忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕分けのカラオケ対決、クボさん超巧かったのに。
彼女の声、好きです。
そしてカラシマさんは、さすがの貫録。
たっちょん泣いちゃったよ!(笑)
その後の「愛のメモリー」も泣いちゃったよ!
筋トレ対決も凄い!頑張った、関8さん!
あれ、Aラシさんだったら・・・全般的にまずにのがダメでしょ。懸垂は特に。あーばさんも懸垂あんまりだし。
戦力がいない。ダメだ。勝てない。無理。
懸垂はダメなのに腹筋は超頑張ったすばると、腹筋が凄い早かったたっちょんと、懸垂も腹筋も凄かったヒナ。
ちっちゃいけど意外に凄いヤスとか。
いやー、皆凄いなー。


今日は何だか蒸し暑かったです・・・。
買い物に出て、帰ってきたらもう汗だく。暑い・・・!!!
なので(?)、今日はドライカレー作りました。超適当。
ビール飲みたかったけど、買い置きなかった・・・。
仕方ないので、チューハイ。うー、ビール飲みたかったー。
カレーにはやっぱりビールだよね!

拍手[0回]

PR
じゃるの新しいCM、フレンドリーな宇宙人に宇宙船に乗っけてもらうAラシさんたち。
臭いって、一体何の匂いが・・・?そして謎のドリンク。物凄い濃縮された青汁みたいな。
あっちに乗るべきじゃね?ってなったときの宇宙人の顔が凄すぎる。(笑)

昨日のぱぱどる切なかった・・・。
シンタロウとツカモトに怒りっぱなしでした。
いやもう、なんなの、あの元ダンナ・・・!
勝手に出て行ったくせに今更父親ヅラかい・・・!でも味方しちゃうハルちゃん・・・。
一度は惚れた相手だからか・・・。
ツカモト(アニ)にあんなにしょーさん(バンビ)をべた褒めされるとなんかこそばゆい。

月末は、SさんやRちゃんたちとビアホール行ってきます!
去年も行ったとこで、時間制限ないのが魅力vv

拍手[0回]

あんだけチームメイト集めて、ケンコバが一番マトモって言うのは、やはり大問題かと。(笑)
もうね、ユカイとローラがいる時点で、それは判ってたかもしれないよね。
お疲れでした、ケンコバ・・・。
普段は暴走列車の彼が、むしろまとめ役って言う珍妙で愉快な画面を見せてもらいました。(合掌)
天然とマイペースと色々見失ってテンパった人しかいないよ、このチーム。
まとまると思う方がどうかしてる。
ラストの10秒チャレンジの、「ルネッサ~ンス」から「アンビリーバボー」のしょーさんが可愛かったので、万事オッケーです。(←)

明日は金曜日~♪
土日はだらだらしよう。
HDDを整理しないとな・・・。(遠い目)
スペースシャワーのランキング番組が、土曜から日曜に移行してて、いろいろスケジュール狂う・・・。おのれ・・・。

拍手[0回]

今週のテレビ誌で、O野さんが、Jr時代に憧れてた先輩にTヨシさんを挙げていてちょっとテンションあがりました。^^
「軽く踊るから、ずっと見ていたくなる。あんな風に軽く踊れるようになりたい」と思ったそうで。
そうなのよー!
Tヨシさん、ちゃんと踊れるのに(ピルエットも超キレイ)、踊るの嫌いなの。(笑)
踊るなら、その分歌ったり楽器をしたいひと。音楽が好きなのね。
でも久々に踊ってくれるともうこっちはテンションあがります。今や貴重なので。
踊るTヨシさんを見たいわあ・・・。
スワンソングで久々に踊るTヨシさんを見たときは、テンション駄々上がりでした。
緊急コンでは、「ほんまにたよりにしてまっせ」ですんごい踊るんですが、普段踊ってるはずのKイチさんまで息が上がって動けなくなるほどで。(笑)
なぜかTヨシさんの方が復活が早かったっていう。
近畿さんは、時々聞きたくなります。
かなり歌謡曲テイストなんだけど、耳馴染みが良いと言うか、耳触りが良いと言うか。
何にしろ、Tヨシさんの声が好きなのが理由の大半だろうと思います。
最近は、色々駆使して入れたしょーさんの朗読劇「人間失格」をウォークマンで聴いてます。
イヤホンで聴くとエロさが増すわー・・・。
登場人物のうち、4,5人いる男性キャラクターを声色変えて演じてるんですけど、どの声も良いです。堀木が一番普段のしょーさんに近いかな・・・?
やっぱり、しょーさんの声も好きだなあ。

拍手[0回]


トキの繁殖って大変ですね・・・。
空を飛ぶ姿は優雅だなあ、と思いつつ。
トキの嘴ってキレイな曲線なんですね。
佐渡でビオトープ(トキが住める場所)作りをお手伝いするしょーさん。
おばちゃんとかも結構いて、畦を作ったり、丸太を運んだり草を刈ったり。
結構な重労働です。
地元のお米農家の方は、農薬が使えないので、今からの時期が大変なんだそうです。
手作業で雑草を取り除かなきゃいけないから。聞いただけで気が遠くなりそうです。
でも昔の人はそれを当たり前にやっていたんですよね・・・。そう考えると凄い。
この努力が報われて、トキが着実に増えて行って、自然の中で生きていけるようになるといいなあ、と思います。

拍手[1回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]