忍者ブログ
縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
[63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スピード出し過ぎのしょーさん。(笑)
森林鉄道の機関車を運転させてもらって、テンションMAXのしょーさんが可愛い。^^
ぜろのときより、少し砕けた感じのナレと進行。
でも滑舌良くて聞き取り易いのは同じ。
あーばさんの回も面白かったですが、しょーさんの回も面白い。
次は三月。遠い・・・。

明日はお休み。
Wちゃんが誕生日祝いに御馳走してくれると言うので、カレーを食べに行きます。^^
久しぶりにナン食べれる~vv
楽しみ!

拍手[0回]

PR
ひみつちゃんが3月で終了だそうですね。
その後番組が、しょーさん単独でMCのトークバラ。しかも有吉と一緒。
おおおお・・・。どんな番組なるのだ・・・。どきどき。
まあ、ひみつちゃんはね・・・。
二人体制になったあたりから、そうなるだろうな、と思ってたのと、自分のモチベーションもさほどではなかったので、ショックもさほどではない。という。
随分マンネリ化してましたし。
ぶっちゃけ、しょーさんかO野さんが出てなければ見てなかったし。←
取りあえず、新番組は、有吉と一緒ってことで、ちょっと楽しみです。


Aラシさんの国営放送の明日に架ける旅を編集中。
さすが国営放送、ワイプも均等に映してくれます。GJ。
昨日のJのやつは、JのVとアップをちまちま消して、割に快適に。なったはず。
同じ画面にいるのはもう、いかんともしがたいので、そのままですが。・・・チッ。←
今日のしょーさんのが楽しみです。

拍手[0回]

日曜に、ずっとは見てられないからと、ぜろの選挙特番を録画してたのを忘れてました。
おおお。
とっとと編集してしまわないと、6時間強のデータなんて、残していられない。
年末差し迫って、あれこれ録画しなきゃいけないのに。
ハード空けないと。
あ、昨日のぜろも編集しないと・・・!
忙しい・・・。
しかし、ライブ直後に打ち合わせもろくにできてないだろうに、良く働く人だよ・・・。
編集しつつ思ったこと。ぜろのスタジオって目に優しい・・・。(←選挙はどうした)

今日はRちゃんがお誕生日プレゼントをくれました。^^
わー!
ありがとうvvv

拍手[0回]

帰りに、母と可愛いね、と言ってたコートが半額になっていて。
ついつい、買ってしまいました。
更に20%オフにつられてセーター二枚とシャツ一枚。
てへ☆

24日の「地球の王様」大千秋楽に着て行くものが出来ました~vvv
舞台も楽しみ!

拍手[0回]

金曜の夜からFがお泊り。
昨日はお買い物に出ました。
朝は遅く起きてスコーン食べて出て、お昼過ぎ(っていうか3時ごろ)回転寿司食べて。
なんか、いろいろ買いました。
バッグを取りあえず買い換えたかったので、最初にバッグ見て。
最近お気に入りのお店で赤い革製のバッグ購入。^^
明日から使うぜ!
あと、気になったクッションを買ってみました。職場で使ってみます。
今日は朝からだらだらして、3時半ごろ、Fは帰ってゆきました。

昨日のしやがれは・・・。
正解するたびに、なぜか芸人たちがしょーさんを自分たち側に呼び込むのがおかしかったです。(笑)
なぜか「草野球をやってる」ことに。
野球全然知らないのにな!(笑)
どこ情報だったの・・・Mツムラ・・・。
O野さんの後ろに隠れるのが可愛かった・・・。
1問目、Jが答えたけど・・・なんか・・・凄い不自然さを感じてしまった・・・。え、ほんとに知ってた、の??
答え方がなんかほんとに知ってたっていうより、直前に聞いた、って感じだったけど・・・。
メンバーも芸人も正解したからってさほど盛り上がるわけでもなく。
うーん・・・。

拍手[0回]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
響 倫
性別:
非公開
自己紹介:
本と音楽と映画をこよなく愛する、妄想がデフォルトとなりつつあるダメ人間。
好きなことは現実逃避という名の妄想。
あ、妄想ばっか。
NATIONAL GEOGRAPHIC
最新CM
[01/01 通りすがりのエイター]
[10/21 ten]
[01/05 ten]
[08/11 raila]
[06/30 A]
カウンター
ブログ内検索
バーコード
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]