縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
職場で瀬戸ジャイアンツをおすそ分けしていただきました。
わー!
これ、お高いブドウでございます。
見た目マスカットみたいなんですが、爽やか~な甘みと、種なしで皮ごと食べられるのが魅力の新種。
日曜に、テレビで見た直後だったから、すごいびっくり!なんて偶然!
毎週日曜日は、題名/のない音楽/会のあと、関/ジャ/ニM/APを見てます。意外に(失礼)面白いの。
うっかり彼らにも詳しくなりそうな私と母。でも音楽には興味ないっていうね。←
で、この日曜の回では、O倉くんとM上くんが島根に行ってたんですが、ここで食べてたんですよ、瀬戸ジャイアンツ!!
へえ、そんなのあるんだー、食べてみたいねー、なんて母と言ってたら。
このラッキーですよ。
いやあ、わかんないもんですねえ。
わかんないといえば、なぜDVDが「カン/ブリア/宮/殿」を自動録画しているのかわからない。
何が引っかかったのだ・・・??
昨日のゼロを編集してました。
ああ、そっか。昨日は祝日だからノーネクタイの日ね。
しょーさん、映画クランクインしたらしいですね。どんな作品になるか楽しみです。
ところで、原作本の続編は今月出るって話じゃなかったでしたっけ・・・?
本屋に行くたびにうろうろしてるんだけど、見当たらない。いつだ?
明日は仕事後Fと合流。うちにお泊りです。
もつ鍋するんだぜ、いえー。←
わー!
これ、お高いブドウでございます。
見た目マスカットみたいなんですが、爽やか~な甘みと、種なしで皮ごと食べられるのが魅力の新種。
日曜に、テレビで見た直後だったから、すごいびっくり!なんて偶然!
毎週日曜日は、題名/のない音楽/会のあと、関/ジャ/ニM/APを見てます。意外に(失礼)面白いの。
うっかり彼らにも詳しくなりそうな私と母。でも音楽には興味ないっていうね。←
で、この日曜の回では、O倉くんとM上くんが島根に行ってたんですが、ここで食べてたんですよ、瀬戸ジャイアンツ!!
へえ、そんなのあるんだー、食べてみたいねー、なんて母と言ってたら。
このラッキーですよ。
いやあ、わかんないもんですねえ。
わかんないといえば、なぜDVDが「カン/ブリア/宮/殿」を自動録画しているのかわからない。
何が引っかかったのだ・・・??
昨日のゼロを編集してました。
ああ、そっか。昨日は祝日だからノーネクタイの日ね。
しょーさん、映画クランクインしたらしいですね。どんな作品になるか楽しみです。
ところで、原作本の続編は今月出るって話じゃなかったでしたっけ・・・?
本屋に行くたびにうろうろしてるんだけど、見当たらない。いつだ?
明日は仕事後Fと合流。うちにお泊りです。
もつ鍋するんだぜ、いえー。←
PR
光/GE/NJ/Iって、もう21年も前なんだ。
あー、そうか。そうだよなー。
超全盛期は、周囲が凄かったのを覚えています。
そんな中、私と友人はおもいきりハリウッドに傾倒しておりましたヨ・・・。(遠い目)
リ/バーとかね。M/J/フォ/ックスとかね。
M/J/フォ/ックスは、現在パー/キン/ソン病で闘病中だけれども、「この病気になって、ラッキーだった」と言い切るその姿勢に感動。
がっつり俳優業はできないけども、声の出演とかしてます。
とはいっても、当時、歌番組は普通に見てたので、80年代の楽曲はやっぱり懐かしい。
浅/香/唯のセ/シ/ルとか、普通に歌えて自分でびっくり。(笑)
スケ/バン刑/事ね、懐かしいわ~。
もう浅/香/唯のころには、原作とどめてなかったけど。
斎/藤由/貴の初代が一番忠実だったかな。レミがね。怖かった記憶。
いや、原作が一番怖かったんだけど。
ドラマの二代目が鉄仮面、三代目が風間三姉妹で忍者って。
スケバンどこいった。
こういう番組って、年を感じるわー・・・。
あー、そうか。そうだよなー。
超全盛期は、周囲が凄かったのを覚えています。
そんな中、私と友人はおもいきりハリウッドに傾倒しておりましたヨ・・・。(遠い目)
リ/バーとかね。M/J/フォ/ックスとかね。
M/J/フォ/ックスは、現在パー/キン/ソン病で闘病中だけれども、「この病気になって、ラッキーだった」と言い切るその姿勢に感動。
がっつり俳優業はできないけども、声の出演とかしてます。
とはいっても、当時、歌番組は普通に見てたので、80年代の楽曲はやっぱり懐かしい。
浅/香/唯のセ/シ/ルとか、普通に歌えて自分でびっくり。(笑)
スケ/バン刑/事ね、懐かしいわ~。
もう浅/香/唯のころには、原作とどめてなかったけど。
斎/藤由/貴の初代が一番忠実だったかな。レミがね。怖かった記憶。
いや、原作が一番怖かったんだけど。
ドラマの二代目が鉄仮面、三代目が風間三姉妹で忍者って。
スケバンどこいった。
こういう番組って、年を感じるわー・・・。
そろそろTOPを変えねばと、午前中、二階で絵を描いてたんですが、あまりの暑さにギブアップ。
お昼を挟んでノートPCを一階に持って降りて、下で描いてました。あつー・・・。
お絵かき中のBGMはへ理屈ドラマDVD。この連休で見返してたんですけども、今日で見終わっちゃった・・・。
改めて通して観て、面白かったです。
欲を言えば、もっと特典がなー。あればなー。メイキングがないってなんだソレ。それを楽しみにしてたっちゅーの。公式HPのレポにあったような諸々を動画で見たかったっちゅーの。
くそう。
でも本編見返して、やっぱりタムタムの可愛さに癒された。かわいー。かわいー。←
そりゃあ、事務所の先生も先輩も可愛がるよね。可愛いもんね。
最終話の犬/神と鷲/塚の二人がもう、憎々々々しい・・・!!!
