていう。
まあ、いつものことさ!
そして、あーばさん担ではない上にあんまり聴いてないのに完璧に歌えた「Ma/gical S○ng」。
しょーさんのソロなんて、こないだ撃沈されたっていうのにな!
Fが歌う前に「これってラップあったっけ?」と言いながら挑戦した「スパ/イラル」は、ふたを開けてみたら完璧だったのはラップ部分だけっていうミラクル。(爆笑
二人とも同じとこがウロなんだよねえ。好きなんだけどこの曲。
なんかいろいろ初挑戦な曲を歌ってきましたよ。
結構アレコレ歌った後に、Fが「何歌おうかな」と言うので、
私「まっきー歌ってよ」
F「まっきー・・・あ、これどんなだっけ、「まだ生きてるよ」」
選択すると、歌いだしの歌詞が出ますよね。ほんとのさわりだけ。
私・F「僕はまーだ生きてるよ まーだ生きてるよ まだ生きてるんだよー フゥフゥフゥフゥ♪」(超ユニゾン)
出てた歌詞は、二回目の「まだ生きてるよ」まででした。
まさかの「フゥ~・・・♪」がぴったり合うとは思わず、二人で大爆笑。
こないだ行った時時間切れでワンコーラスだけだった「タ/イガー&ド/ラゴン」をリベンジ。
ケンさん・・・渋い・・・。
ぱひゅーむの「ねぇ」とひっきーの曲以外は、全部男の曲っていう。
まあ、いつものことさ!
そして、あーばさん担ではない上にあんまり聴いてないのに完璧に歌えた「Ma/gical S○ng」。
しょーさんのソロなんて、こないだ撃沈されたっていうのにな!
Fが歌う前に「これってラップあったっけ?」と言いながら挑戦した「スパ/イラル」は、ふたを開けてみたら完璧だったのはラップ部分だけっていうミラクル。(爆笑
二人とも同じとこがウロなんだよねえ。好きなんだけどこの曲。
ガン/ダム/世代は赤いものを見るとつい思っちゃうよね。(偏見)
つい昨日は美味しいものをたらふく食べて、うっきうきで食べたことだけ書いて満足してしまいましたが、木曜のひみつを観て大爆笑したのを思い出しました。
何より、まさかの池/田秀/一さんの出現にノリカだけでなく、私も舞い上がったさ!
ひいいいいい池田さん・・・!!!!
飲みに行くと普通に古/谷さん(ア/ム/ロ)に使われる池/田さん。笑
松/嶋さんの「お前はもう死んでいる、っていう人?」に
「それはケ/ンシロウ!」
さすがにAラシさんたちのツッコミも早かったですが、ケ/ンシ/ロウとシ/ャアを混同する人がいるんだ、実際。
ジャスト世代でも興味があるかないかでこんだけ差が出るんだね、っていう。
ところで、シ/ャア関連のモノだけでデコレーションされたあのカフェみたいな場所は一体なに・・・??割に若い女の子があふれててちょっとびっくりしたんですけど。
え、今シ/ャアはブームなの??そんなまさか。
シ/ャアはあのメット被ってるときが一番かっこいいと思います。キャ/スバル仕様は私は微妙なんだよなー。
マ/リオ仕様の赤いうぃーが出たときも、あれはシ/ャア専用機と信じて疑わなかった私。
3倍速いに違いない、と思ってた。(何が)←読み込みとか?
骨格が似てる、という理由でシ/ャアのコスプレさせられたしょーさん。(笑)
あー、なんか言いたいことはわかった。(骨格云々)輪郭のね、顎のラインとかね、マスクの下から覗く部分が似てるっちゃ似てるかな。
だがしかし、以前市販されていたものなだけに、作りが安っぽい・・・。(笑)
あれ、み/っちーに借りればよかったのに。なんかでコスプレしてなかったかな。
あの人こだわりハンパないから、絶対いいもの作ってるよ。
銀/英/伝のライ/ンハ/ルトなんか完成度ハンパなかったもの。
録画してないときに限って出会うCM。アンドロイドのCMがああああ・・・!!(がくり)
まさかバスルーム編が流れるなんて思わないもの・・・。
しかしあのバスルームは何度見てもなんか・・・エロい・・・。
一見シルエットでシンプルな画面なんだけど、モンローか、って言いたくなる猫足のバスタブとか、カーテンからひょい、って出てくる濡れたほっそい手首とか。(え)
あれをしょーさんに振ったスタッフ、グッジョブ。
つい昨日は美味しいものをたらふく食べて、うっきうきで食べたことだけ書いて満足してしまいましたが、木曜のひみつを観て大爆笑したのを思い出しました。
何より、まさかの池/田秀/一さんの出現にノリカだけでなく、私も舞い上がったさ!
