縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
今日はKっちに買い物に連れて行ってもらい、Fと合流してカレーを食べましたv
インド人(?)らしきお兄さんが目の前で焼いてくれるナンは絶品☆
出てきたときうっかり「デカ!」と声に出してしまうほどデカいナンでした。
![nann.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1243687899?w=150&h=112)
比較対照私の手。(右下)
デカいです。
でも、コレを、私ったら5分の4くらい食べちゃった・・・。てへ★
ほんのり甘くておいしいんだもん!
![curry2.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1243687878?w=150&h=112)
Fが頼んで皆で食べたタンドリーチキン3種。
これも全部串に刺して、ナンと同じ窯で焼いてくれます。
奥に見えるのは、私のラッシ。真ん中のはFのチャイ。
![curry1.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1243687867?w=150&h=112)
でもって、野菜を練り込んだナン。
激ウマ!
これだけで美味しい。(笑)カレーいらないよー。
ウマウマでした。
帰りにケーキ屋さんに寄って、帰宅したら、ほとんど同時に母も仕事から帰宅。
ちょっとお茶にしよう、と早速ケーキを広げてティータイム。
![bdcake.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1243687857?w=150&h=106)
「56」というのは、母の年です。(笑)数字のキャンドル。
それからFと東京行きの日程やホテルを話し合い。
ネットでホテルを検索して、客室の様子とか見て決めます。明日Fが旅行会社に行ってくれます。
第一候補が取れるといいんだけど。
帰りのことを考えて、東京駅近辺のホテルです。
そんなこんなで楽しい一日でした。
ねむい・・・。
いやでも、今日は某さんから秘密夜会のお誘いが・・・!
いそいそと参加します。うふふv
おまけ。
Kっちと買い物途中、本屋さんへの移動中に見かけたお花。
なんだか変わってるので、Kっちの携帯でぱちり☆と撮ってもらいました。
![flower1.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1243687888?w=150&h=84)
インド人(?)らしきお兄さんが目の前で焼いてくれるナンは絶品☆
出てきたときうっかり「デカ!」と声に出してしまうほどデカいナンでした。
比較対照私の手。(右下)
デカいです。
でも、コレを、私ったら5分の4くらい食べちゃった・・・。てへ★
ほんのり甘くておいしいんだもん!
Fが頼んで皆で食べたタンドリーチキン3種。
これも全部串に刺して、ナンと同じ窯で焼いてくれます。
奥に見えるのは、私のラッシ。真ん中のはFのチャイ。
でもって、野菜を練り込んだナン。
激ウマ!
これだけで美味しい。(笑)カレーいらないよー。
ウマウマでした。
帰りにケーキ屋さんに寄って、帰宅したら、ほとんど同時に母も仕事から帰宅。
ちょっとお茶にしよう、と早速ケーキを広げてティータイム。
「56」というのは、母の年です。(笑)数字のキャンドル。
それからFと東京行きの日程やホテルを話し合い。
ネットでホテルを検索して、客室の様子とか見て決めます。明日Fが旅行会社に行ってくれます。
第一候補が取れるといいんだけど。
帰りのことを考えて、東京駅近辺のホテルです。
そんなこんなで楽しい一日でした。
ねむい・・・。
いやでも、今日は某さんから秘密夜会のお誘いが・・・!
いそいそと参加します。うふふv
おまけ。
Kっちと買い物途中、本屋さんへの移動中に見かけたお花。
なんだか変わってるので、Kっちの携帯でぱちり☆と撮ってもらいました。
PR
立てねばと思いつつ。
駅にあった旅行会社のパンフとか見てたりするんですが。
そろそろ本気でチケットの手配をした方がいい・・・よね?早割りとかね?
ツアー便乗で行った方が安いかなあ。(悶々)
ちょっと話し合おうぜ、F!(笑)
明日の買い物メモがスゴいことになっています。ふふふ。(遠い眼
が、頑張るものー。一人じゃないし!
Kっちもいるし!
楽しみなんだけどね。えへ☆
今日はRちゃんと棚を片付けてました。
書庫がそろそろぎっちりになってきて、整理しないと次が入らない。
いらないものとか避けていって、棚を入れ替えて詰め直して、っていう作業を2時間弱くらい?
どうにか隙間を作りました。
Rちゃん「コレでしばらくしのげるかな」
私「うん。9月くらいまでは」
多分。そのあとどうするかは・・・またそのときで。
いかんせんO型二人なんで・・・。(苦笑)
その後、疲れたらしいRちゃんが意味不明なことを言い出した。
Rちゃん「なんかこう・・・おでこの真中が割れて、何か出てきそうな感じ」
私「は?」
Rちゃん「こう・・・目とか。・・・・・・三只/眼か」
私「三/只眼て(笑)」
Rちゃん「パイか!」
私「3.14か」
Rちゃん「およそ4」
私「もうそれ別物だよね」
どんどん逸れて行く。
サザ/ンアイ/ズが読みたくなる罠。
昔、何も見ずにフェイオーが描けたんだけどなあ・・・。(友達と二人でコピー誌を出した)
八雲とパイを今描いたらどんなかなあ。
駅にあった旅行会社のパンフとか見てたりするんですが。
そろそろ本気でチケットの手配をした方がいい・・・よね?早割りとかね?
