縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
キーワードにはAラシさんとしょーさんの名前しか入れてないはずなのに、なぜか笑う犬を録画しているうちのDVD。
基準が分からない・・・。
ついでに新アニメも二つほど勝手に録画してて、何が何やら・・・。
もしやサクライ氏がヒットした??と思ったものの、それなら黒/執/事が録画されてないのがおかしいってことに。
うーん??
そしてそのアニメのどちらにもサクライ氏は出てなかったっていう。
なんだろう。
今笑う犬をせっかくだから見てたんですが。(だってミルねーさん大好きだもの!)←もともと笑う犬好き。
・・・・・・・・・・・・・・。
もしかして。
大「嵐」 浩太郎・・・ なの か・・・?
読み返してる神様のカルテ1巻がもう佳境に入ってます。だからどうしてもっとゆっくり読めないんだ私。
うっかりざくざく読んでしまう・・・。二回目なのに。
土曜日はKっちが来てくれますv楽しみ~v
基準が分からない・・・。
ついでに新アニメも二つほど勝手に録画してて、何が何やら・・・。
もしやサクライ氏がヒットした??と思ったものの、それなら黒/執/事が録画されてないのがおかしいってことに。
うーん??
そしてそのアニメのどちらにもサクライ氏は出てなかったっていう。
なんだろう。
今笑う犬をせっかくだから見てたんですが。(だってミルねーさん大好きだもの!)←もともと笑う犬好き。
・・・・・・・・・・・・・・。
もしかして。
大「嵐」 浩太郎・・・ なの か・・・?
読み返してる神様のカルテ1巻がもう佳境に入ってます。だからどうしてもっとゆっくり読めないんだ私。
うっかりざくざく読んでしまう・・・。二回目なのに。
土曜日はKっちが来てくれますv楽しみ~v
PR
Aラシさんの新譜を購入しました。
まだ聴けてないんですが。
今回初回版のDVDにはPVと。いつもはメイキングが入ってるんですが、今回はメイキングフォト。
フォトって。
動いてるのが観たい。
来週の対決にはまさかのTムとCャメロン。
楽しみすぎる。
PV流してます。
日本家屋で全体的にしっとり。
曲調もしっとり。
でも畳に土足は!
もういっそ着物でよかったんじゃないですか。
そしたら裸足でもおかしくないのに。
しょーさんの着物姿見たかったなあ。
Fとその話を電話でしてて、Oちゃんは蘭方医とか似合いそうだよね、って話してました。助手はしょーさんでね。乳鉢でごりごりお薬作ってね。先生仕事してください、とかいうの。うわー見たいそれ。
このPVのOちゃんの衣装が、でかい数珠みたいなネックレスがどうにも大昔に見たアニメのキャラを彷彿とさせて・・・。そしてうっかり、シリアスな顔してるあーばさんを見るとつい笑ってしまう・・・。うん、ごめん。
カルテ、2巻を読んでしまったので、また1巻を読み返してます。今度はじっくりと。
で、気付きました。カナメの役どころ。もしかして学士殿なのか?なのか?
柄本さんは居酒屋のマスターだといいなあ。(希望)なんとなくイメージが。
1巻読み終わったら2巻をもう一度読みます。無限ループするつもりかっていう。しません。しませんとも。
無限ループっていえば、昨日の奇妙な物語、初っ端の京極はまさに無限ループなお話でした。
わー、これって、結局余命1年じゃん。でも確かにある意味永遠の幸福・・・と言える のか?
扉を開ける瞬間、「まさか」って思ったけども。
ぜろが開始から5年経った記念(?)で、テーマ曲が2010Verになったらしいです。エンディングはレコーディング風景・・・と思ったらやっぱりO沢氏が・・・。うん。そうだよね。ニュース番組だもんね。うん。
ああ、でも、やっぱり、ましゃカッコイイ。
ワンコーラス流れました。いつもはサビだけなのに。
なぜか職場のお友達Kさんに「男前」認定されてます。
Kさんの基準はかなり高いらしいんですが、なぜか私はそれをクリアしてるようです。
解せねえ。
通勤途中の読書には適さないと思いながらも、どうしても気になって読んでしまいました・・・。
神/様のカ/ルテ2。略して神カル(byにのちゃん)
もう。
もうもうもう。
1巻より更に良かったーーーーーー!!!(雄叫び)
電車の中で涙をこらえつつ読みました。うるり。
淡々と語られているのが余計に来るんだこれが・・・。
今回は病院に勤めている同僚たちの姿がもっと深く描かれていて、これまたみんな暖かい人たちで・・・。ほろり。
一止くんとハルちゃんのほのぼの夫婦ぶりにほっこり。
あー、やっぱりイイ。面白かったです。
すごくいいお話でした。
ますます映画が楽しみになってきた。
医療研修も受けた、と言ってたしょーさんが、どんな一止くんを見せてくれるのかなあ。取りあえず脳内で想像してる雰囲気だといいなあ。
そういえば、カナメが出ますが、彼は一体何の役なんだ・・・?
