縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
取りあえず、昨日の苺夜を観ました。
えーと。
のっけからエグいんですが・・・!ひぃぃぃぃぃ。
こういうドラマ、嫌いではないのでまあ続けて見ようかな、と思いますが。Nシジマくん好きだし。
しかし猟奇殺人が多いのかしら。うむむ。
昔のサショウタエコとか思い出すなあ。
前半、ちょっとTケウチさんのセリフが聴きとりづらくて、「え、なんて?」っていうところが多かったのと、1話に詰め込み過ぎて、人物の名前と顔が一致しないうちに事件解決しちゃった・・・。
丸ちゃんが癒しの位置にいましたねえ。まさにマスコットだわ、あれ。(笑)
ほかは・・・まだ観てないです。
ていうか、あんまり興味をひかれるものがなく・・・。
あ、でも、ムラサキちゃんが出る深夜ドラマは観たいんだよなあ。いつからなんだろう。
そういえば、しょーさんがやっとグリーンラベルのCMに合流・・・!やっと・・・!!
でも、ということは、オロCはもうないの??
それはそれでちょっと寂しい・・・。
あ、でもこないだ久々にピノのCM観て癒されました。かわええ・・・。
えーと。
のっけからエグいんですが・・・!ひぃぃぃぃぃ。
こういうドラマ、嫌いではないのでまあ続けて見ようかな、と思いますが。Nシジマくん好きだし。
しかし猟奇殺人が多いのかしら。うむむ。
昔のサショウタエコとか思い出すなあ。
前半、ちょっとTケウチさんのセリフが聴きとりづらくて、「え、なんて?」っていうところが多かったのと、1話に詰め込み過ぎて、人物の名前と顔が一致しないうちに事件解決しちゃった・・・。
丸ちゃんが癒しの位置にいましたねえ。まさにマスコットだわ、あれ。(笑)
ほかは・・・まだ観てないです。
ていうか、あんまり興味をひかれるものがなく・・・。
あ、でも、ムラサキちゃんが出る深夜ドラマは観たいんだよなあ。いつからなんだろう。
そういえば、しょーさんがやっとグリーンラベルのCMに合流・・・!やっと・・・!!
でも、ということは、オロCはもうないの??
それはそれでちょっと寂しい・・・。
あ、でもこないだ久々にピノのCM観て癒されました。かわええ・・・。
PR
朝から、昨日「うるう」を観に行ったRちゃんと語りあいました。
あれこれのシーンについて。
そんでやっぱり賢太郎は最高だね、っていう結論に達するっていう。
そしてやっぱり昨日、ショックを観に行ったWちゃんの感想は、「やっぱりKちゃんは王子様でした」という一言に集約されました。(笑)
フライングは、生で見るとさらに凄かったとか。
布につかまって飛ぶやつ、あれ、階段落ちした直後だって聞いて、びっくりしました。すごいな・・・!!
そんだけ王子Kイチさんを堪能したにもかかわらず、帰りにジャニショで写真を物色してしまったがために、脳内は丸ちゃん一色になったそうです。
Kイチさんの三時間が、丸ちゃんの数分に負けた・・・!!
まあ、ね。
そんなもんだよね。好きだと、そうなっちゃうよね。
私は私で、久々に生で見た賢太郎で脳内一色。待ちうけはもちろん「うるう」のポスターから写メった賢太郎です。白髪。なんだかお人形みたいで素敵。
そして昨日のぜろ。ゴルフのりょうくんと対談でしたが、部屋に入ってきて、しょーさんを見た瞬間のりょうくんの顔、と挨拶の仕方。溜息みたいな「お久しぶりです」に、どんだけ好きか、と思わず突っ込みました。
そんでしょーさんの成人式の映像ですよ。わー、若ーい。バンビの頃ですね。声が高い。声変わり・・・っていうのもあるんでしょうが、多分ラップで無理やり低い声を出してたから、の今の声なんだろうな、と思います。
今のハスキーな低音、落ち着いて聞こえて好きですけども。^^
あれこれのシーンについて。
そんでやっぱり賢太郎は最高だね、っていう結論に達するっていう。
そしてやっぱり昨日、ショックを観に行ったWちゃんの感想は、「やっぱりKちゃんは王子様でした」という一言に集約されました。(笑)
フライングは、生で見るとさらに凄かったとか。
布につかまって飛ぶやつ、あれ、階段落ちした直後だって聞いて、びっくりしました。すごいな・・・!!