ツアー便乗で行った方が安いかなあ。(悶々)
ちょっと話し合おうぜ、F!(笑)
明日の買い物メモがスゴいことになっています。ふふふ。(遠い眼
が、頑張るものー。一人じゃないし!
Kっちもいるし!
楽しみなんだけどね。えへ☆
今日はRちゃんと棚を片付けてました。
書庫がそろそろぎっちりになってきて、整理しないと次が入らない。
いらないものとか避けていって、棚を入れ替えて詰め直して、っていう作業を2時間弱くらい?
どうにか隙間を作りました。
Rちゃん「コレでしばらくしのげるかな」
私「うん。9月くらいまでは」
多分。そのあとどうするかは・・・またそのときで。
いかんせんO型二人なんで・・・。(苦笑)
その後、疲れたらしいRちゃんが意味不明なことを言い出した。
Rちゃん「なんかこう・・・おでこの真中が割れて、何か出てきそうな感じ」
私「は?」
Rちゃん「こう・・・目とか。・・・・・・三只/眼か」
私「三/只眼て(笑)」
Rちゃん「パイか!」
私「3.14か」
Rちゃん「およそ4」
私「もうそれ別物だよね」
どんどん逸れて行く。
サザ/ンアイ/ズが読みたくなる罠。
昔、何も見ずにフェイオーが描けたんだけどなあ・・・。(友達と二人でコピー誌を出した)
八雲とパイを今描いたらどんなかなあ。
るーきーずの前夜祭に、FL○Wが・・・!!!!
めざ/にゅ~で見せたときに、K○HSHIがちらっと映って、「今のは!?!?!?」と一瞬目が釘付けでしたよ。
オフィサルでも告知されてなかったステージ。サプライズゲストだったらしいです。おおお・・・!
でもそのあとのめざ/ましでは欠片も見せてくれなかった・・・。ヒドいよ!(涙)
そりゃあ、まだマイナーかもしれないけども!
イベントに行った方が結構いて、ファンクラブのBBSに「ビックリした!」という書き込みがちらほら見られました。
いいなあ。
土曜日は、仕事の母と夕方待ち合わせをしてお買い物をする予定でしたが、昨日の夜、Fからメールが。
いわく。
「Kっちが土曜日休みだから、買い物あるなら連れてくよ~って。
そんで、お昼、一緒にカレー食べに行こうよー。」
マジで!!!!!
なんていうタイミングでしょうか。ステキすぎる。
カレーも食べたい!ナンが!巨大なナンが出てくるらしいんですよ、このお店。うわ~楽しみ~vv
素敵タイミングなKっちに乾杯★
あ。ケーキ屋さんに寄ってもらえないかな。
こないだ母の誕生日だったので、遅くなったけどケーキ買って帰りたいんだが・・・。
平日はケーキ屋による余裕がないのですよ・・・。
30万打企画「学園天国」、無事終了いたしました。
全12話。最後までお付き合いくださった方、ありがとうございました!
EDロールを作りたい所存ですが、どうでしょうか。
お昼休みに、YさんとS子ちゃんと話していて、なんでか最近D/Bが再燃してるよね~という話に。
T山明は、アラ/レちゃんとD/Bでもう一生分稼いだんじゃないかとかそんな下世話な話も。(笑)
しかもD/Bは表紙リニューアルでコミックスが出るしな・・・。描かずして印税が・・・!(下世話)
アラ/レちゃんはリメイクもあったけど、みど/り先生がもう別人になってて、あれはないだろう、とか。
モン/ローみたいじゃないとダメだよ!
Yさん「キ/ン肉/マンも流行ったよね~」
私「キン消しとか男子がみんな集めてたよね!」
S子ちゃん「キ/ン肉マ/ンって、ラーメン/マンと同じ人が描いたんですか?」
私「うん。ていうか、キン/肉マ/ンの登場人物だからね、もともと」
Yさん「仲間だから」
S子ちゃん「あ、そうなんだ!」
Yさん「そういえば、少女漫画のあれって、まだやってるの?あのー王/家の~」
私「ああ、王家/の紋/章。まだやってるよ~」
Yさん「四十何巻だっけ?」
私「んん、もっと出てたと思うけど」
そして、Yさんと二人、キャ/ロルの名前は出てくるのに男の方の名前が出てこなくて、お昼休みはスッキリできずに終わりました。(笑)
それからしばらくして、突然思い出した。
メン/フィスだ!