ひいいいいい池田さん・・・!!!!
飲みに行くと普通に古/谷さん(ア/ム/ロ)に使われる池/田さん。笑
松/嶋さんの「お前はもう死んでいる、っていう人?」に
「それはケ/ンシロウ!」
さすがにAラシさんたちのツッコミも早かったですが、ケ/ンシ/ロウとシ/ャアを混同する人がいるんだ、実際。
ジャスト世代でも興味があるかないかでこんだけ差が出るんだね、っていう。
ところで、シ/ャア関連のモノだけでデコレーションされたあのカフェみたいな場所は一体なに・・・??割に若い女の子があふれててちょっとびっくりしたんですけど。
え、今シ/ャアはブームなの??そんなまさか。
シ/ャアはあのメット被ってるときが一番かっこいいと思います。キャ/スバル仕様は私は微妙なんだよなー。
マ/リオ仕様の赤いうぃーが出たときも、あれはシ/ャア専用機と信じて疑わなかった私。
3倍速いに違いない、と思ってた。(何が)←読み込みとか?
骨格が似てる、という理由でシ/ャアのコスプレさせられたしょーさん。(笑)
あー、なんか言いたいことはわかった。(骨格云々)輪郭のね、顎のラインとかね、マスクの下から覗く部分が似てるっちゃ似てるかな。
だがしかし、以前市販されていたものなだけに、作りが安っぽい・・・。(笑)
あれ、み/っちーに借りればよかったのに。なんかでコスプレしてなかったかな。
あの人こだわりハンパないから、絶対いいもの作ってるよ。
銀/英/伝のライ/ンハ/ルトなんか完成度ハンパなかったもの。
録画してないときに限って出会うCM。アンドロイドのCMがああああ・・・!!(がくり)
まさかバスルーム編が流れるなんて思わないもの・・・。
しかしあのバスルームは何度見てもなんか・・・エロい・・・。
一見シルエットでシンプルな画面なんだけど、モンローか、って言いたくなる猫足のバスタブとか、カーテンからひょい、って出てくる濡れたほっそい手首とか。(え)
あれをしょーさんに振ったスタッフ、グッジョブ。
フレンチフルコースのランチv
Fオススメだけあって、すんごく美味しかった!
まずは前菜。
ヒラメのカルパッチョ。
お野菜たっぷりで、ヒラメはぷりぷりで美味しかったvv
次は、サザエとホタテの温かいサラダ。
サザエは切るとき堅いかな、と思ったけど、食べたら柔らかい!
ホタテも柔らかくて、これまたおいし~v
Fがこれは絶対!とメニューに入れてもらった、
トリュフのリゾット。
口に入れた途端ふわっとチーズの香りがして、香ばしい。
一見量は少ないのに、結構お腹にたまります。(笑)
スープはニンジン。
コンソメ風味なんだけど、生クリームでポタージュみたい。全然ニンジンぽくなくて、ニンジン嫌いな母も絶賛でした。
お魚は鯛のパイ包み焼き。
バターの香りがするのに、パイが薄いせいか全然重くない。さくさくして中の鯛はほくほく。クリーム系のソースが優しい味でしたv
お肉。
シカ肉のグリル。トリュフのソースが掛かってます。
ちょっと癖があるけど、きのこと一緒に食べると、すんごく美味しい。
しめじとかエリンギとか香りの強いキノコを使ってるのはそのためかな。
赤ワインにすっごく合います!美味しかった!
