忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日のお昼は、近くの中華屋さんでWちゃんとランチしたんですが。
ここのお店、中華なのに一番おいしいのはカレーともっぱらの噂。
Rちゃんがこないだ食べに行ったら、お昼のランチがまさかのさんまの塩焼きだったという、もうすでに方向性が分からなくなっているお店なんですが。
なぜか、私とWちゃんが行く日は、ランチがカレーということが多い。
ここの値段設定は今一つ分からないんですが、普通のカレーが550円。から揚げオンでも550円。コロッケでも550円。ハンバーグだと600円。
そして。
今日のランチです。
一口カツ二つ乗っかって、サラダとコーヒー付き。
ちなみにランチは550円。
またしてもカレー・・・!
でも一口カツに釣られてランチにしちゃった。オムライス食べたいかなー、と思ってたんだけど。てへ。
今度行ったらオムライスにしよう。

こないだ行ったカラオケで、Kドウシズカの「慟哭」のSH○W劇クリップがストーカーの話で、もうあの曲がどうにもストーカーの歌に思えて仕方なくなった、という話をWちゃんとしてたときに、ちょうど待合室でのテレビでみんなのうたが流れ始めまして。
あれ、今懐かしいの流してるんですね。
今日流れてたのは、大/貫妙/子の「メトロポリタン美術館」でした。
怖いんですよね、あの曲。
そこから怖い歌の話になって。
Wちゃん「結構ありますよね、怖い歌。

  『部屋とTシャツと私』 も怖くないですか」

私「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ Yシャツ じゃね?」

Wちゃん「!!!!」
もうそこで変なツボに入っちゃって、二人で爆笑です。
Tシャツって。そんなものいくらアイロン掛けたところで・・・。
旦那何の仕事してるの。(笑)

拍手[0回]

PR
見てます。
届いてからそのままになってた、FL○WのZEPPツアー。
MC全部を完全収録の上に、全編副音声でメンバーのコメンタリーつき。
相変わらずのサービスてんこ盛りですv
もっとメジャーになってほしい反面、今くらいがちょうどいいとも思うジレンマ。
だって、これ以上売れちゃったら、DVD会報とかファンイベントとかなくなっちゃうかもしれないし。
寂しい。
で、DVDですよ。
すんごい懐かしい曲が入ってて、嬉しいvv
日々道々とか、ライブ仕様で聴けるとは。しかも今の音で。
明日は金曜日~v
お買い物に行くので、Aラシさんの新譜を予約してきます。
初回はDVD付きだけど、今度こそメイキングはつくのか否か。
つけてくれ・・・!お願いだから・・・!!!
ドームのDVD特典で「まだ見ぬ世界」のメイキングが良かったよ・・・。久々に見られたし。
やっぱりメイキングは大切だよね。
曲だけのPVなら、スペシャで録画できるっちゅーねん!←

今週末は、Fがお泊りです~^^
久々です。ずっと忙しかったのでね。
もつ鍋の予定です。たんと食えよ~♪

拍手[0回]

今月のみすはしょーさん。
起きぬけ、というコンセプトでのお写真ですが。
もう。
窓際でほわん、としてるなんかちょっと寝ぼけ気味のお顔がもうべらぼうに可愛くて。どうすればいいんだ。(どうもしないでください)
女性誌はいろいろ萌えなコンセプトで撮ってくれるので、やっぱり外せないー・・・。くう。
そしてお写真がキレイ。アイドル誌と違って、なんだろ。美人に撮ってくれるっていうか。
ごちでしたv^^

