忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

29,30日と体調絶不調でダウンしてました・・・。
29日の夕方、ちょっとおかしいな、と思っていたら、夜になって嘔吐・下痢で夜中中トイレと仲良しに・・・。
30日はもう何も食べずにポカリスエット飲んで寝てました。
そしたら、31日には治まり、紅白見ながらTOP絵とかフリー用の年賀絵とかを描いてたっていう。でもさすがに昨日はじっとしてましたが。お掃除も最低限。
なにはともあれ、昨年中はお越しくださった皆様に感謝を。本当にお世話になりました。
日々何かしら入っているぱちぱちが嬉しいです。
今年もまったりとお付き合いいただければと思います。


さて。
昨日の紅白ですが。
残念ながら白組負けちゃいましたね。
でも、Aラシさんとネズミの王国のコラボはもはや正義だと思いました。
可愛い×可愛いって・・・!ネズミの海から数えて3回目のコラボですが、さすがに紅白の舞台は緊張するのか、MJとあーばさんの顔の強張りが尋常じゃなく。(笑)
安定のO野さんと栗鼠二匹の絡みはステキだったし、最愛のアヒルとしょーさんのコミカルなダンスはひたすら可愛かったしで、満足でしたv
そんで、私的今回の目玉。
しょーさんのピアノ。
ふるさとの伴奏です。
ピアノを弾く横顔が美しすぎて・・・!!!ひたすら食い入るように見てました。あの横顔を。
なんだか弾きはじめるまで、自分が緊張してたよ・・・。なんでだ。
後ろのスクリーンに映し出される被災地の方々と歌詞でもう泣きそうに。
ピアノの音、ほんとに澄んでて優しかった・・・。
そして演奏後、ピアノに触れてピアノにお礼を言うように頭を下げたしょーさんに、ぐっときました。
diary1234.jpg
あああもっと違う、こんなんじゃないのに・・・!自分の画力が恨めしい・・・!!(ギリッ)
Aラシさんのパフォーマンス、あの映像に合わせて動く奴、カ/ゲ/ムみたーい、と思いながら楽しみました。^^
忙しい中どれだけリハやったんですかね・・・。
でもなんだかんだで飲み込みは早い人たちですし、素晴らしい仕上がりでした。
その後、当然のごとくJのカウコンにチャンネル変えたんですが、近畿さんの安定した司会ぶりと、恒例のような高所からの登場に、やっぱり背後にぴったりくっついてるTヨシさんを生ぬるく見守ってました。(笑)
高所って言えば、マボも高いところダメなんですね。意外。
年末の深夜にやってた番宣で、O野さんが「あれだけやってて、しょーくんが未だに高いとこに慣れない」と言ってて、いやあの、O野さん、高所ダメな人ってね、慣れとかじゃないから。本能でダメなものを、慣れでどうにかしようってのはもう拷問ですよ。^^;アレルギーの人にアレルギー物質食べろってのと変わりません。
見てる方としては、別に高所から登場することに何のこだわりもないので、なくても全然構わないんですけど。
ていうか、むしろ踊ってほしい曲の時にフライングだと、がっかりです。
それはさておき、カウコンに戻って。
関8さんのコスプレ、今年は野菜と・・・まさかのミキサー。(爆笑)
去年の醤油さしから今年はミキサー・・・!!!ヨコ・・・!無表情で小刻みに動く様に爆笑でした。
そして泥つき野菜のためにりょうちゃんにどつかれるヒナ。不憫。
中継で参加のAラシさんのステージほんとにステキだったんですが、他のグループとのコラボがないのが非常に残念でした・・・。
それはそれで楽しみましたけども。

そうそう。
ヨ/シヒコを見てたら、3話に出てくる鍛冶師が、ディナーの9,10話に出てきたケーキ屋のご主人であることが判明。
これで、魔王の秘書(野/間/口君)、ム/ラサ/キちゃん、メレ/ブ、新人山賊のお母さんに続き5人目を発見。
どこまでヨシヒ/コ率高いんだ・・・!といてもたってもいられなくて、Rちゃんに速攻メールしました。
あー、ヨシ/ヒコ面白い。(笑)
Yマダくん、ご結婚おめでとうございます。これからも役者道を貫いてください。影ながら応援してます。


diary1233.jpg
9話の引きの執事が美しすぎて。記憶スケッチじゃこれが限界なのでした・・・。(がくり)

