縁側でお茶をすすりながらのような、
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
のんべんだらりとした日々のことをつらつらと
同人的発言多数のため要注意。
先日の研修。
意外に早く終わって、そのまま帰してくれた。
ひゃっほう。←
思い立ってクロスワードの雑誌(懸賞付きの)を買おうと思ったものの、最近は書店にも置いてないの???
病院内のコンビニにはあるけど…。
クロスワードってやりだすとなかなか止まらないんだよなー。
昨日のぜろはしょーさん、ハワイからでしたが。
パールハーバーに沈む戦艦アリゾナから、未だにオイルが漏れているということを初めて知りました。
お話してくださった、当時21歳だったという元兵士の方。
爆撃が始まったとき、怖かった、というのは、ヤシのすれすれの低い位置を飛ぶ、爆撃機のコクピットにいる日本兵が見えたからでしょうか。
それまで漠然と「国」という敵だったものが、突然「個」として認識した瞬間だったんじゃないかなあ、と勝手にですけど思いました。
そういえば、Aラシさんはハワイコンが無事終わったようですが、あのヘリでの登場はうっかり半笑いでした。
なんだろ、あの、現地のファンでもない人があれ見てどう思うんだろう、とか思っちゃって…。
ちょっと見てる方が恥ずかしかった…。
外タレ気取りな感じがいたたまれないっていうか…。
派手にお金かけました!っていうのより、パフォーマンスで魅せる方に特化してほしかったかな、と思ったり。
まあWSでちょっとしか観れてないので、パフォーマンスが実際どうだったかは分かりませんけど。
まあ最終的に、誰か一人に突出することなく、メンバー全員平等に小間切れMVみたいな映像じゃなく観たいところをちゃんと押さえたDVDさえ出してくれればさほど(←)文句はないんですけど。
意外に早く終わって、そのまま帰してくれた。
ひゃっほう。←
思い立ってクロスワードの雑誌(懸賞付きの)を買おうと思ったものの、最近は書店にも置いてないの???
病院内のコンビニにはあるけど…。
クロスワードってやりだすとなかなか止まらないんだよなー。
昨日のぜろはしょーさん、ハワイからでしたが。
パールハーバーに沈む戦艦アリゾナから、未だにオイルが漏れているということを初めて知りました。
お話してくださった、当時21歳だったという元兵士の方。
爆撃が始まったとき、怖かった、というのは、ヤシのすれすれの低い位置を飛ぶ、爆撃機のコクピットにいる日本兵が見えたからでしょうか。
それまで漠然と「国」という敵だったものが、突然「個」として認識した瞬間だったんじゃないかなあ、と勝手にですけど思いました。
そういえば、Aラシさんはハワイコンが無事終わったようですが、あのヘリでの登場はうっかり半笑いでした。
なんだろ、あの、現地のファンでもない人があれ見てどう思うんだろう、とか思っちゃって…。
ちょっと見てる方が恥ずかしかった…。
外タレ気取りな感じがいたたまれないっていうか…。
派手にお金かけました!っていうのより、パフォーマンスで魅せる方に特化してほしかったかな、と思ったり。
まあWSでちょっとしか観れてないので、パフォーマンスが実際どうだったかは分かりませんけど。
まあ最終的に、誰か一人に突出することなく、メンバー全員平等に小間切れMVみたいな映像じゃなく観たいところをちゃんと押さえたDVDさえ出してくれればさほど(←)文句はないんですけど。
PR