一番ソングを見てます。
ごーばんず懐かしー♪とか思ってたら。
がおが、宝塚みたいになってる・・・・!!!!(驚愕)
一体何が・・・!?元々男っぽかったけど、まさかこんなことになってるとは・・・・。
CCB懐かしい。当時、従姉が物凄い大好きで。
ろまんてぃっくは良く聴いてたわ~。
しかしこの番組で一番うれしかったのは、チェ/ッカ/ーズでした。
まちゃみは「涙リク」と答えてましたが、いやいや、ジュリアも結構売れたよ?とテレビの前で突っ込んでいたら。
やっぱりジュリアだったよ。
好きだったのです、ちぇっかるず。(←もはや、「みなさんのおかげです」の時代を知らないとわからない)
脱アイドル後も大好きでした。
だってアルバム全部持ってるもの。
もんのすごい暗いけど、「鳥になった少年の唄」が好きです。
「NANA」とか、アイドル時代なら「星屑のステージ」「Song for USA」とか。
でもやっぱり、最後にファンにくれた「LongRoad」がベストソングになっちゃうかな。
チェ/ッカ/ーズいいな、やっぱり。また何か聴こう。

拍手[0回]

雑誌ラッシュひと段落、と思ったら、今度はテレビ誌ラッシュ。ごふ。
ライフはぱらぱら~っと中を見てから決めたんですが、ぴあは・・・。
「あ、ぴあ出てるー」とひょい、と表紙を見た瞬間に、もう勝手に手がキープしてました。
だって。
だって執事なしょーさんが・・・!!!
あっちにもこっちにもいてですね。
黒スーツにシルバーフレームのメガネがもう・・・。インテリ好きのツボがぐいぐい押されて、10月18日の開始が待ちきれないんですが。どうしてくれるのさ・・・!←
いつものキラキラアイドルスマイルじゃなくて、キラキラはしてるんだけどちょっとクールな感じの笑みが素敵でもう。毒舌吐きそうです。ええ。さらっとしれっと。「アホでございますか?」
あああステキ。
執事としての立ち居振る舞いを教わったそうなので、優雅な仕草も期待v

ベムの相関図が出てたんですが、カメちゃんよりも、謎の男役のE本さんがよっぽどベムに似てるっていう罠。
もう、顔つきと言い衣装と言い。あっちがベムで、実はカメちゃんは違うとかそういうオチなんじゃ・・・?←

らんまが実写化らしいですね。
もうなんか・・・。
なぜ?
あれ実写化するには、ちょっと人外が多すぎるだろう。
しかもがっきーが茜ちゃんって・・・。トウが立ちすぎじゃ・・・?
もっとこう、活発っていうか男勝りな感じが欲しいなあ。むしろナツナのほうが似合ってると思うんだけど・・・。
玄馬とーさんとかどうすんの?パンダになっちゃうのに。シャンプーとか、Pちゃんとか。
・・・なんか・・・ないわー・・・。
剣心も実写化だし。
昔ヒットした漫画を実写化するのが流行りなの??

拍手[0回]

なんだかひどくて頭が痛いです。ううう。
今日は、事務所にムカデが出まして。
15センチ?くらいのデカいのが。
Wちゃんと、「ひいいいい!」ってなって、どうしようどうしよう、とあわあわしてるとこへ、ひょこ、とEさんがトイレから戻ってきまして。
「ちょ、来て来て!」と二人で呼び、退治してもらいました。
良かったあ。
Mさんじゃなくて。(笑)
Mさん、私と同じくらい虫が大嫌いなので。
月曜はいつもMさんなのが、今日はたまたまEさんで。
助かりました。

Wちゃんが百鬼夜行図の本を買ってまして。
いろいろ解説も載ってる文庫本ですが。
私「・・・・・・カワウソと狸とテンに関しては、疑問があるんだけど。妖怪の類になるの?」
Wちゃん「見たことありますね。え、てことは私もしかして見えてる?!」
私「うん、妖怪が見えてるってことにはならないけどね。あと、死霊と幽霊ってどうちがうの?」
Wちゃん(肩をすくめる)
私「ここからはもはや名前だけじゃわかんなくなってきたし。ぬっぺっぽうってなんなの」
Wちゃん「のっぺらぼうみたいなことですかね」
私「顔らしきものがあるけど」
Wちゃん「なんか絵を見る限りぶよぶよしてそうですね」
私「案外硬かったりしてね」
Wちゃん「それ凄いヤダ」
いろいろ面白そうでした。
今度貸してもらおう~v

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]