縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
結構辛辣な「ホンマでっか」でした。
観るつもりは全然なかったんですが、DVDデッキが勝手に拾って録画していたのを、母が「先生や他のゲストがどんな反応か見てみたい」と言いだしたので、観てみました。
結果、結構先生方が辛辣でちょっとびっくり。
褒めてくれてるリーダーのコメントに対して、「あだ名でリーダーと呼んでる」「リーダーらしいことを何一つしてこなかった」を連発。謙虚さもなければ人を褒めると言うことも一切しない。
しかも本人も他メンバーもいないところで、誰もフォロー出来る人がいないから言いっ放し。
それでなくても、脳科学や心理学の専門の先生方がそろってますから、視聴者以上に彼の本質を見抜いたことでしょう。
さすがにテレビなので直球で言うのを避けている先生もいましたが、意外と皆さん厳しかった。
もう30ですから、そろそろ思いやりを身につけないと(すでに遅いですが)、これから先、某先生の言うとおり、「通用しない」。
某S先生の「Jさんは抜けても大丈夫。一人でやっていける。でもOさんはダメ」というのは、取り方によっては「Jさんは抜けても(Aラシは)大丈夫。でもOさんが抜けたらダメ」というように聞こえる。
まるでそれを裏付けるような他の先生方の言葉だった。
過去に遅刻ばかりのJのことを各方面に謝罪しに行ったのは「リーダーだから」という理由でOさんだった。
表に出ないところで「リーダーだから」といろんなことを押し付けられているのを、黙って請け負ってそれを「してやっただろ」とは言わないOさん。
だからこそ、Aラシは今のようなグループになったと思う。
ある先生の「一流はやるべきことに集中するから細かいことには目がいかない。集中して芸を磨きなさい」というのは、真理だと思った。
しかしまあ、いっそ清々しいほど雛壇のみなさんが興味なさげでした。
観るつもりは全然なかったんですが、DVDデッキが勝手に拾って録画していたのを、母が「先生や他のゲストがどんな反応か見てみたい」と言いだしたので、観てみました。
結果、結構先生方が辛辣でちょっとびっくり。
褒めてくれてるリーダーのコメントに対して、「あだ名でリーダーと呼んでる」「リーダーらしいことを何一つしてこなかった」を連発。謙虚さもなければ人を褒めると言うことも一切しない。
しかも本人も他メンバーもいないところで、誰もフォロー出来る人がいないから言いっ放し。
それでなくても、脳科学や心理学の専門の先生方がそろってますから、視聴者以上に彼の本質を見抜いたことでしょう。
さすがにテレビなので直球で言うのを避けている先生もいましたが、意外と皆さん厳しかった。
もう30ですから、そろそろ思いやりを身につけないと(すでに遅いですが)、これから先、某先生の言うとおり、「通用しない」。
某S先生の「Jさんは抜けても大丈夫。一人でやっていける。でもOさんはダメ」というのは、取り方によっては「Jさんは抜けても(Aラシは)大丈夫。でもOさんが抜けたらダメ」というように聞こえる。
まるでそれを裏付けるような他の先生方の言葉だった。
過去に遅刻ばかりのJのことを各方面に謝罪しに行ったのは「リーダーだから」という理由でOさんだった。
表に出ないところで「リーダーだから」といろんなことを押し付けられているのを、黙って請け負ってそれを「してやっただろ」とは言わないOさん。
だからこそ、Aラシは今のようなグループになったと思う。
ある先生の「一流はやるべきことに集中するから細かいことには目がいかない。集中して芸を磨きなさい」というのは、真理だと思った。
しかしまあ、いっそ清々しいほど雛壇のみなさんが興味なさげでした。
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。