縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
にしてたんですが、今年も試しに受けてみようかという気になっていたり。
某資格試験。
うーんうーん。
今から勉強して・・・うーん。
まあ、ダメ元で。
TさんとSさんも今年受けてみるって言ってたし。
いろいろ書類揃えるのも、今年の方が都合がいいのもあるしなあ。
締切目前なので、大急ぎでそろえなければならんのですが。(笑)
明日Tさんと話してみよう。
そんなわけでちょっと勉強しなくてはならんので、更新が・・・遅れることがあるやも しれま せん。(がくり)
取り敢えず、今のペースは守る心意気ではありますが。
よっし。
頑張ってみるかー。
バイトさんのSさんに「ぼく地球」を貸し出し中です。小分けにして持って行ってるんですが、8巻をぱらっと見てみたら、もうシオンの過去話やってた。
え、こんな最初の方だったっけ?とか思いました。
重要文化財燃やしちゃったの、こんな早かったっけ。
ラズロとキャーが死んじゃったとこは何度読んでも泣ける・・・。(その前のラズロとの約束のとこも泣ける・・・)
当時、ものすごいハマって読んでた記憶があります。
実はOVAも持っていたり。当時としてはハイクオリティでした。
そういえば、未来路の声は関さんだったなあ。とか。
読み返してて思い出した。
懐かしい。
返ってきたら、もう一回読み返そうかな。
・・・・・・勉強が先だろっていう。
某資格試験。
うーんうーん。
今から勉強して・・・うーん。
まあ、ダメ元で。
TさんとSさんも今年受けてみるって言ってたし。
いろいろ書類揃えるのも、今年の方が都合がいいのもあるしなあ。
締切目前なので、大急ぎでそろえなければならんのですが。(笑)
明日Tさんと話してみよう。
そんなわけでちょっと勉強しなくてはならんので、更新が・・・遅れることがあるやも しれま せん。(がくり)
取り敢えず、今のペースは守る心意気ではありますが。
よっし。
頑張ってみるかー。
バイトさんのSさんに「ぼく地球」を貸し出し中です。小分けにして持って行ってるんですが、8巻をぱらっと見てみたら、もうシオンの過去話やってた。
え、こんな最初の方だったっけ?とか思いました。
重要文化財燃やしちゃったの、こんな早かったっけ。
ラズロとキャーが死んじゃったとこは何度読んでも泣ける・・・。(その前のラズロとの約束のとこも泣ける・・・)
当時、ものすごいハマって読んでた記憶があります。
実はOVAも持っていたり。当時としてはハイクオリティでした。
そういえば、未来路の声は関さんだったなあ。とか。
読み返してて思い出した。
懐かしい。
返ってきたら、もう一回読み返そうかな。
・・・・・・勉強が先だろっていう。
PR
なんだこれ、って言うほどの雨。
今日は一日お家でゴロゴロしてました。
のんびりと。
相変わらず腹痛と頭痛で、だらだらしながらお話をちまちま書いてたり。
あ、そういえば、拍手の入れ替え日間違えてまし た。あっは。
15日って金曜だヨ!
直しました。16日です。
思いのほか、パラレル「月の見取り図~静かの海~」をお気に召してくださった方がいて、ビックリです。おおお。
設定が設定なだけに、好き嫌い別れるんじゃないかなーと思ってたんですが。意外にも「好き」と言ってくださる方が多くて嬉しいです。
続編、現在練り中なので、今しばらくお待ちくださいませ・・・。
他に書きかけのものがいろいろあって、ちょっとそっちに専念します。
明日は本誌発売ですね!
もう早売りをご覧になった方もいるでしょうか。
そろそろナルが答えを出すでしょうかね。長門を納得させられるか?
そして木の葉の仲間たちは?
劇場版情報とともに気になるところです。
でもって、Rちゃんは出勤できるだろうか。(笑)
明日はTさんもいないんだよなー・・・。(遠い眼)
今夜はエデ/ィ・マー/フィの映画ですね。
やはり吹き替えは山ちゃん。さすがハマり役だよな~(笑)
とてもファイ/トクラ/ブのビラ/ピと同じ声とは・・・。
<追記>
せっかく描いたのに忘れてた。
![diary1204.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/ca9a9d10b877e6bacb83e0b455a63862/1242562607?w=126&h=150)
アム○ちゃんの「WI/LD」のPVがカッコよかったので。
今日は一日お家でゴロゴロしてました。
のんびりと。
相変わらず腹痛と頭痛で、だらだらしながらお話をちまちま書いてたり。
あ、そういえば、拍手の入れ替え日間違えてまし た。あっは。
15日って金曜だヨ!
