忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2008年1月22日。
まさに2年前の今日、ヒ/ース・レ/ジャーが急逝。
享年27歳。
俳優としても、人生も、これからだった。

もともと、「Me/n ○f The Year」の記事が見たかったけど、本屋さんになかったので諦めていた「G/Q JAP/AN」。
でもよくよく雑誌のコンテンツを見てみたら、そこには「ヒ/ース・レ/ジャー最後の日々」の文字が。
俄然読みたくなって、速攻ネットで取り寄せた。
ゆっくりゆっくり文字を追って、どうしても涙が止まらなかった。
最初のヒースの写真。なんだかとても儚く見えて、余計に泣けた。
泣きながら雑誌の記事を読むなんて、たぶんリ/バー・フェニ/ックス以来。
役にのめり込んでしまうタイプの役者だったがゆえに、「ダーク/ナイト」のジョー/カーに引きずられて、不眠症に陥った彼。処方された薬の組み合わせや過剰摂取によって、早すぎる死を迎えてしまった。
彼の出演作をすべて見たわけではないけれど、スクリーンで見る笑顔はとてもキュートで、無邪気ですらあった。
たくさん作品はあるし、この雑誌では取り上げられてなかったけど、一番好きなのはやっぱり「R○CK Y○U!!」
彼の持つキュートさを存分に見せてくれたと思うんだ。
家族を持って、何よりも娘を愛していたヒ/ース。
関わった監督や俳優たちに愛されていたヒー/ス。
これから公開される「Drパル/ナサスの鏡」の撮影が終わったら、1年くらい休みを取って家族と過ごし、ミュージックビデオを撮ったりする、という彼の計画も、監督をやりたいという夢も、結局叶えられることはなかった。
主役の不在により、打ち切りムードの濃かった「Dr~」を、ギリ/アム監督は「是非とも世に出したい。ヒ/ースの素晴らしい演技を無駄にしたくない」と奔走し、ヒ/ースの親友であるジョ/ニー・デ/ップ、ジュ/ード・ロ/ウ、コ/リン・ファ/レルの快諾を得て、彼らとともにこの映画を完成させた。
「ヒー/スを愛していた人たちに、演じてもらいたかった」と、監督自らが3人にオファーをした。

「ブロー/クバック・マ/ウンテン」で、オスカーにノミネートされ、「ダーク/ナイト」のジョ/ーカー役でオスカーを受賞したヒ/ース。
壇上でオスカー像を手にする彼を見られなかったことが、悔やまれてなりません。
「G/Q」誌には、笑顔の写真は一枚もなかったけど、だからこそ余計に、あの子供のような笑顔が思い出されて涙が出てくる。

ネット注文した「G/Q」誌が届いたのが、今日でした。
彼の命日であることに気づいて、どうしても書かずにいられなかった。
もし読んでくださってたら、ありがとうございました。
もう新作を観ることも、年を重ねた彼に出会うことも永遠にないけれど、大好きな俳優さんです。







さて、気分を変えまして。
ショックなことが判明。

先月のMステSP、DVDに焼 き 損 な っ て た !!!(号泣)
何が悔しいって、あの可愛らしい近/畿さんたちが消えてしまったことですよ!!!そらもう可愛らしかったのに!いかに仲がいいのかを公共電波でだだ漏れにしてたのに!!(ハ?)
何のためにちまちまCMを抜いたと思って・・・。
がっかりだぁ・・・・。
あれさえなかったら、「ああ、消えちゃった・・・」程度で済むんですが、もう悔しすぎる・・・!
あ、そういえば、嵐の新曲、カバチもバンクーバーも(タイトル書きなさいと)ラップはないんですね。なんかちょっと寂しいかも・・・。毎回どんなタイプのラップ入れてくるのかちょっと楽しみだったのに。
5人ドラマのED曲(だからタイトルを以下略)がちゃんとリリースされるのに賭けるしかないか。(今のところめざましでしか流れてないけど、ラップ部分、すごい良かった)←なんか話を聞いてるとリリースすら怪しいけどな・・・。
 

拍手[0回]

PR


チケットあたりました!!!やったーーーーーーー!!!! (喜びの舞。ドリームチャンス的な)←すみません。ちまちまとクイズショウを見返してます。ちくしょうカミヤマ可愛いな・・・!!

