忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は昼間、家のことをやって、夕方病院に行って仕事だった母と落ち合い、1週間分(いや、2週間分?)の買い出しをしてご飯を食べて帰ってきました。
肉とか魚とか、カートに詰め込んで帰ったのですが、なんか、あの、こないだの米10キロより重く感じたのはなぜ。

父に「いいもの持ってきたよー」とDVDプレーヤーを出すと、「おお、凄いじゃん!」と大喜びでした。
大好きな井/上陽/水のライブDVDと、映画DVD(「K-p/ax」「チェン/ジング/レーン」「ザ・ロ/ック」「偶然の/恋人」「ノッティ/ング・ヒル/の恋人」「小説/家を見つ/けたら」←すべて私チョイス)それに、こないだ見逃した、と言ってた「おかげ/でした(食わず/嫌い)」とかスカパーでやってるドラマ数本を落としたDVDをディスクケースに詰めて持っていったら、そのラインナップにも大喜びでした。(笑)
早速イヤホンで陽/水を聴いてご満悦。
一通り使い方を教えて、一言注意。
「家じゃないんだから、一緒に歌っちゃダメだよ」
父「~♪」(ご機嫌でノリノリ)
ちょっと、聴いてんの人の話!?(笑)

気が紛れればいいんです。余計なこと考えると、どうしても体もそうなっちゃうし。
笑うっていうのは癌の抑制にいいらしいですし。笑うと脳内でなんかの物質が分泌されて、免疫を高めるらしいですよ。
やっぱり「病は気から」ってのは、そういうことなんだと思う。


ここ最近、こんな話題ばっかでスミマセン。
来週は再びFがお泊りに来てくれます。
ちょっと模様替えをしたくって、手を貸して!とヘルプを出したのでした。
快く来てくれることに。ありがとう!ウマいもの用意して待ってるよ!(母がね。笑)酒はまだこないだのがあるからいらないよ!(笑)あ、杏仁豆腐作るから、一緒に食おうね~v
こないだ来てくれたKっちも、「お買い物とか足が必要なときはいつでも声かけてー。連れてくよ!」と言ってくれました。
いい友達持ったなあ・・・。(ほろり

さて。脳内のアレコレを消化しようかと存じます。
ごく/せんの卒業スペシャル見ながら。(笑)
それでは~♪

拍手[0回]

PR
仕事帰り、病院に寄って、母と一緒に買い物をして帰ってきました。
米10キロはさすがに重かった ぜ・・・。
ちなみに、響は電車通勤です。母もです。
旅行用のカート?に米とかじゃがいもとか玉ねぎとか重いものを詰め込んで、あと、日用品の類も買い込んで、ファミレスでご飯食べて9時前に帰宅。
おー、疲れた・・・。
で。
ポータブルDVDプレイヤーを買いました~♪
家で使ってるDVDレコーダーと同じメーカーなので、互換性は大丈夫かと。
お店で声をかけてくれた店員さんに相談して、高いのにした(笑)んですが、いざレジに持って行ったら、表示の金額が前のものになっていたらしく、実際は表示価格より5千円ダウン。おお、なんだか得した気分だ!(笑)←ダマされている気がするが、この際それは無視。
私が持っていたのですが、米10キロを引きずり片手にDVDの箱を持つ私を見かねたのか、「持とうか?」と母。「気をつけてね、しっかり持ってね」「分かってるよー」なんてことを交わしつつ、箱を母に。
やあ、良かったねえ、なんて、母とにこにこ次の買い物をしている真っ最中、

母が早速落っことす。

ヲオオオオオオオオイ!!!(汗)

箱ごとだし、クッションも入ってるから、たぶん大丈夫だろうとは思いつつも、持って帰って電源入れてみるまではどっきどきでした。
私「もうもうもうもう、だから気をつけろって言ったのに!」
「てへv」
てへじゃない。(笑)
帰ってすぐ電源を入れてみたら、ちゃんと起動。
家にあるDVDとかCDを再生させてみて、イヤホンで音も確認。
大丈夫そう。
おおお良かった・・・!
明日忘れずに父に持ってってあげよう。
まだ父には内緒です。
明日どんな顔するかなー。喜んでくれるかなー。
ちょっとお楽しみです。

今から明日持っていくためのDVDを編集します。
もちろん、その間に更新用のストックも作ろうかと。
ではでは、どろん!

拍手[0回]

今日は早めに仕事を切り上げて、父の顔を見に行きました。
思いのほか顔色も良くて、表情も良かったので、ちょっと安心。
手術後の傷の治りが遅くて、まだ食べられないのが可哀想です。
3週間様子を見てふさがったら、ご飯を食べられるようになるそうなので、「治れ!」と念じてようと思います。(笑)
で、「時間が経たんのぅ」とつまんなそうに言うので、母とこっそりポータブルDVDプレーヤーを買ってあげようと画策中です。
黙っといて、びっくりさせてあげよう。(笑)


最近のRちゃんとのブームは、ラーメ/ンズ的切り返し。
会話の端々に、ラーメ/ンズネタが見え隠れ。(笑)
あーもーおかしい!あたしら!(え)

拍手[0回]

やっぱり喉が痛いというTさんから。

りゅーかくさん。

効きそうな味、というので、食べてみたら・・・


前にハマったカモミールのど飴にそっくりな味だった。
カモミールのど飴、今ないんだよ!なんで!?
くそう、マイノリティなのか・・・。


今日は気持ちが落ちてます。
ええあの・・・ちょっと・・・。
明日には元気になります。

あ、学園天国3、UPしましたー。
ではでは。

拍手[0回]

夕方にはくしゃみ連発。
・・・・・・。
風邪・・・か?
いやいやいやいや。
そんなはずは。はっはっは。気のせい気のせい。


こないだ、久々にみくしを覗いてみたら、エヴァコミュに面白げなトピ発見。
「このマンガ家が描いたエヴァが見たい」
一番多かったのは荒/木比呂/彦。ジョ/ジョ立ちの初/号機、の発言につい想像してしまい、噴き出しました。
ちょ、待ってそれ・・・!!見 た い !
あと多かったのが、尾/田栄一/郎、田/島昭/宇、浦/沢直/樹・・・。
尾/田っちと田/島センセイはなんか真逆な雰囲気ですね。尾/田っちのエヴァはきっとだれも死なない。加持さんも。対して、田/島センセイはがんがん人死にが出る上に、その死に方がグロい感じ。
きっしーも数人上げてました。いくつかの推薦理由の中で、一番噴いたのが

「あのスッキリ整理された線で

 綾波がさらに 白 く

確かに。

プラグスーツでぜひとも。ベタ部分がほとんどない。

あ、あと割と名前があって笑ったのが、サイ/バラ。
どんだけブラックなエヴァになるんだ・・・!(笑)

そういえば、毎/日かあ/さんがアニメになりますね。
・・・・・・一体どんだけ毒が抜けてしまうんでしょうか・・・。ゴールデンだし・・・。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]