直しました。16日です。
思いのほか、パラレル「月の見取り図~静かの海~」をお気に召してくださった方がいて、ビックリです。おおお。
設定が設定なだけに、好き嫌い別れるんじゃないかなーと思ってたんですが。意外にも「好き」と言ってくださる方が多くて嬉しいです。
続編、現在練り中なので、今しばらくお待ちくださいませ・・・。
他に書きかけのものがいろいろあって、ちょっとそっちに専念します。
明日は本誌発売ですね!
もう早売りをご覧になった方もいるでしょうか。
そろそろナルが答えを出すでしょうかね。長門を納得させられるか?
そして木の葉の仲間たちは?
劇場版情報とともに気になるところです。
でもって、Rちゃんは出勤できるだろうか。(笑)
明日はTさんもいないんだよなー・・・。(遠い眼)
今夜はエデ/ィ・マー/フィの映画ですね。
やはり吹き替えは山ちゃん。さすがハマり役だよな~(笑)
とてもファイ/トクラ/ブのビラ/ピと同じ声とは・・・。
<追記>
せっかく描いたのに忘れてた。
アム○ちゃんの「WI/LD」のPVがカッコよかったので。
今日は大量お買い物日だったのですが。
朝9時過ぎに、Kっちから電話が。
Kっち「今日急に仕事休みでさあ」
私「あ、そうなんだ」
Kっち「昼からは用事があるから無理やけど、午前中でいいなら買い物連れて行こうか?」
私「 マ ジ で ・・・!!!」
なんか、昨日の日記を見たらしく、「あの量はちょっと・・・」と思って電話くれたらしい。イイ奴!大好き!
Kっち「Mさん(うちの母)今日休みなん?」
私「ううん、仕事だよ」
Kっち「・・・え。買い物一人で行くつもりやったん・・・?」
私「うん」(自信満々)
Kっち「クリーニングも回収して?」
私「うん」
Kっち「無理やろ・・・」
私「え、そうかな?」
で、お家まで迎えに来てくれて、一緒にスーパーをうろつき、籠にこんにゃくをどんどん放り込みながらKっちが言いました。
Kっち「そりゃ重いよ、こんにゃく。だってこれ一つで350gだもんね」
私「・・・。だよねー」
それを20個買って帰ろうってんだからね。(笑)
レジのおばちゃんも「こんにゃくって重いのねー」と笑ってたヨ。
うん。普通こんなに買い占めないもんねえ。(笑)
そんなこんなで、大助かりでしたv
そして午後からは、月に一度の腹痛&腰痛がピークに達して半分死んでた・・・。
今現在、それに頭痛もプラスです。ふふふ。(遠い眼)
今日は早々に寝ようかと思います・・・。
これ、まともに買い物行ってたら死んでたかもしれん・・・。
おおおほんとにありがとう、Kっち!感謝してもしきれんです。
持つべきは友達だとしみじみ思います。しみじみ。
私事なんで、以下反転で。
父は未だに固形物と塩気の多いものは食べられませんが、こないだ訪問の看護師さんに「ガムとかどう?」と言われて、そうか!と今日の買い物の時に買ってきました。父は粒ガムがあんまり好きじゃないんですが、最近は板ガムってあんまりないんですねえ。
ウマい、と食べて、その後、紅茶はミルク入れなかったらいいんじゃないか、と言い出したので、うすーく入れてお砂糖たっぷりで出してあげたら、「うまいなー、幸せー」と嬉しそうにちびちび飲んでました。
用心して3口くらいでやめたんだけど。(笑)
でも、まったく食べられなかったことを考えれば、良かったと思います。
その後、気持ち悪くなることもなく、調子よさそうでした。
現在は昼間点滴をはずして自由に動き回れるので、運動(と言っても鼻から管を入れてるから外に出られないので家の中を歩くだけだけど)したり、パソコンいじってみたり、死にかけのテレビを買い替えるために電気屋さんに電話してみたり、忙しくしてました。(笑)
夜も結構寝られるみたいだし、この調子が続いて、改善していくといいな。
朝9時過ぎに、Kっちから電話が。
Kっち「今日急に仕事休みでさあ」
私「あ、そうなんだ」
Kっち「昼からは用事があるから無理やけど、午前中でいいなら買い物連れて行こうか?」
私「 マ ジ で ・・・!!!」
なんか、昨日の日記を見たらしく、「あの量はちょっと・・・」と思って電話くれたらしい。イイ奴!大好き!