拍手[0回]

PR
明日から。
夕方、急に母の職場の人が晩ご飯をおごってくれることになり、ごちそうになってきました。(笑)
お昼はWちゃんとRちゃんと一緒に近くの定食屋でカラアゲカレー食べて、昨日Mさんが買ってきてくれたケーキを食べました。
4種類あって悩んでキウイのロールケーキにv
ふわふわの薄めのスポンジが真っ黒なんですが、これ何だろうね、という話になり。炭じゃないかという結論に。
美味しいんですよ。
クリームたっぷりだけど飽きないし、フルーツがごろごろ乗っかってる上に、真ん中にはごろん、とキウイが輪切りで入ってます。この輪切りがね。ロールケーキ自体が4~5センチの厚さがあるので、当然キウイもそれに合わせた厚さなわけです。
半分以上の厚さのキウイがごろん。
ウマウマでした。
お腹満腹・・・。

明日はWちゃんと歌いおさめでカラオケ行く予定でしたが、Wちゃんが風邪で喉をやられているのでキャンセルになりました。
ので、年賀状作りに勤しもうと思います。
夕方は母と待ち合わせて年末のお買物して晩ご飯食べて帰ります。
よし、年賀状作りながら、謎解きを駄々流しにしとこう。BGMで。←

拍手[0回]

前々から、今日は研修で市外に行くと言っていたMさんに、「そこに行くなら、ケーキが絶品のイタリアンのお店の本店があるんですよ」と場所を一応伝えていたら、今日の夕方お土産でケーキを買ってきてくれました。ひゃっほうv
でも終業過ぎまでお客さんがいたので、今日は食べれずじまい。
明日、Wちゃんたちと一緒に食べます。
楽しみv
そして明日行ったらお休みです。わー!
年末年始はだらだらします。うふふ。

はっ!

年賀状書いてなかった・・・!
おおおが、頑張らねば・・・。

拍手[0回]

雪でも降れば気分が変わるのに。
やたら空気が冷たいだけって言う。
通勤が寒い・・・。
明日まで寒いらしいので、もうちょっと着るもの考えよう。がたぶる。
残り二日のお仕事頑張ったら、年末年始はごろごろだらだらします。
ビバ、自堕落。←
年賀状まだ描いてません。てへ☆
あああああ何も浮かばない・・・!!
辰年とかもう難しくてどうすれば。
宛名印刷に結構時間かかるんだよな・・・。こないだやっとけばよかったな。
うん。後の祭り。知ってる。

拍手[0回]

早すぎる。
一年が早すぎるよ。
もうあと一週間で新しい年が来るなんて。
明日から三日間頑張れば、年末年始のお休みです。冬籠りする予定。
元旦は氏神様に初詣に行くけど、それ以外は引きこもり。
幸いと言うかなんと言うかお休み中はAラシさんの番組がこれでもか、ってほどあるし。
新年三日からライブの彼ら。しょーさん曰く、紅白終わって元旦にちょっと家族と過ごすくらいでお正月は終わりだと思う、らしい。わー・・・。
お休みを。お休みをあげてください・・・!
だって今年後半は特に上二人の忙しさったらハンパなかったですよ。
にのは結構まったりしてた様子ですが。(笑)
紅白のリハもそろそろ大詰めにさしかかる頃でしょうか。あれ、台本が尋常じゃない厚さらしいですね。
よく覚えられるな、そんなの・・・。
そういえば、幕間でAラシさんたちが楽屋レポをするとか。
これはこれで楽しみですが、やはりカウコンが悔やまれる・・・。今年もやっぱり近畿さんが司会ですかね。彼らは安定してるのでそこの心配はまったくないですが、カウコンで他グループのメンバーとはしゃぐAラシさんたちも観たかった・・・。ブイロクとかトキオ兄さんたちとか。


なぜかとんでもなく眠い・・・。なぜ・・・。
取りあえず、明日から三日間頑張ります。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]