デザート。
細いグラスには、底にエスプレッソをしみ込ませたスポンジ、上にマロンクリーム。クレーム・ブリュレとイチゴのシャーベット。
エスプレッソが染みたスポンジとマロンクリームが絶妙です。クレーム・ブリュレはバニラの香りが良くて、キャラメリゼがパリパリだし、シャーベットはさっぱりします。
ラスト、コーヒー。
チョコレートが一粒ついてきます。
チョコを食べてからコーヒーを飲むと、濃い目のエスプレッソがちょうどよく美味い。
お抹茶のお茶菓子みたい。
コーヒーの時に出てきたシュガー。
可愛かったので、ぱちり。
私は使わなかったんですが、このままカップに入れて、くるくるしながら溶かします。
初めて見た。
どれもこれも美味しくて、ゆっくりペースで出てくるのもちょうどよかったです。
Fと二人で、赤と白を一杯ずつ飲んで、満足満腹vv
ごちそうさまでした!
Fオススメだけあって、すんごく美味しかった!
まずは前菜。
ヒラメのカルパッチョ。
お野菜たっぷりで、ヒラメはぷりぷりで美味しかったvv
次は、サザエとホタテの温かいサラダ。
サザエは切るとき堅いかな、と思ったけど、食べたら柔らかい!
ホタテも柔らかくて、これまたおいし~v
Fがこれは絶対!とメニューに入れてもらった、
トリュフのリゾット。
口に入れた途端ふわっとチーズの香りがして、香ばしい。
一見量は少ないのに、結構お腹にたまります。(笑)
スープはニンジン。
コンソメ風味なんだけど、生クリームでポタージュみたい。全然ニンジンぽくなくて、ニンジン嫌いな母も絶賛でした。
お魚は鯛のパイ包み焼き。
バターの香りがするのに、パイが薄いせいか全然重くない。さくさくして中の鯛はほくほく。クリーム系のソースが優しい味でしたv
お肉。
シカ肉のグリル。トリュフのソースが掛かってます。
ちょっと癖があるけど、きのこと一緒に食べると、すんごく美味しい。
しめじとかエリンギとか香りの強いキノコを使ってるのはそのためかな。
赤ワインにすっごく合います!美味しかった!
デザート。
細いグラスには、底にエスプレッソをしみ込ませたスポンジ、上にマロンクリーム。クレーム・ブリュレとイチゴのシャーベット。
エスプレッソが染みたスポンジとマロンクリームが絶妙です。クレーム・ブリュレはバニラの香りが良くて、キャラメリゼがパリパリだし、シャーベットはさっぱりします。
ラスト、コーヒー。
チョコレートが一粒ついてきます。
チョコを食べてからコーヒーを飲むと、濃い目のエスプレッソがちょうどよく美味い。
お抹茶のお茶菓子みたい。
コーヒーの時に出てきたシュガー。
可愛かったので、ぱちり。
私は使わなかったんですが、このままカップに入れて、くるくるしながら溶かします。
初めて見た。
どれもこれも美味しくて、ゆっくりペースで出てくるのもちょうどよかったです。
Fと二人で、赤と白を一杯ずつ飲んで、満足満腹vv
ごちそうさまでした!
お昼休み。
休憩室にはいつも誰かしらがお菓子を置いておいてくれるのですが、今日は昨日空になったクッキーの缶に新たなクッキーが補充されていました。
これ、私が休憩室に入った時は誰もいなくて、テーブルの上に置かれた缶は蓋が開きっぱなしだったので、一旦蓋をしました。
で、ご飯を食べた後、一枚貰ったのですが。
私「・・・・・・」
うん。なんか、歯ごたえが凄い・・・。
ドライフルーツ入ってた・・・。↓
そして同じくご飯後にクッキーに手を伸ばしたSさん。
一口齧ろうとして歯を立てたところで私を見ました。
Sさん「・・・堅い」
私「堅いよね!」
咀嚼しつつ微妙な表情。
ここで、実はふたが開いていたことを言うと
Sさん「それでなの?!なんか・・・さくさくしてないよね」
いやあ、元からなのか、それとも湿気たのか・・・。
かなり食感は湿気たそれでした。(笑)
実際、どっちなのか真相は謎のまま・・・。
明日はフレンチ!しかもオゴリです。うふふふv