Kっち「Mさん(うちの母)今日休みなん?」
私「ううん、仕事だよ」
Kっち「・・・え。買い物一人で行くつもりやったん・・・?」
私「うん」(自信満々)
Kっち「クリーニングも回収して?」
私「うん」
Kっち「無理やろ・・・」
私「え、そうかな?」
で、お家まで迎えに来てくれて、一緒にスーパーをうろつき、籠にこんにゃくをどんどん放り込みながらKっちが言いました。
Kっち「そりゃ重いよ、こんにゃく。だってこれ一つで350gだもんね」
私「・・・。だよねー」
それを20個買って帰ろうってんだからね。(笑)
レジのおばちゃんも「こんにゃくって重いのねー」と笑ってたヨ。
うん。普通こんなに買い占めないもんねえ。(笑)
そんなこんなで、大助かりでしたv
そして午後からは、月に一度の腹痛&腰痛がピークに達して半分死んでた・・・。
今現在、それに頭痛もプラスです。ふふふ。(遠い眼)
今日は早々に寝ようかと思います・・・。
これ、まともに買い物行ってたら死んでたかもしれん・・・。
おおおほんとにありがとう、Kっち!感謝してもしきれんです。
持つべきは友達だとしみじみ思います。しみじみ。
私事なんで、以下反転で。
父は未だに固形物と塩気の多いものは食べられませんが、こないだ訪問の看護師さんに「ガムとかどう?」と言われて、そうか!と今日の買い物の時に買ってきました。父は粒ガムがあんまり好きじゃないんですが、最近は板ガムってあんまりないんですねえ。
ウマい、と食べて、その後、紅茶はミルク入れなかったらいいんじゃないか、と言い出したので、うすーく入れてお砂糖たっぷりで出してあげたら、「うまいなー、幸せー」と嬉しそうにちびちび飲んでました。
用心して3口くらいでやめたんだけど。(笑)
でも、まったく食べられなかったことを考えれば、良かったと思います。
その後、気持ち悪くなることもなく、調子よさそうでした。
現在は昼間点滴をはずして自由に動き回れるので、運動(と言っても鼻から管を入れてるから外に出られないので家の中を歩くだけだけど)したり、パソコンいじってみたり、死にかけのテレビを買い替えるために電気屋さんに電話してみたり、忙しくしてました。(笑)
夜も結構寝られるみたいだし、この調子が続いて、改善していくといいな。
お昼前に出てお買い物です。
こんにゃく買い占めて卵と牛乳とポカリとお肉買って、こないだ出したクリーニング受け取って、薬局寄ってファブリーズとかビタミンEとかハイターとか買って帰ります。
大荷物。
移動手段はJ/Rです。
ふはははは。
頑張りますともさ。
こんにゃくって結構重いんだゼ。こないだ知ったけど。
だって普段10何個とか買わないじゃん。
今日はこれから拍手文を書くために潜ります。
どうするかなー、これから。(遠い眼)
まだ終わりが見えてきません・・・。
最愛のKさんから萌えパックが届きました~vvうふふふふふvv
早速読んださ!
あああなんでこんなに可愛いのか・・・!アポ清イイね。社長ったら・・・っ!
多分麿はいつまでたってもこうなんだろうなあ、とか。
一見社長の方が一枚上手に見えるけど、その実麿の方が実験握ってんだろうなあとか。無意識に。
かわういアポ清読んで幸せです。ほくほくv
ガッス愛は消えたわけではないので、読むのは大好きですよ。
こんにゃく買い占めて卵と牛乳とポカリとお肉買って、こないだ出したクリーニング受け取って、薬局寄ってファブリーズとかビタミンEとかハイターとか買って帰ります。
大荷物。
移動手段はJ/Rです。
ふはははは。
頑張りますともさ。
こんにゃくって結構重いんだゼ。こないだ知ったけど。
だって普段10何個とか買わないじゃん。
今日はこれから拍手文を書くために潜ります。
どうするかなー、これから。(遠い眼)
まだ終わりが見えてきません・・・。
最愛のKさんから萌えパックが届きました~vvうふふふふふvv
早速読んださ!