そんだけ王子Kイチさんを堪能したにもかかわらず、帰りにジャニショで写真を物色してしまったがために、脳内は丸ちゃん一色になったそうです。
Kイチさんの三時間が、丸ちゃんの数分に負けた・・・!!
まあ、ね。
そんなもんだよね。好きだと、そうなっちゃうよね。
私は私で、久々に生で見た賢太郎で脳内一色。待ちうけはもちろん「うるう」のポスターから写メった賢太郎です。白髪。なんだかお人形みたいで素敵。
そして昨日のぜろ。ゴルフのりょうくんと対談でしたが、部屋に入ってきて、しょーさんを見た瞬間のりょうくんの顔、と挨拶の仕方。溜息みたいな「お久しぶりです」に、どんだけ好きか、と思わず突っ込みました。
そんでしょーさんの成人式の映像ですよ。わー、若ーい。バンビの頃ですね。声が高い。声変わり・・・っていうのもあるんでしょうが、多分ラップで無理やり低い声を出してたから、の今の声なんだろうな、と思います。
今のハスキーな低音、落ち着いて聞こえて好きですけども。^^
うるうがぐるぐるしてます。ぐるぐる。
賢太郎のビジュが・・・好きすぎて・・・。
好き すぎ て。
久しぶりの生賢太郎にもうダメ人間になってます。
しばらく帰ってこれない・・・。
一番ラストの解釈、Kっちと「どういう意味だ??」ってなってたんですが、レポを渡り歩いてて、ある方の解釈に納得。なるほどね!ってKっちとなって、まあそれが正解かは判らないんですが、多分そうだろう、っていうことに落ち着きました。うん、一番きれいな解釈だと思うし。
ほんとにね、「大人のための児童文学」って、その通りだと思いました。
ああ、もう一回観たい・・・。
HEY3に登場、まさかのKイチさん。
社長の話に爆笑。Jでやっていくコツ「社長の話には、わかんなくても判ったふりをする」。なにそれ。(笑)
Kイチさんの社長話はいつも面白いわー。
賢太郎のビジュが・・・好きすぎて・・・。
好き すぎ て。
久しぶりの生賢太郎にもうダメ人間になってます。
しばらく帰ってこれない・・・。
一番ラストの解釈、Kっちと「どういう意味だ??」ってなってたんですが、レポを渡り歩いてて、ある方の解釈に納得。なるほどね!ってKっちとなって、まあそれが正解かは判らないんですが、多分そうだろう、っていうことに落ち着きました。うん、一番きれいな解釈だと思うし。
ほんとにね、「大人のための児童文学」って、その通りだと思いました。
ああ、もう一回観たい・・・。
HEY3に登場、まさかのKイチさん。
社長の話に爆笑。Jでやっていくコツ「社長の話には、わかんなくても判ったふりをする」。なにそれ。(笑)
Kイチさんの社長話はいつも面白いわー。
賢太郎の舞台、「うるう」を観て来ました。
ほんとに。
すごく良かった・・・。(余韻)
スポットの「うるう人」から、ここまで練って変えてくるとは・・・。
たくさん笑って、最後には泣かされました。
年明けに、素敵なお年玉をもらった気分です。
アンコールに応えて出て来てくれる賢太郎が満面の笑みで、もうほんとにこのひとが好きだ、と強く思いました。
素敵なお話でした。
さすが、の一言。
相変わらず凝ったタイトルの出し方に、のっけからぞくぞくしましたし、せいげんさんの生のチェロが素晴らしくて。
今回まるで予備知識なしで行ったんですが、ポスターの賢太郎に「ええ!?」ってなりました。