まあそれはさておき!
Kっちのくじ運は最強だった!Fも当選した、とメールが入りましたv
皆で行ける~vv
チケットの振り出しは2月なので、まだ席がどこらへんか分らないんですが。ううう。
取り敢えず、行けるだけでも嬉しいvv
そこそこイケてるアイツ(いい加減しつこい)の声をナマで聴けるんだぜ・・・!
ぶっとおしでステージにアイツしかいないんだ ぜ・・・!!(悶)
ちょ、どうしよう、マジどうしよう・・・。(そわそわそわ)
2月末が待ち遠しすぎる。
あああ楽しみすぎてどうしよう!!うきうき。


今日はめざましでヒ/ースを見ました。
ヒ/ース・・・。
「Drパル/ナサス/の鏡」の宣伝でギリ/アム監督が来日してたんですが。
撮影途中にヒースが急逝。
「この映画をちゃんと完成させて、世に出すことがヒ/ースのためだった」
と語る監督に、うっかり涙が出た。
その死の直前まで関わった映画だったから、ヒ/ースにしてもきっと無念だったろうと思う。その意を汲み取っての監督のこの言葉。
「ジョ/ニーもコ/リンもジュ/ードも、ヒ/ースを愛してたから、(ヒ/ースの)この役を演じきることができたんだよ」
親友3人と監督の手によって完成し、公開されるこの映画。
かなり奇想天外であり得ないストーリーみたいだけど、ちょっと観てみたい。
ヒー/スの遺作だしね。


クリ/ント・イー/ストウッド監督の新作CMが流れてますね。
タイトル忘れた・・・けどマットが出てます!!
ちょうどこのCMが流れたとき、私はマットが出た瞬間を見逃してしまい、
「あああ!この映画、確かマットが出てるはずなんだよ・・・!」
と母に訴えつつ、画面をガン見。
そして。
アルファベット表記で一瞬だけ表示されるキャストの中にマットを発見。(上から3番目くらい)
「あ!あった!」(言った瞬間にはもう消えてる)
一緒に見ていた母が一言。
「・・・あんたスゴイね・・・」
私のマットに対する動体視力をなめんなよ。(ニヤリ)←


ちなみにこの動体視力は川田さんにも有効でした。(知らんて)
声優さん繋がりで思い出した。
櫻井氏、私一つしか年が違わないってことを知って愕然とした。
え、そうなんだ?一コ下?へー・・・。
デビューが97年なんだけど、私ゲート/キーパーズからしか知らないんだよな。
(確実に認識したのは00/9から)
ちなみに川田さんは2つ年上。(誰も聴いてないから)
 

拍手[0回]


Kっちのくじ運。
いよいよ結果が分かるのが明日。
はたしてチケットは取れているのか否か。どっきどき。
明日、Kっちがどんなテンションでメールをしてくるか、今から楽しみなような怖いような。(笑)
そこそこイケてるアイツを生で見れるのか!?
待て明日。


法律ってなんで読む分にはあんなに難解なのかと思うわけです。
今現在、いろいろ勉強中なんですが、くそう、参考書がざっくりすぎる・・・!!(ギリッ)
あ、ちなみに民法ではないです。違う法律。刑法でもない。(笑)
読んでると眠くなってくる。
昔調べ物するときも、法律の書き方に苦労させられた・・・。ピンポイントで調べるってのが難しい。しかも厄介なのが「ただし」書き。「ただし、法第○条に該当する場合はこの限りでない」とか。「法第○条・・・?」と今度はそっちを調べる。そしたらまたその先で別の条項が出てきてどんどん調べたいことから離れていくっていう。
結果。「・・・あれ、何調べてたっけ・・・?」
さらに法律ってどんどん改正されていくので、附則だの施行規則だのが絡むともうこんがらがります。
今も勉強しつつ、ネットとかで改正されてないか調べないとおいてきぼりになっちゃうんだよな…。
眠くなるのがどうにかならんかと。(どうもなりません)

an○nを購入しました。普段買わないのにな!(笑)
ぶっちゃけ、表紙と8ページのためだけに420円。(←世知辛い)
レジに表紙を伏せて置く小心者です。
・・・・・・・・前髪ひとつでここまで変わるって、どうなの、このひと。
なんだろう、あの、見てるだけなのに、悪いことしてる気になるのは・・・!!!(悶)
思わず「ごめんなさい」って言ってしまいそうになるヨ・・・。
自分が果てしなくギャップに弱いってのが良く分かった。心底分かった。
私、このひとの何が好きって、ギャップに萌えるんだ。
ギャップ萌。
最初の見開きとラストの横顔に撃沈されました。
とだけ言っておきます。(え)
 

拍手[0回]

ある意味くじ運。
これねえ。
勝てない時ってとことん勝てないよね。
勝たなくていい時に勝っちゃったりするんだ。
人生ってそんなものだよね~。

じゃんけんで人生語るなと。

臭い食べ物・・・。あれ、なんだっけ、どっか寒い国の缶詰。膨張しちゃってるやつ。あれ、相当臭いらしいけど、世の中上には上があるんだねえ。なぜ人はそんな臭いものを食べようとするのか、永遠の謎だと思うんだ。
だって口に入れても臭いんだよ。味云々以前に。
飲みこんだらどんなことになんの?
そういえば、昔ワインのテイスティングに行って、出された山羊のチーズがいままで食べた中で一番臭い代物でした。しばらく匂いが消えなくて参った。