あああなんでこんなに可愛いのか・・・!アポ清イイね。社長ったら・・・っ!
多分麿はいつまでたってもこうなんだろうなあ、とか。
一見社長の方が一枚上手に見えるけど、その実麿の方が実験握ってんだろうなあとか。無意識に。
かわういアポ清読んで幸せです。ほくほくv
ガッス愛は消えたわけではないので、読むのは大好きですよ。
の デジカメが、欲しいねえ、とTさんと話しておりました。
Tさんが購入した、コンデジ(コンパクトデジカメ)とイチデジ(一眼レフデジカメ)の比較雑誌を二人で見つつ、やっぱ違うなあ、と思いまして。
いいいいいなあああ・・・。
ズームとか動いてるものを撮るとか、フォーカスとか見比べると一眼レフいいなあ。
でもまだ高いぜ・・・。
取り敢えず今年はムリ。
お子ちゃんがマイコプラズマ肺炎で、Rちゃんがお休みです。
受け付け作業をしながら、「今日、rちゃん(Rちゃんのお子ちゃん)がマイコプラズマでお休みなんだよー」と、いつもお手伝いをしてくれるK元さんに言ったら、
K元さん「え、いまさら?遅くない?
だって、咳が治まらないって言ってたの、連休前からよね?」
・・・・・・。うん。私もそう思う。
さらに言えば、rちゃんの調子がいまいちだったのは、入学式前からデス。
K元さん「もう存分にまき散らしてるよね」
デスネ。
こないだの日曜もお友達と遊んだとか言ってたし。
隔離は遅かったんじゃないかと思われ。
来年某資格を取ろうと画策中で、Tさんがプリントアウトした資料をコピーさせてもらったり、揃えるもので相談し合ったりしてます。
去年の試験問題見たら・・・。
・・・・・・。
うん。ヤバい。
ていうか、実務やったはずの法律が、実務と離れたとこ出題されてる・・・。(そんなん実際必要ないし!)
実務経験の全くない科目は、常識的に考えて答えれば三分の一はいけると見た。
テキスト探さないとなー。
そういえば、S子ちゃんがずっと挑戦中だから、訊いてみよう。
昨日、学園天国UPするの忘れて た。
朝思い出して慌ててUPしました。てへ★(こら)
Tさんが購入した、コンデジ(コンパクトデジカメ)とイチデジ(一眼レフデジカメ)の比較雑誌を二人で見つつ、やっぱ違うなあ、と思いまして。
いいいいいなあああ・・・。
ズームとか動いてるものを撮るとか、フォーカスとか見比べると一眼レフいいなあ。
でもまだ高いぜ・・・。
取り敢えず今年はムリ。
お子ちゃんがマイコプラズマ肺炎で、Rちゃんがお休みです。
受け付け作業をしながら、「今日、rちゃん(Rちゃんのお子ちゃん)がマイコプラズマでお休みなんだよー」と、いつもお手伝いをしてくれるK元さんに言ったら、
K元さん「え、いまさら?遅くない?
だって、咳が治まらないって言ってたの、連休前からよね?」
・・・・・・。うん。私もそう思う。
さらに言えば、rちゃんの調子がいまいちだったのは、入学式前からデス。
K元さん「もう存分にまき散らしてるよね」
デスネ。
こないだの日曜もお友達と遊んだとか言ってたし。
隔離は遅かったんじゃないかと思われ。
来年某資格を取ろうと画策中で、Tさんがプリントアウトした資料をコピーさせてもらったり、揃えるもので相談し合ったりしてます。
去年の試験問題見たら・・・。
・・・・・・。
うん。ヤバい。
ていうか、実務やったはずの法律が、実務と離れたとこ出題されてる・・・。(そんなん実際必要ないし!)
実務経験の全くない科目は、常識的に考えて答えれば三分の一はいけると見た。
テキスト探さないとなー。
そういえば、S子ちゃんがずっと挑戦中だから、訊いてみよう。
昨日、学園天国UPするの忘れて た。
朝思い出して慌ててUPしました。てへ★(こら)