ポスターの雰囲気は蟲師っぽくて、かなり好き。
でもあの髪すっごく似合う。
ほんとに今回ビジュアル最高で、惚れ直しました。ロールシャッハのときも同じこと言った気がするけど。(笑)
やっぱり、本当に、このひとが大好きすぎるっていうことを再認識した日でした。
全公演無事に終わるのをお祈りしてます。
舞台を観た後に入ったキ/ハ/チカフェで食べたパフェ。
おされ。
上がイチゴのシャーベット。下に抹茶のアイス。とってもさっぱりで美味しかったvv
忘れないうちに記憶スケッチ。
優しくて楽しくて、切ないお話でした。
ありがとう、賢太郎。大好きです。
ほんとに。
すごく良かった・・・。(余韻)
スポットの「うるう人」から、ここまで練って変えてくるとは・・・。
たくさん笑って、最後には泣かされました。
年明けに、素敵なお年玉をもらった気分です。
アンコールに応えて出て来てくれる賢太郎が満面の笑みで、もうほんとにこのひとが好きだ、と強く思いました。
素敵なお話でした。
さすが、の一言。
相変わらず凝ったタイトルの出し方に、のっけからぞくぞくしましたし、せいげんさんの生のチェロが素晴らしくて。
今回まるで予備知識なしで行ったんですが、ポスターの賢太郎に「ええ!?」ってなりました。
ポスターの雰囲気は蟲師っぽくて、かなり好き。
でもあの髪すっごく似合う。
ほんとに今回ビジュアル最高で、惚れ直しました。ロールシャッハのときも同じこと言った気がするけど。(笑)
やっぱり、本当に、このひとが大好きすぎるっていうことを再認識した日でした。
全公演無事に終わるのをお祈りしてます。
舞台を観た後に入ったキ/ハ/チカフェで食べたパフェ。
おされ。
上がイチゴのシャーベット。下に抹茶のアイス。とってもさっぱりで美味しかったvv
忘れないうちに記憶スケッチ。
優しくて楽しくて、切ないお話でした。
ありがとう、賢太郎。大好きです。
そわそわそわそわ。
明日はいよいよ賢太郎の舞台の日です。
わー、どうしよう。どうもしなくていいんだけど、どうしよう。←
今日はなんだか冷えました。
お天気は良かったし、お買い物に行くのに外を歩く分にはすぐ温まったんだけど、家にいるとちょっと寒いっていう。
二階は結構日差しが入れば暖かいんですが、一階が。寒い。
近所のスーパーにお買い物に行ったら、いろいろ美味しそうなものがありまして。
結局年末年始、ろくに食べられなかったので、今日リベンジ。(笑)
贅沢したぜ!
なんだかやっとお正月を迎えた気分。食が。
年末年始はさすがに飲酒を控えていたので、お酒も飲みました。
あー、明日は満喫してきます!
明日はいよいよ賢太郎の舞台の日です。
わー、どうしよう。どうもしなくていいんだけど、どうしよう。←
今日はなんだか冷えました。
お天気は良かったし、お買い物に行くのに外を歩く分にはすぐ温まったんだけど、家にいるとちょっと寒いっていう。
二階は結構日差しが入れば暖かいんですが、一階が。寒い。
近所のスーパーにお買い物に行ったら、いろいろ美味しそうなものがありまして。
結局年末年始、ろくに食べられなかったので、今日リベンジ。(笑)
贅沢したぜ!
なんだかやっとお正月を迎えた気分。食が。
年末年始はさすがに飲酒を控えていたので、お酒も飲みました。
あー、明日は満喫してきます!