明日もお休み嬉しいー!
そして二日行ったら、また休みってのが嬉しいよね。
よーし、拍手文書こうっと。
潜りまする。ぶくぶくー。
今日は一日かけて家中ワックス掛けでした。
床がツルッツルです。新品のお家みたい。←言いすぎ。
いやでも、床に映るもの、家具が。これでまた一年頑張ってもらいます。床。
そんな朝からのワックス掛け途中、床を乾かすための扇風機を先に洗おうと、二階に上がりかけて、ふと踊り場の窓から外を見たら。
遥か上空に白いものが。
最初はシラサギかと思ったんですが、それにしては上空すぎるし、どうみても羽ばたいてない。
なんだ、あれ?と、じっと見てたんですが、多分、凄く上の方。
目で見える大きさだと小指の爪の先ほどの白いナニか。なんですが、どうも、こう、白いドラム缶みたいな形。
母を呼んで、「あれ、何だと思う?」と二人で見てたものの、よくわからず。
しばらく見つめていたけど、高度が変わるわけでなし、場所を移動するでなし。
母が「あれじゃない。UFO」と言うので、思わず「やおいさーん!!」と呼んでしまったヨ。
見てても埒が明かなそうなので、それぞれ作業に戻りました。
私は二階に上がって扇風機をバラし、羽とか枠とか抱えて階段を下りる途中、もう一回見てみましたが、もう消えていました。
何だったんだろう・・・?
夕飯がっつり食べて、でもぐったり・・・。
お休みなさい・・・。←
床がツルッツルです。新品のお家みたい。←言いすぎ。
いやでも、床に映るもの、家具が。これでまた一年頑張ってもらいます。床。
そんな朝からのワックス掛け途中、床を乾かすための扇風機を先に洗おうと、二階に上がりかけて、ふと踊り場の窓から外を見たら。
遥か上空に白いものが。
最初はシラサギかと思ったんですが、それにしては上空すぎるし、どうみても羽ばたいてない。
なんだ、あれ?と、じっと見てたんですが、多分、凄く上の方。
目で見える大きさだと小指の爪の先ほどの白いナニか。なんですが、どうも、こう、白いドラム缶みたいな形。
母を呼んで、「あれ、何だと思う?」と二人で見てたものの、よくわからず。
しばらく見つめていたけど、高度が変わるわけでなし、場所を移動するでなし。
母が「あれじゃない。UFO」と言うので、思わず「やおいさーん!!」と呼んでしまったヨ。
見てても埒が明かなそうなので、それぞれ作業に戻りました。
私は二階に上がって扇風機をバラし、羽とか枠とか抱えて階段を下りる途中、もう一回見てみましたが、もう消えていました。
何だったんだろう・・・?
夕飯がっつり食べて、でもぐったり・・・。
お休みなさい・・・。←
ポメって、そんな小さいっけ??小型犬だけど、ティーカッププードルよりはおっきくなるような印象があるんだけどな。
しかし短髪(?)なポメってカワイイな・・・!!!!
もこもこしてる!もこもこ!
なんだろう、今回のひみつちゃんは、しょーさんがカワイすぎる・・・。
短髪ポメ(800グラム)を目線の高さに持ってきて、ガン見。
あのサイズのままだったらいいのになあ。と、いつも子犬とか子猫とか見るたびに思います。←
ああ、猫飼いたい・・・。
前に飼ってたリキさんは、お亡くなりになってしまってほんとに寂しい・・・。
でも、今昼間誰もいないから、子猫からは飼えないな・・・。飼うとして、日中はケージ?夏は暑くなっちゃうし、昼間あまりに構ってやらないと、ノイローゼになっちゃいそうだよな・・・。うーん。でも飼いたい。
明日は一日かけてワックス掛けです。
がんばるぞ。(棒読み)