その話をRちゃんにしたら、
Rちゃん「なんですぐ出てこないの。キャ/ロルとメン/フィスに決まってるじゃん」
私「うん。なんで出てこないかって言うと、私もYさんも別に愛読してるわけじゃないからだね」
1冊まともに読んだのは、たぶん52巻とかそこらです。
たまたま人が見せてくれて。
まったくもって意味が分からなかったけど、主人公の男女ともに誘拐されやすいってことは知ってる。(笑)
お昼はこんな話ばっかりしてます。(笑)
今日のお昼は、Yさんとビール談義をしてました。
Yさんはモ/ルツが嫌いらしい。
でもって、グリーン/ラベルが一番らしい。私もそう思う!
やっぱりキリ/ン淡/麗グリーン/ラベルがイチオシでウマいよね!
T山明は、アラ/レちゃんとD/Bでもう一生分稼いだんじゃないかとかそんな下世話な話も。(笑)
しかもD/Bは表紙リニューアルでコミックスが出るしな・・・。描かずして印税が・・・!(下世話)
アラ/レちゃんはリメイクもあったけど、みど/り先生がもう別人になってて、あれはないだろう、とか。
モン/ローみたいじゃないとダメだよ!
Yさん「キ/ン肉/マンも流行ったよね~」
私「キン消しとか男子がみんな集めてたよね!」
S子ちゃん「キ/ン肉マ/ンって、ラーメン/マンと同じ人が描いたんですか?」
私「うん。ていうか、キン/肉マ/ンの登場人物だからね、もともと」
Yさん「仲間だから」
S子ちゃん「あ、そうなんだ!」
Yさん「そういえば、少女漫画のあれって、まだやってるの?あのー王/家の~」
私「ああ、王家/の紋/章。まだやってるよ~」
Yさん「四十何巻だっけ?」
私「んん、もっと出てたと思うけど」
そして、Yさんと二人、キャ/ロルの名前は出てくるのに男の方の名前が出てこなくて、お昼休みはスッキリできずに終わりました。(笑)
それからしばらくして、突然思い出した。
メン/フィスだ!
その話をRちゃんにしたら、
Rちゃん「なんですぐ出てこないの。キャ/ロルとメン/フィスに決まってるじゃん」
私「うん。なんで出てこないかって言うと、私もYさんも別に愛読してるわけじゃないからだね」
1冊まともに読んだのは、たぶん52巻とかそこらです。
たまたま人が見せてくれて。
まったくもって意味が分からなかったけど、主人公の男女ともに誘拐されやすいってことは知ってる。(笑)
お昼はこんな話ばっかりしてます。(笑)
今日のお昼は、Yさんとビール談義をしてました。
Yさんはモ/ルツが嫌いらしい。
でもって、グリーン/ラベルが一番らしい。私もそう思う!
やっぱりキリ/ン淡/麗グリーン/ラベルがイチオシでウマいよね!
着々と夏が近づいてます。
もういい加減10月のチケットを取らないとイカンなあ、と思いつつ。
Tさんが10~11月の飛行機のチケット、もうとれなかった、とか言ってたし・・・。
うそん。
いや、Tさんは沖縄なんだけどネ。
やっぱり北九州空港から行くのがよさそうだなー。
昨日のお昼、Rちゃんはお子ちゃんの学校給食の試食会というのに行ってました。
私「献立なんだった?」
Rちゃん「うどんともやしのソテーとパン」
私「・・・・・・もうちょっと、いいメニューにしてくれればいいのにね」
Rちゃん「ほんとだよ!」
うどんにパンって。
その後、給食の定番の話に。
私「おじやには絶対クラッカーだったよね」
Rちゃん「そうそう!パッケージに動物の絵が描いてあってね~」
私「そうそう。Tさん、ミル/メーク出たことないって言うんだよ」
Rちゃん「ええ!?どこの田舎!?」
コラ。(笑)
みるめーくはどこの学校でも出てたのかと思ってた。
でも三角パックの牛乳だと、みるめーく入れられないもんねえ。
と思ったら、Tさんの学校は瓶牛乳だったらしい。なんで出なかったんだろう。
もういい加減10月のチケットを取らないとイカンなあ、と思いつつ。
Tさんが10~11月の飛行機のチケット、もうとれなかった、とか言ってたし・・・。
うそん。
いや、Tさんは沖縄なんだけどネ。
やっぱり北九州空港から行くのがよさそうだなー。
昨日のお昼、Rちゃんはお子ちゃんの学校給食の試食会というのに行ってました。
私「献立なんだった?」
Rちゃん「うどんともやしのソテーとパン」
私「・・・・・・もうちょっと、いいメニューにしてくれればいいのにね」
Rちゃん「ほんとだよ!」
うどんにパンって。
その後、給食の定番の話に。
私「おじやには絶対クラッカーだったよね」
Rちゃん「そうそう!パッケージに動物の絵が描いてあってね~」
私「そうそう。Tさん、ミル/メーク出たことないって言うんだよ」
Rちゃん「ええ!?どこの田舎!?」
コラ。(笑)
みるめーくはどこの学校でも出てたのかと思ってた。
でも三角パックの牛乳だと、みるめーく入れられないもんねえ。
と思ったら、Tさんの学校は瓶牛乳だったらしい。なんで出なかったんだろう。