そうそう、FL○Wの「Sign」が発売になりました。先週だけど。
もちろん予約で初回盤ゲットですvふふふv
PVが、今回かなりシンプル!ステキ~vvv
メイキング!yea!
KEIG○の髪は・・・どうなってるんだ・・・?今はまた伸びて、ふわんふわんしてカワイイっちゃーカワイイですけど。(笑)
いやいや、年に0.2回なんてそんなIWASAKIさん、カッコイイっすよ!!
やっぱりフルでしかも映像付きで聴くとホントいいわ~この曲☆
G○T'S、最近ダイエットはあきらめたんですか?(笑)TAKE、髪伸びた!なんかどっかの国のサッカー選手みたい。

あ。
更新しなきゃ。
ではでは。どろん。

拍手[0回]


昨日はカラオケ行って、晩ご飯食べて帰ってきて、お茶しつつまったりして、・・・寝ちゃった☆てへ★
7時間歌ってきました。楽しかった!(笑)
FとKっちとウチの母とで行ってきましたが、私とFはもっぱら嵐の練習。
粗方シングルは制覇。
「LU/CKY MAN」頑張ってみた!もうちょっと頑張ったらイケるかも?「時計仕掛け~」もあと一歩・・・。
途中、すんごい久々にチェッ/カーズとか歌ったり。だって、Fが「星屑/のステージ」歌うから!
こないだ、そらで歌ってて、二人とも歌詞が出なかったっていう。凄い好きだったのに・・・!!
PVがあったので、大好きだった「R○○M」を歌ったら、当時のメンバーが出てきて(当然だけど)Kっちと二人で画面に向かって「ああああクロ/ベエ~~~~~~!!!(泣)」ってやってたら、Fに「なにやってんの、あなたたち」と呆れられた。
二人で、「だって死んじゃったから~・・・」と訴えると、ちょっと分かってくれた?っぽいです。(笑)
R○○Mは完璧でした。ええ、当然の如く。今度チェッ/カーズ祭りやろうかな~。
Kっちは基準がすべてPV。(笑)
誰も歌えないのにKR/EVAの「国民的行事」を入れて、胡散臭い賢太郎を堪能しました。(笑)
賢太郎が映るたびに「ぶははははは!!胡散臭い!」と全員で爆笑。
そして。
「シーサ/イド・ばいばい」があるかな~、と歌手名検索してたら、「木更/津キャッ/ツアイ 日本シリーズ」がヒット。
・・・・・・・・・・・・・。
え、日本シリーズ?
シーサイド~はワールドシリーズだよね・・・?
しかも2曲。
なんだ???と見てみたら
「赤い橋の伝説」と「木更/津キャッ/ツアイのテーマ」が!!!!
ええええええ赤い橋はともかく、テーマはあれパクリなのに!!(爆笑
3人一致で「歌詞が見たい!!」(さすがに映像はなかったので)となり、誰も歌わず(でも、き~~~~さらづ、にゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃーにゃー♪はマイク通さず皆で歌う。笑)歌詞見て爆笑。夜は内緒なんだ!!泥棒だからね!
いやあ、クド/カンさすがだわ~(笑)
そんないろいろがありつつ、練習も頑張りました。Fもね!
楽しかった~v


そうそう、昨日から新ドラ(カバチ)始まりましたが、これの短いバージョンのCMで、タイトルコールナレーションが若本さんだったのにびっくり。(笑)
思わず「V様!?!?」。
それにしても金土日と番宣で翔君大忙しでしたね。最近ガンガン痩せてる気がするんですが、大丈夫ですかね・・・?ドラマにニュースにバラエティにコンサート(昨日がオーラス?)に、もう少ししたらオリンピックと休む暇なさそうですが。
Oちゃんが言ってた今年の抱負、「健康第一」を実践してもらいたい。



今現在、KっちとFがあるもののチケットを申し込んでるんですが・・・その抽選結果が分かるのが今週です。どっきどきです。果たして、そこそこイケてるアイツを生で見ることができるのか!?という瀬戸際。
もしチケット取れたら・・・Kっちと私はもうそわそわしちゃって、日々のことが手につかなくなるかもしれないです。当日は多分笑う以外目はステージをガン見です。きっと事細かにネタを再現できるほどガン見です。
昨日の夜も、Kっちとネタ再現に盛りあがったという。(笑)
一人2枚までしか取れないチケットなので、もし、Kっちが外れてFが当てたら、私とKっちに譲ってくれるらしい。ありがとう・・・!!!!
もし外れたら、あとは一般と当日・・・。こっちは今以上に望み薄な気が・・・。
完全に空振りに終わったら、がっかりを払拭するために再びカラオケに行くことになってます。
当たりますように!!!(祈願)
 

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]