忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

してました。一日。
新しいTOPとハロウィン用の絵と、あと今日の日記用。
ハロウィンは、最初配布用で描いていたのに、なぜか楽しそうな絵にはならず、取りあえずUPのみ。
欲しいという方がいらっしゃれば、拍手なりからご一報ください。

あっという間に終わってしまった3連休。
しかし、今週来週と、しょーさんドラマの番宣であちこち出そうな予感。
テレビ誌の執事なしょーさんに、うずうずして写真屋開いてるついでに描いちゃったvてへv←
その後、なぜかS学館の公式サイトでサクライ氏のWEB朗読聴いてました。←なぜ。
そしたら、今度は玉ニューのセミがどうしても聞きたくなって、ようつべへ。やっぱり秀逸だわ、あれ。
天才だな、サクライ氏。
というわけで、今日の一枚。
diary1228.jpg

拍手[0回]

PR
アジャ/ストメ/ントがDVDで発売されます。
ブランチで紹介されていたんですが、これが、吹き替え版で・・・。
マットの声は平田さん。
平田さん好きなんですが、私、マットは本人の声が大好きなので、吹き替えでは見ない。ので、ちょっと残念・・・。
でもかなり長く見せてくれるので、嬉しい限りでした。
いいなあ、買っちゃおうかな。


以前、深夜にゼロの特別編として関東圏のみで放映された、カルテ密着番組。
wちゃんが録画していて、ダビングしてもらいました。
それを今日見たのですが。
すごく良かったです。
薬の名称に四苦八苦しながらも、内視鏡の使い方や患者さんとの向き合い方について医療監修を担当する先生に詳しく尋ねて。リアルで、違和感のない『医師』となるために些細なことを追求し、監督と根気強く話し合って作り上げたイチト君。
医療関係者を対象とした試写会で、質問をした看護師さんが、しょーさんの答えに涙していたのが印象的でうっかり貰い泣きでした。



追記。
もっかい昨日のしやがれを見ました。
やっぱりね、あーばさんは基本、お料理にむいてないと思うの。
それは上の二人もそうなんだけど。
手順とか細かく教えてもらってれば、きちんとその通りにやるしょーさんと、教えてもらっても実際やるときにはうっすらになっちゃってる上に、基本大雑把なあーばさん。
うん。まあどっちも料理には向いてないけどもね。
別に料理できなくても死にゃしないし。本人が困らなければ別に良いんじゃないの、と思います。
私、昔は料理できる人いいかなあ、と思ってましたけど、大抵の場合、料理のできる人って当然味にうるさくなる(そしてこだわる)ので、面倒だということに気づいてからは、多少舌がバカで料理できない人の方が良いなと思うようになりました。(笑)
だって何作っても喜んで褒めてくれるってことだし。美味しく食べてくれる人が一番良い。
相手の方が料理上手かったら、胃袋つかむどころの話じゃなくなるわ。

拍手[0回]

ロールケーキ、いろいろ不安な工程。(笑)
まずあーばさんが、初っ端から粉入れようとしたとこから「ひぃ!」ってなった。ありがとう、まつずん、忠告してくれて。
ほんと、お菓子はね、分量と手順間違うと、全く別物になっちゃうから。
もうちょっとでがっちがちで薄っぺらい生地ができるとこだったよ。
そんで、しょーさんですよ。
リンゴの皮剥くのに30分。
・・・・・・・・・・・うん。
初めて剥けば、そうなるよね。
親指さくっと行きそうで怖いのと、なんかの仇なのかと思うほど林檎を睨む目力が。(爆笑)
でも出来上がってみたら、美味しそうな色合いに。
生クリーム、芸人チームはちょっと緩いような気が・・・。にのちゃんの方は、ふんわり綺麗に仕上がっているように見えました。
そしてO野さん。まさかの素手でガルニチュールを並べる。(笑)
素手って。
そしてデコレーション。
以前習ったことを今生かせとばかりのまつずん。林檎の細工、前に教えてもらったものね。
そしてそれぞれ、形はそれなりのものが。
つじぐちさん、にこにこ楽しそう。
しゅうぞうさん。
好きに食べさせてください。←
お、落ち着いて食べたい・・・。
そしてあの人の口の中は耐熱かなんかなのか。
ロールケーキ作るパートとしゅうぞうさんのパートで、あーばさんの襟足の長さが違う。
あーばさんとにのちゃんはちょっと面長さんなので、短い方が若く見えて可愛らしくて好きです。


今日は、東京からwちゃんが帰ってきていたので、夕方から会って、晩ご飯を食べて来ました。
もう一人、Tさんと3人でカフェでお茶して、その後予約してた居酒屋でしこたま食べて喋ってきました。
楽しかった~v

拍手[0回]

昨日のきたなトランを編集しまして。
見ました。
お嬢様だけのはずがついてきちゃった執事。(笑
可愛らしいジャケットで、お腹すいてるせいかほとんど喋らないお嬢様のフォローをします。
メニュー見るのに必死で、隣から熱々のお茶が回ってきてるのに気付かないお嬢様をすかさずフォローする執事。
三ツ星料亭の娘が実食しようとしてるときも、全く意に介した様子もなく黙々とうなぎわっぱめしをかっ喰らうお嬢様の隣で、ちゃんと実食の様子を見守る執事。
ドラマと違ってにこにことお嬢様の隣で良い子の執事さんが大変可愛らしかったです。
対して、予告の影山はクールな感じでカッコよかったv
ドラマが楽しみですv


木曜深夜の新ドラマ、秘密諜報員エリカを見てます。
おー。面白いかも。
松田くん、久しぶりに見た!と思ったら、悪い人。(笑)
なんだか特撮上がりっぽい人が多い、かなー。
東根作さんがちょっと間の抜けた感じのいい旦那役。
今期のドラマは期待できるかな~。

拍手[0回]

にして、月一の腹痛腰痛がやってきまして。
もうお腹痛くて・・・頭回らないまま受付やってましたよ。だめじゃん。
こういう日に限って、頭使わなきゃいけないケースとか来るんですよね。
後一日頑張ろうっと。


今日のじっぷはあーばさんターン。
自由だね。彼は。
ノープランぶりが凄かったです。
なんかもう、ますアナもおかしいし。
そりゃ大宮に遊ばれるわ。


Wちゃんと俳優の話をしていて。
私「あー、あの人は好きじゃないんだよねえ」
Wちゃん「え、なんでですか?」
私「頭の良さそうな気配がしない」
Wちゃん「あー・・・」
私の基準はインテリを感じるかどうかです。(←)
自分基準ですが。
たとえば良い大学を出ていても、面白みのない人は却下だったりするので。
賢そうな人、っていうか。
勉強ができるかどうかって言うよりも、人として賢いかどうか、っていう。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]