私的には、2巻に出てくる進藤先生の雰囲気にぴったりなんだけどなあ。1巻だと・・・誰がいたっけ・・・?←
たいぞーは多分砂山先生だよね!砂山ブレンドをどんな顔で一止くんが飲むのか。
ううう、公開が来年春。DVDは・・・早くて秋くらい・・・?遠いわあ・・・。
神/様のカ/ルテ2。略して神カル(byにのちゃん)
もう。
もうもうもう。
1巻より更に良かったーーーーーー!!!(雄叫び)
電車の中で涙をこらえつつ読みました。うるり。
淡々と語られているのが余計に来るんだこれが・・・。
今回は病院に勤めている同僚たちの姿がもっと深く描かれていて、これまたみんな暖かい人たちで・・・。ほろり。
一止くんとハルちゃんのほのぼの夫婦ぶりにほっこり。
あー、やっぱりイイ。面白かったです。
すごくいいお話でした。
ますます映画が楽しみになってきた。
医療研修も受けた、と言ってたしょーさんが、どんな一止くんを見せてくれるのかなあ。取りあえず脳内で想像してる雰囲気だといいなあ。
そういえば、カナメが出ますが、彼は一体何の役なんだ・・・?
私的には、2巻に出てくる進藤先生の雰囲気にぴったりなんだけどなあ。1巻だと・・・誰がいたっけ・・・?←
たいぞーは多分砂山先生だよね!砂山ブレンドをどんな顔で一止くんが飲むのか。
ううう、公開が来年春。DVDは・・・早くて秋くらい・・・?遠いわあ・・・。
今日は研修で職場に行ってたんですが、午前中だけとはいえ疲れました・・・。ぐったり。
グループ討議とかもあってですね。ジャンケン負けて発表の係になるしツイてねえ。(笑)
同じグループにいた方が面白い方ばっかりでまあ良かったんですけども。
私の隣にいたKさんが、レジュメの余白に悪戯描きをしてて、これがまあウマいんですよ。食/パン/マン。(笑
しかもフキダシに「死ね」とか書いてあって。
私「なんて殺伐とした食/パン/マン(笑)ド/キ/ンちゃん大泣きだね」
Kさん「まさか食パンマンが・・・!いやでもあいつは贋物!だって6枚切り!」
私「ぶっは!ほんとは何枚切りなんだっていう!」
Kさん「多分4枚切り!」
私「ああ、厚さから推測してね」
楽しすぎるだろ。
ていうか、討議をしろっていうね。
したんだよ、ちゃんと!だって私発表しないといけないから!ひと段落したところでの会話だったんだ!
で、発表前に「ガンバレ!」と送り出してくれた素敵な人たち。
終了後はグループの司会をしてくれたHさんが「ワンダフル!」と迎えてくれました。(笑)ありがとう!
楽しい人たちが多いです、この職場。
人間関係は割と恵まれてると思う。前も今も。
帰ってからは国勢調査を記入。お風呂入る前の5分くらい。
先週のぜろでしょーさんが説明してくれてたからね。ちゃんと出すよ。←
そういえば、昨日はやたらと牛乳が余りそうなので、久々にプリンを作ったんですが。
オーブンに入れて、すっかりその後失念。
お昼過ぎに買い物に行こうと開け放してた窓を閉めて回ってる最中に思い出す。
ゆうに1時間以上オーブンに入ってたプリン。てへ☆
生焼けになってないよね、と竹串刺してみたら、いい感じに仕上がってる。
おお!?
どうやら余熱で程よく火が入ったみたい。
怪我の功名!
次からはコレで行こう。
かなりいい出来でした。
グループ討議とかもあってですね。ジャンケン負けて発表の係になるしツイてねえ。(笑)
同じグループにいた方が面白い方ばっかりでまあ良かったんですけども。
私の隣にいたKさんが、レジュメの余白に悪戯描きをしてて、これがまあウマいんですよ。食/パン/マン。(笑
しかもフキダシに「死ね」とか書いてあって。
私「なんて殺伐とした食/パン/マン(笑)ド/キ/ンちゃん大泣きだね」
Kさん「まさか食パンマンが・・・!いやでもあいつは贋物!だって6枚切り!」
私「ぶっは!ほんとは何枚切りなんだっていう!」
Kさん「多分4枚切り!」
私「ああ、厚さから推測してね」
楽しすぎるだろ。
ていうか、討議をしろっていうね。
したんだよ、ちゃんと!だって私発表しないといけないから!ひと段落したところでの会話だったんだ!
で、発表前に「ガンバレ!」と送り出してくれた素敵な人たち。
終了後はグループの司会をしてくれたHさんが「ワンダフル!」と迎えてくれました。(笑)ありがとう!
楽しい人たちが多いです、この職場。
人間関係は割と恵まれてると思う。前も今も。
帰ってからは国勢調査を記入。お風呂入る前の5分くらい。
先週のぜろでしょーさんが説明してくれてたからね。ちゃんと出すよ。←
そういえば、昨日はやたらと牛乳が余りそうなので、久々にプリンを作ったんですが。
オーブンに入れて、すっかりその後失念。
お昼過ぎに買い物に行こうと開け放してた窓を閉めて回ってる最中に思い出す。
ゆうに1時間以上オーブンに入ってたプリン。てへ☆
生焼けになってないよね、と竹串刺してみたら、いい感じに仕上がってる。
おお!?
どうやら余熱で程よく火が入ったみたい。
怪我の功名!
次からはコレで行こう。
かなりいい出来でした。